16Jul
今週のドル円は、ほぼ上げ止まることなく英国EU離脱ショック起点の値まで全戻しとなりました。逆張り警報発令の一週間でした。
勢いとスケール(尺)を考える。
[youtube id=”1XjCVQhsdjU”]
今週のような相場で、よくある負けパターンは、値ごろ感による逆張りです。
ドル円、ユーロ円ともに底値形成から勢いよく上昇しました。勢いのほどは、上昇の角度や日足陽線のサイズを見ればよくわかります。いつも通りの位置にレジスタンスを引いていても、勢いがあれば突破されてしまいますので、せめて5分足反転シグナルが出るまではショートできませんし、短期足が反転しても、その下落は押し目候補までと考えるのが妥当でしょう。
ユーロドル 今週の視点
英国EU離脱以降、ドル円、ユーロ円に比べ、ユーロドルのチャートはわかりにくいです。天底のネックラインが近く、エントリーしてもすぐに行く手を阻まれそうです。今週のように、ドル円とユーロ円が円安へ進むなら、ユーロドルは方向感を失うので、あえてトレードすることはないと思います。「労多利少」のチャートです。
ドル円 今週の視点
週足は570ピプス大陽線。これで、英国EU離脱ショック下落分は全戻しされました。
ポイントAでは欧州時間オープンと4時間足の切り替えタイミングで猛烈上昇始め、途中のレジスタンス・ラインもあっさり抜いてしまいました、5分足でさえ反転サインを出してないので逆張りは封印です。
ポイントBで調整が入り、日足一本分レンジになり、その後、高値1のネックライン付近まで売りがフォローされた可能性もありましたが弱く、再上昇を始めました。
ポイントAで切下げラインを抜けた後のエントリータイミングの取り方は少し難しいですが、ポイントは週足黄ラインを抜ければ損切りと考えておけば気が楽になります。
日足2本大陽線は、今までと明らかにサイズが違います。日足レベルのスケール(尺)での上昇波が反転したと判断するには、日足レベルの天井形成を確認する必要があります。ポイントBで逆張りショートするにしても、反転を狙うのではなく、あくまでも押し目までのショートを意識することになります。
ポイントAでは切上げラインをブレイク後、東京時間内はレンジ化して、欧州時間の始まり4時間足の切り替えタイミングで上昇を始めました。安値1でエントリーしたとしても、東京時間内に高値をブレイクできる可能性は低いことが想定できます。週足黄ラインは強いサポート(ここを抜ければ損切り)ですし、切下げラインをブレイクしているので、そのままポジションを保有することができます。
先回の動画で「どういう動きを狙うのか」という意識が大切といいましたが、日足レベルの天井圏ブレイク(104円下方ブレイク)までは、あくまで押し目買い候補までのショートを意識します。また、売り手が強くて波が転換するにしても、それなりのレンジをつくる可能性もあります。いつまでも売りポジションを持ち続けられる場面ではありません。
高値1、2、3は全て同パターンでスケール(尺)が違うだけです。日足の上昇の勢いからして、高値1から素直に反転する可能性は低いと考えます。日足レベルの上昇が転したかどうかは104円周辺を視るべきでしょう。
高値3のあと、安値3を抜けない時点でレンジ決定、決着を待てば高確率なブレイクが狙えます。高値123あるいはABCブレイクでエントリー可能ですが狙う動きとしては短期になります。
ユーロ円 今週の視点
今週の週足は750ピプス陽線となりました。
値動きはドル円とほぼ同じです。週足ライン上でダブルボトム形成後、怒涛の上昇を開始しました。
ポイントAは切下げライン手前でもみ合ってくれたので、飛び乗り可能でした。
ポイントCの押しでもう少し下げてくる可能性もありましたが、前日の日足半値付近でサポートされ再び上昇を始めました。
あくまで押し目買い候補までですが、高値1の三尊右肩、売り転換した高値2、赤丸ABのブレイクがショート候補です。115円の押し目買い候補との攻防でレンジ化しましたが、ここはそういう場所です。決着がついた青丸Cでロングすれば、高値3以降の高値でショートしていたトレーダーの損切りを巻き込みスンナリ上昇します。
ちょっと面白いことがありました。
ごく近しい人間は、ボクがYoutubeで動画投稿していることを知っていて、お店を宣伝したい、子供とYoutubeの番組をやりたいという数人の要望に応えています。企画を考えたり、ブログや動画の始め方を時間をみつけて教えています。
参考となるコンテンツがあると教えるのが楽なので、嫁にブログを書いてもらって、ボクは動画をつくるということを週一回ペースで続けてきました。
そんななか、昨日、ボクのつくった動画を番組で使わせて欲しいと、某テレビ局から連絡を頂きました。実はメディアに取り上げてもらうのを狙ってはいましたが、競合する動画も多く、会社で映像制作しているプロ集団も結構な数いるので、ボクのような素人が選ばれる確率は低いですが、それでも何かイケル気がしていました。
テレビで使われたからといって有名になるわけでも、お金になるわけでもありません。ただ、ボクが自分らしく生きているシグナルとして受け取っています。
先回の動画で話した「引き寄せの法則」について、関心がある方が多いようなので、もう少しだけお話します。
ボクはいわゆるスピリチュアリストでも、オカルト好きでもないです。むしろ、偏ったモノの考え方は、もう他方への偏見や差別を生むので、中庸であるべきと思っています。
無意識が心や身体に与える影響については、スピリチュアル、脳科学、量子学の分野でも、いろいろ言われていますが、そのメカニズムが解明されているわけではありません。
ただ、事実として、超ミクロの世界には非物質と物質があって、非物質が物質化する際には「人の意識」が介在していることがわかっているそうです。
肉眼で見える物質世界はわずかなパーセントで、それ以外は波長のような非物質として存在して、それが意識の介在で見える化されていることは、もはや量子学の常識となっているそうです。
この事実が常識化されるとき、おそらくボクは生きてないでしょうが、「そうでない」証明ができない以上、いつかは解明されて、それこそ天動説から地動説ようにパラダイムが変わるのかもしれません。
相場もまさに「人の意識の介在」で未来が変わります。上がると思う人が過半数なら上がる、逆もまた真なり。チャートが動く前に必ず人の意識が関わっています。
損切りは嫌だと強く願う人が集まれば集まるほど、その恐れから、無意識に損切りを引き寄せる人がドンドン増えます。えげつない話ですが、そういうネガティブな無意識だまりを狙えば利益になります。
無意識の恐れが、現実の恐れを引き寄せるのは、相場に限らないことだと思います。いっそのこと今から数年間、テロ、殺人などのネガティブ報道をやめ、ガン保険のCMもやめ、病気予防の番組もやめてしまえば、人の無意識から恐れが薄れ、テロや病気が激減するかもしれません。
最近感じるのは、社会通念や一般常識、過去に植え付けられた【観念】をベースに考える夢や理想が、本当の自分らしさと乖離していることに気づかぬ限り、人は努力しても不幸になってしまうのだと思います。
テロの首謀者が意外に高学歴なことを思うと、社会通念を信じて生きてきたのに、それに嘘をつかれた裏切られた、その怒りが、自分を変えるのではなく、世界を変えるという大義に結びついてしまっているのかもしれません。
自分を変えるほうが遥かに簡単なのに、世界を変えようとしている。
自分の心が平和だから、現実世界が平和になるのに、独りよがりの平和観を社会に押し付けている。
そうやって人生をムダにして、本当の自分を生きてない人が多い気がします。
ボクは40代で生涯の友と思っていた人間に裏切られ、仕事も失って途方にくれましたが、そこで社会通念や一般常識を捨てられたのが幸運でした。もし、そこに囚われたなら、FXは始めてないですし、このサイトも存在しません。おそらく、生活のためにハローワークへ行き、人に使われる道を選んだと思います。そうするのが社会的には普通ですから。
あの頃、ボクは無人島にひとり残されたら何をするかという境地でモノを考えました。現実、そんな感じでしたから。なまじ社会システムや人間に依存しても自分が情けなくなるだけだし、本当の新たなスタートが切れないと思ってそうしました。
無人島なら、知恵を絞って道具をつくり、魚や果実を捕るでしょう。そしてコツコツと筏をつくって、いつか大海原に飛び出すチャンスをうかがいます。ボクにとっての魚や果物はFXで、筏はインターネットです。
今になって思うのですが、本当のボクがやりたかったことは冒険的な人生そのものなのかもしれません。大学を出て上場企業に就職して独立して成功すると思ったら、奈落の底。そこからやり直すのって、ダブルボトムのように、よくあるパターンなのかもしれません。
幸福感というのは感情であって、物質ではありません。充実感や満足感が得られることを続けられれば、幸福感が長く続く人生になります。
世の中では、不足感から悪いことが起こります。お金がある人もない人も、権威のある人もない人も不足感から悪いことをします。
自分らしく生きていれば、不足感もなく、ヒト・モノ・カネが勝手に集まってくる、そんな未常識な生き方を続けてみようと思っています。
◆お断り◆
この動画は教育目的で制作されたものです。相場についての個人の見解を過去のチャートから解説したものであり未来の利益を保証するものではありません、自分の答えを見つけるヒントにして頂ければ幸いです。
記事内容に関するご質問やご意見、応援メッセージはコメント欄をご利用ください。
コメントを「読者さまの声」としてブログや動画に掲載させていただくことがございます。
個人が運営していますので以下のご質問にはお答えできません。
・サイトの趣旨と無関係なこと。
・個人的なエントリーやチャートの診断
・調べて頂ければ自己解決できること。
・誘導リンクのあるもの。
◆著作権◆
当サイトは無料でご覧頂けますが、著作権は放棄しておりません。動画等の作品自体又は作品内容を営利目的でお使い頂くことはできませんのでご注意ください。
詳細はご利用についてをご覧ください。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (23)
迷晴れさんいつも動画ありがとうございます、毎週楽しみにしてます。
久しぶりにコメントします、実は今週のチャートナビのタイトルが自分の大失敗にもろにかぶってまして、鳥肌が立ちました。
ユーロドルのチャートで先週の終わりに、4時間足での2回連続のコマ足を確認して、それまでの動きから週明けに大きな窓開けがなければかなりの確率で反転するという仮説を立ててました、そしてエントリー、自分でもびっくりするくらいうまくいったんですが、それがあだになりました。
仕事の合間にチャートを見ていましたが、あまりの急な上げに何かあったのかと思いました、いろいろなニュースを見ましたが、特に大きな事は起こってなく、だんだん怖くなって最初に、少しもみ合った所で120ピプス取れていたので利確をしてしまいました、それには理由がありまして、過去にも同じように急な上昇にうまく乗れたことがあったんですが、その時はまだいけるという状況判断をして持ち続けた結果、薄利撤退という悔しい思いをしたことがあったからです。
とここまではまだよかったのですが、この後が最悪でした。
飛び降りた自分の失敗が悔しくて、逆張り狙いに走ってしまいました、チャートの動きやラインを意識してエントリー、そのほとんどが最初の20~30ピップスぐらい利益が出るのですが、最初の失敗が頭から離れず、我慢して持ち続けては損切りの連続で、気が付けば月曜にとれた利益の2倍近い損失を出してました、久々に打ちのめされました。
頭を冷やすために水、木とチャートを見ずにすごし、迷晴れさんのマインド系の過去動画を見まっくって、金曜日にいつもの自分のトレードに徹して何とか70ピップス取れました。
過去にあった失敗は忘れたようで忘れていない、トラウマってこんな感じなのかなと思ってしまいました、でも大事なのはこれからです、今度同じような場面でどういう心で挑んでいかなければいけないかを、今回の失敗の場面と前回の薄利撤退の場面をじっくり検証してみたいと思います。
まさに値頃感の恐怖プラス、過去のトラウマのダブルパンチにやられた今週でした。
ユーロドルではなくユーロ円の間違いです、すいません。
お久しぶりです(^^♪
「飛び降りた自分の失敗が悔しくて、逆張り狙いに走ってしまいました」
最初の失敗が、連敗を呼び込むパターン。負けトレード三大あるあるのひとつといった感じでしたね。よく動いている相場だったので、もったいなくて、余計にそうなってしまったのかもしれません。
それでも70ピプス挽回したのは流石ですね!昔から見て頂いている方なので誇りに思います。
「昔から見て頂いている方なので誇りに思います」
誇りに思っていただいて、すごくうれしいです。
ただ・・・・・
自分をここまで伸ばしてくれたのは、迷晴れさんですよ!!!!!
こんばんは、
同業の人が、日本人は真面目に努力してみんなで不幸になっているということを言ってました。さらに自分も仕事を無理に増やそうとして逆にワーキングプア状態になってしまっているとも言ってました。半分冗談でしょうけど(笑)
独立して、ある程度仕事が軌道に乗ってもこういう傾向の人は結構多いと思います。
「いろんな意味で器を広げないと上手くいきませんよ」とアドバイスしても目の前の細かい問題点にばかり気を取られて、本質的なことにピンときてないようです。もっとも、このことに気づいている人は別の状態を引き寄せているはずでしょうけど。
ガン保険のCMをやめれば、ガン患者は減るでしょうが、保険加入者も減って保険会社も採算が取れなくなるでしょう。悪意はなくともある意味ガン患者を増やすためにCMを流しているところがあります。
テロも世界中のマスコミや首脳が無視したら、テロリストは目的を失い結果としてテロもなくなるでしょう。
しかし、世の中はコインの裏表の関係で成り立っており、仮に表が正解だとしても裏の存在を消すことはできません。
そこに心底気づいた人から、世の中の矛盾に立ち向かうのでなく、自分の中に意識を振り向け、結果として迷いが晴れて納得のいく生き様が実現できるようになるのでしょう。
人生そのものには意味はないが、その生きている刹那に意味づけをしていくというアドラーの言葉に真理があると思います。
自分の内側の問題が、外側に反映されてしまうので、アドラーのいう「意味づけ」が大事かもしれませんね。他人の格付けより、自分の意味付けですね。
動画見ました。
思ったことは、まずクロス円とドルストレートの理解ができてないなーと思いました。
ドル円とユーロ円が上がってるからユロドルが方向感がない??違いますよね、ドル円上げてユロドルがレンジだからユロ円が上がってるですよね?あなたの理屈だとユロ円のチャート単体でユロ円のトレードとかしてませんか?もしくはユロ円という合成通貨がドルストと同じように通貨ペアとして存在してると思ってますか??
BISのレポート見たら分かる通り世界で見たらユロ円のトレードなんかほとんどされてません(クロス円の中では一番されてますが・・・)
つまりユロ円のチャートというのは、ドル円の価格とユロドルの価格の掛け合わせの価格が写されているものなのでユロ円自体の方向性というのはあるにはあるがほぼないに等しいレベルです。
ほかの動画もいくつか見ましたが、まあ机上の空論が多いこと多いこと。。これを見て信じ込んでしまう人が可哀想だと思いました。
まだあなたは迷いが晴れてないんですね。
2013年4月のBIS取引高レポートによる3市場合計(日・英・米)だと、一日平均でドル円4657億ドル、ユーロドル4314億ドル、ユーロ円1138億ドル(13兆6560億円)ユーロ円は日本の株式市場の10倍の大きさです。
ユーロ円はユーロドルに対して26%程度の規模ですし、日本時間ではユーロドルの2.5倍の取引があります。またニュージーランドドル・カナダドル・スイスフラン・ランドなどのマイナー通貨よりも大きな取引規模です。
ボクも最初、ユーロ円は単なる合成通貨で直接取引できる通貨ペアでじゃないと思っていましたが、現在では、直接取引される三大メジャー通貨ペアのひとつと考えています。要するに他のクロス円とは違い単に合成された通貨ではないという認識です。
通貨ペア相関については、いろいろな考え方もありますし、ボクも勉強不足かもしれませんが、今週の相場は円主導な感じがしました。もしそうならユーロドルは動きが悪くなり、結果としてレンジになったという感想です。
ボクはこう考えていますが、それを押し付けるつもりはないので、見る価値がないと思うならスルーしてください。
それと視聴者や読者の方たちは可哀そうな人たちではありませんよ。
参考になる部分があるからアイデアとして活かそうとしているので、妄信してしまう人も若干いるかもしれませんが、そういう人は、何を見てもそうなる可能性があります。また、そうならないように伝えかたに気を付けてもいます。
コメント有難うございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
2013年4月の一日平均ですと、ユロドルが1289、ドル円が978、ユーロ円が147(すべて単位は10億ドル)さらに全体の比率でいうとユロドルが24.1でドル円が18.3でユロ円が2.8となっています(他の割合は他通貨)。
ユーロ円はユーロドルからみたら8.7%しかありません。
あなたがおっしゃるとおり日本時間ではユーロ円の取引がドル円に次いで多くなっていますが、日本時間というのはボラティリティも低く月で見てもこの時間帯にトレードをするということは少ないと思います(個人差はあると思いますが)。ユーロ円というのはユーロドル、ドル円、の動きを見ていかなければ難しい通貨です。私はそういったユーロ円という合成通貨を、あたかもドル円、ユーロドルと同じようにテクニカルが通用しているというような説明をされているのが違和感がすごくありました。
最後に視聴者目線で言いますと、週間チャートナビの動画は視聴者のトレード力向上には繋がっていないと思います。あれならその週の自分がトレードして損切りした所でも解説したほうがよっぽど視聴者の役に立つと思います。失敗トレードの見直しは自分のトレード力向上にも十分に役に立つのでおススメです。
それでは今後も動画頑張ってください。
迷晴れさん、いつも素敵な動画ありがとうございます。
さて、今週は、私は、鹿児島に住んでおりますが、仕事で5日間の大阪出張ということで、
久々に大阪へ行ってまいりました。都会に行くと、いろいろな刺激を受けて学びがありますね。
ですが、トレードはというと、日中研修に缶詰ということもあり、早朝やお昼時間も仕事のメールチェックや電話対応で、朝方やお昼にいつもできているチャートを少し観て、自分のシナリオを立てるという作業もままならず、夜ホテルに帰ってきて、21時以降にサインが合ったら入るという感じでした。
NY市場オープン時間では、なかなか押し目も入らずに見送り(待ち)が多かった1週間です。
後、逆張りサインが何度かありましたが、ちょっと怖くて見逃したら、軽く70~80Pips落ちたって時もありましたが・・・
今週の結果としては、
トレード回数:7回/週 平均1~2回 建値損切り±0が5回、損切り-10が1回、+10が1回(損切りトレール)
と、振り返るとトレンドフォローすれば、大勝ちできたかもしれない1週間が・・・±0でした。
私がなんとなく感じている事を毎回、的確に表現される迷晴れさんには、本当にびっくりさせられ、
学びと気付きをいただきます。
やはり長期(今週で言えば、日足、週足ですかね。)で、クロス円が大幅上昇の流れだったので、
下手に逆張りをする気になれませんでした。「日足のスケール感」っていう表現がすごく腑に落ちました。
日本時間の深夜~午前中前半で、前日の上昇がやや戻り、レンジになって、ヨーロッパ時間付近で一気に上昇!っていうところで午前中にヨーロッパ時間のシナリオを立てて、トレンドフォローするっていう事ができた方は、大勝ちできたのかもしれませんね。
結果、±0は、ちょっと焦燥感にあおられましたが、「ちゃんと待てた」、「ルールを守れた」という点では、
前に進めた1週間でした。
知り合いが、700Pips取ったよ~とかも結構ありましたが、「他人の時計は見ない!」
自分は自分!と言い聞かせております!
いつもありがとうございます。
今週はラッキー勝ちもあり得た相場。そんななか「運」を捨てて「自律」を選べたのは、一時的な利益よりも遥かに価値ある一週間ではなかったでしょうか。
いつもブログの更新ありがとうございます。
今週は底から転換するポイントで切り下げ抜けから、ナイスなタイミングでエントリーしましたが、
波のサイズ感が分かっていなくて利食いしてしまいました・・・
その後、波が一度休憩したところで、日足の実体が半値で止まっているし「一度戻すだろう」
ということで売り目線に変えてしまい押目をとれず。
ここでようやく波の勢いやサイズということに気が付き、いまは押目買いを狙っていくべきなんだと考えを改めました。
気づくころにはちょっと遅いんですよね。週末にはまたレンジになるかもという相場になってしまいました。
エントリーポイントに関してはそれなりに経験を積めて来たので「待つ」ことさえできればナイスなエントリーが
できるようになりましたが、エントリーができるようになって一番重要なことが「相場分析」であるということを
改めて思い知らされています。
仕事で工事の設計-監督をしていましたが、工事は準備の段階で7割、8割決まると学びました。
関係者・住民との打ち合わせ、資材・人員・工期、現場を始める前に可能な限り問題を取り除くことが
いざ現場を進めるうえでなによりも重要なことでした。
相場も朝一番チャートを開いてまず分析をする。この作業で7割、8割決まるところがあると思います。
今はこの相場分析に少し自信を失っていますので、初心にかえって迷いを晴らしたいと思います。
おっしゃる通りですね。段取り8割といった感じです。現場では「部分」の仕事をしますが、常に「全体」の青写真を意識しておかないといけませんね。
イチロー選手の日米通算安打記録、これをP・ローズ氏が認めないという発言をしていました。
そもそもメジャーリーグとNPBでは土俵が違うので、どちらが上か下かと語ること自体がナンセンスです。
しかし、大きな記録であることには違いないので、その栄誉を素直に称えるのが真のスポーツマンだと思います。
先般の参議院選挙で週刊文◯が、青山繁晴氏にほぼ事実に反するような内容で誹謗中傷に当たるような記事を選挙期間中に掲載しました。
特に私は青山氏を応援していたわけではなかったのですが、個人的にもこの週刊誌には、(実害を受けるような)嫌な思いをしたことがあるのでムカッときて、また、公職選挙法違反にも当たるとも考えられ、直接この出版社にメールで抗議もしました。
選挙終了後、あるジャーナリストが、「この記事に関する情報を提供したみられる人物は、元青山氏の同僚であり、これは男の嫉妬だと思われる」というコメントを聞いて少し溜飲が下がる思いでした。
しかし、男の嫉妬ってやつは嫌ですね。
P・ローズ氏は間違いなく誰もが認める一流の野球選手ですが、その人生・人間性が一流であるかどうかは甚だ疑問です。
ちなみにこの青山氏、組織票なしで48万票余りを獲得するあたり、その発言内容には説得力もあり筋が通っていますが、時折相場の見通しについて言及することもあります。しかし、このコメントがまた素人丸出しです。
要するに完璧な情報発信者などいないということです。
どんなに優秀な人間であっても、神様でない限り得意不得意、正解不正解はあるのが当たり前であって、それを受け取る側は、そこから何を汲み取るかが大事です。結局それができなければそれは人任せの人生であり、完璧な正解を出し続ける神様を探し続けるのも人任せの人生です。自分の人生を全うしたいのなら、つまらん誹謗中傷をしているような暇はないはずです。
ブログの内容からは、少し離れた内容ですみません。
聞き流しといてください。
ただ一言、有難うございます。
久しぶりに投稿させていただきます。
多数ある動画で紹介されている様々な検証ポイントについて、検証してみるのですが、すぐに方向がずれてしまうような気がしてます。検証を始めた当初は、Aというポイントに絞って始めたのに、いつの間にか、Bというポイントに変わってしまう、という感じです。
なぜこうなるのか、いろいろ、考えてみたのですが、結局、相場をフラクタルで見る、ということができていないのかな、というのが、自分の答えでした。
もちろん検証をしている最中には、月足~5分足まで様々な段階で切り替え切り替えフラクタルを意識しているつもりなんですが、週刊チャート分析(勝てている人の見方)を見るたびに、自分はフラクタルで見れてないな~、というのを実感します。
相場をフラクタルに見る、というのは、理屈ではわかっても、自然にできるようになるには、相当時間がかかりますね。とにかく、大量にチャートを見ていくしかないのかな、と考えております。
ボクも相当悩んだ部分なので、身につけるには時間がかかると思いますが、意識し続ける価値があるポイントです。値段軸の把握は比較的わかりやすいですが、波のペース把握は時間軸の概念が必要になると思います。たとえば天井部ダブルトップも、どのフラクタルサイズで見るかが重要になります。感覚的には大波はタンカー、小波はボートの反転半径が必要だと感じています。ヒントとしては、4時間足の反転を5分足の小さなフラクタル(ダブルトップ)で見ても混乱するということになります。
東京都知事選挙とトルコのクーデター未遂事件について
先週末はトルコでクーデター未遂事件がありました。
日本でもFXでトルコリラを取引されている方が多いのでトルコのニュースは注目度が高かったと思います。
もし、トルコでクーデター成功ならトルコリラの暴騰・暴落があったかと思うと、思わずゾッとした次第です。
また、一昨年あたりから、シリア・イラクでのイスラム国のニュースが話題になっていました。
そのため、最近では日本でもイスラム教という宗教が身近になってきたことを実感します。
業務用食品スーパーへ行くと、ハラル認証された食品が売られていたりします。
うちの近所でも、ここ数年の間にモスクが急増し、ベールを被ったイスラム教徒の女性をよく見かけるようになりました。
このことは、東京と神戸にしかモスクがなかった時代とは隔世の感があります。
ところで管理人さんは東京都知事選挙には誰が当選すると思われますか?
私は都民ではありませんから、当然、都知事選の選挙権はありません。
私が小池百合子氏について覚えているのは、トルコ人留学生が特殊浴場の名称変更を小池氏に依頼したことでした。
そのため、今でもテレビのスポーツニュースで卓球の福原愛さんのニュースが出ると、思わず笑ってしまいます。
そういえば、テレビ東京のワールドビジネスサテライトの初代キャスターは小池氏でしたよね。
FX投資家の間では常識だと思います。
FX業者が多く集まるキプロス島でも、島の北側はトルコが占領し、北キプロス・トルコ共和国が建国をしています。
他にもトルコといえば、江頭2:50さんがトルコ国内で全裸になって芸を披露し、トルコ人観客から大顰蹙をかったことを覚えています。
ちなみに私は、小池氏が出演していた頃からWBSを見ていた関係で、迷晴れFXのブログ、動画を見る際には必ず「アラー・アクバル」と唱えてから見るようにしていますよ。
そういったことからキプロスのFX業者と取引する投資家からも「迷晴れFX」が人気ブログなのもわかるような気がします。
ところで、管理人さんはブログ開設当初から犬を使ったブログ画像やYouTube動画を作成しておられますが、何か意味があるのでしょうか?
我が家の愛犬に動画のマスコット、ナビゲーターを務めてもらおうと思って始めました。どの動画にも出てくるので視聴者の方に認知されやすいかと思っています。FXの番組なので、政治、宗教に関してはノーコメントとさせて頂いています。以前、少し話しただけで、コメントが荒れた経緯があります。
拝見させていただきました。
チャートはどの時間足であっても見た目は同じなので、スケール感などは認識しにくいと感じていました。
そのことを自分で意識し実感を持って相場を見れるように訓練していきたいです。
ちょっと私も mocha0509 様と同じような余談を書かせていただきます。
私は20年以上武道の稽古を続けてまいりました。
武道に最も大きな影響を与えたものの一つが【禅】、もう一つが芸道なかでも【能】です。
禅を表す言葉で象徴的なものは【不立文字】、能においては世阿弥の残した【秘すれば花】ではないでしょうか。
どちらも言葉の限界を示し戒める意味を持ちます。
武道以外でも日本の伝統文化が言葉に対して一定の距離を置く傾向にあるのはこの影響が大きいと考えます。
そして本当に武の道を志す者もまた、自らを示すのに決して言葉を用いません。
その姿勢と行いをもってのみ示し、それすらも秘するが如く自ら表すことはしません。
残念ながらそれとは真逆の行いをする者も中にはいます。
それは「あなたは弱い」「私は強い」と言葉に出して言うことです。
その言葉を発したら最後、その者は自らの手で道を永遠に閉ざすことになります。
それらは虚勢であり威嚇であり、武の道とは真逆にある弱き者の所業です。
はて、私も何でこんなこと書いてるんでしょう?
気の迷いでしょうか?
迷晴れ様からは、これまで常に道を学ばせていただいております。
これからも何卒よろしくお願い申し上げます。
この度も素晴らしい気づきをいただき、誠にありがとうございました。
「巧言令色鮮し仁」といわれますが、言葉と文章で情報発信している者として、改めて身を引き締めなければと思いました。同時に、とても励みになるコメント、有難うございました。
いつも動画、ブログ拝見させていただいております。
普段コメントすることはありませんが、今回はどうしても伝えておきたっかたのでコメントさせていただきます。
みなさんのように参考になる内容では無いので恐縮ですが・・・
トレードの事など全くわからなあった私が、仕事でもらう給料以上を毎月増やすことが出来ているのは、1年前に迷晴れFXに出会うことが出来たからです。本当に感謝しています。私のトレードプランの根本は間違いなく迷晴れ動画によってできていますし、どんな情報も鵜呑みにせず必ず自分で考えるという癖も付けることが出来ました。これはFXだけでなく仕事や私生活でも活かすことが出来ていて、物事に対する考え方や人生観が変わりました。
今回のコメントを読んでいて、トレードの世界にはトレーダーの数だけ正解があるんだなーと感じました。これからも自分なりの正解に磨きをかけていきたと思います。
迷晴れでうまういったお手本として、これからも、ちょくちょくコメントお願いします。