FX初心者の迷いを解消、投資心理とチャート読解力を鍛えるサイト。

menu

迷晴れFX

【迷晴れボックス#39】花を見ず、花見人を観る。

迷晴れボックスは、ブログの「迷晴れボックス」より投稿された、負けトレードや、トレードのモヤモヤを、テクニカルとメンタルの両側面からスッキリさせようというコーナーです。



4時間足ネックライン・ブレイク後のトレード  SASAKIYOさま

いつもブログを拝見させていただいており、ありがとうございます。私はデイトレードをしており、まだまだ初心者で月単位で買ったり負けたりを繰り返しています。今回、ネックラインのトレードについてご意見を聞きたくて投稿しました。

前週(3/5-3/9)のトレードにおいて、私は4時間足のネックライン(赤線)に注目し、ネックラインをブレイクした後の戻り売りポイントFがどこになるのかを観察し、ショートのタイミングをはかっていました。そして、4時間足では緑ラインDGを形成することを予測しました。

Fまで来た時に、2度ほどつけに来るだろうと予想し、F2をつけたことを確認、ヒゲが出たところでショートエントリーしたかったのですが、タイミングを逃してしまったため、切り上げライン(白点線)と106円のラウンドナンバーを下に抜けたことを確認してショートでエントリーしました。最終目標はFGの黄色ラインをとることですが、ラウンドナンバー、ネックに注意しながらのトレードを計画しました。

この1回目のトレードでは白点線のネックまで下がったところで利確しましたが、それ以降のトレードは散々なものになりました。105.50に壁打ちの顔面パンチや、赤〇でのショートエントリー逆行などです。

顔面パンチされたのは下にいくだろうとキリ番ブレイクの確認もせずに冷静さをかいた見込みエントリーで話になりませんが、私の頭の中はFGを形成する可能性が高いのではないかと、心にバイアスがかかってしまったため、その他のトレードもショートで入り失敗しました。

もちろん、small c,small dは切りあがっていることにも気づいているのですが、下に行くだろうと、ものすごく心にバイアスがかかった状態になってしまいました。下方向のバイアスがかかった理由ですが、4時間足のネックラインをブレイクしたことで、戻りFをつけてからさらに加速して下にいくと思ってしまったこと。

その背景として、日足・週足・月足がボックスを下に抜けたので、大きな足の流れは下で、下に行く流れがとても強いと思ったことでした。

しかし、迷晴れ様は105.50で止まる可能性が高いとのスタンスで今回の動画解説されておられました。実際にそうなりましたし、時間幅c-dをかけて4時間足の転換だったのだなと思います。

ここで転換する可能性が高いと予測していれば、そのような時間軸でトレードできたと思いますが、全く逆のことを考えてしまいました。迷晴れ様が105.50で転換する可能性が高いと思われた理由をご教授いただければ幸いです。

ネックラインのブレイク、大きな足の下方向のブレイクが頭に焼き付いて混乱しています。私の考え方など、おかしな点をご指摘してくださると大変ありがたいです。長々とすみません。よろしくお願いいたします。

迷晴れ処方箋

週足

105.5に注目していたのは、黄ブロックの底値サポートゾーンがあったからです。安値だけではなくゾーンとしてみているわけです。また、このように、天底がお互いのネックラインを挟んで少し乖離しているケースはよくみかけます。さらに、RN105.5は黄〇でサンドイッチされている”レジサポライン”で、それなりに機能するのではと考えました。

4時間足に週足ロウソク

もうひとつの根拠は、先週足が105.5でサポートされていることです。完全に下抜けてから戻っていれば、おっしゃるようなシナリオになっていたかもしれません。

15分足に日足ロウソク

御本人も言われているように、シナリオへの思い入れの強さが盲目な行動を招いています。そこで、105.5抜け期待にバイアスがかかっていたと仮定して、ボクならどこで、異変に気付くかという視点で時系列にチャートをみていきたいと思います。

東京時間、赤1ショート利確後、黄高値からの戻り売りが失敗した時点で、欧州時間まで待機です。売るなら欧州時間に入って、105.5を完全に下抜け(できれば前日安値も抜け)て戻りを待ってからです。なぜなら、欧州初動のブレイク・ダマシはよく起こるし、週足で引いた105.5のブレイクなら、最低、日足レベルでブレイクを確認しないとわからないからです。たとえ、それ以下の時間足が抜けても抜けてる途中、当日足が下ヒゲで終わることも想定内です。

SASAKIYOさんは、そういう壁に対し赤2で打ち込んでます。赤1は、しっかりした観察から行動するジギル博士でしたが、赤2以降は狂気のハイドになってしまっています。人は自分の意見や考えを否定されるが嫌いです、抗い、正当化しようとします。自分の考えが間違ってないことを証明したい、つじつま合わせたい気持ちの反面、個人の感情で相場は動きません。平常心のSASAKIYOさんなら、おそらく、赤3・4のショートは無しでしょうから、赤2ショートから人格が変わってしまったようです。

そのとき、自分が何を感じていたか”その感覚”を思いだしてください。105.5に対する見解の違いはあれど”ココロの異変”に気づけていれば回避できたはずです。そこには、都合の良い事実を観て、不都合な事実を観ないMASAKIYOさんがいたはずです。不都合な事実にどう向き合うか、不都合な事実に目を背けた瞬間から、狩られる側になると心しておきましょう。

105.5抜け期待チームにプレイヤーとして参加しましたが、そのプレイヤーを狙っているプレイヤーキラーもいます。人が集まるところには、必ずPK(プレイヤーキラー)がいます。

105.5に対する見解の相違よりも、以前動画でお伝えした”ELSE条件”がない一点張りなことが心理エラーを起こしています。

では、次に再び、どこからなら売れるかというと、ボクなら緑サポを下抜いてからです。この安値は3ボトムからの初押しで、ここが下抜かれると、3ボトムに疑いを持ち始めるプレイヤーが現れそうだからです。赤3・4の段階では買われ中か、売られ中かよくわかりません。

ただし、緑サポを下抜けたとしても、105.5をブレイクするかどうかは、せめて一夜明けてみないとわかりません。それくらい、この105.5というレートは大きくみるべきでしょう。

基本的に週足ラインなら週足ロウソク、日足ラインなら日足ロウソクというふうに、判断に使うロウソク足を合わせます。それが週足ともなれば、一週間終わってみないとわからないわけですが、わからないながらも、そういう週足の中をトレードしていけるかどうかです。

利確目標に届かない! HAMさま

3月15日のドル円です。週足、日足、4時間足、1時間足が下げトレンドと判断しました。4時間足で環境認識、1時間足で監視し、5分足でエントリータイミングを取っています。

環境認識としては4時間と1時間足でも、27日~2日当たりに作った波(青色四角枠)の中ではらんでいる状況=下げトレンド中と判断し、そのはらみの中で目線が変わるのを待っていました。

1時間足、①のラインをブレイク、はらみの中のアップトレンドがダウントレンドに変換したと判断しました。(ここは戻り売りで利確成功しています。)

その次の②の安値もブレイクしたと判断し、フィボナッチを引き38.2~61.4当たりに来るのを待ちました。

50%当たりで反応し、直近安値をブレイクし、切り上げラインも抜けたのでエントリーしました。損切りはダウの目線が変わる高値に置きました。利確目標は105.500まで。保険をかけ直前のネックラインに合わせました。その後、一旦上昇しましたがそのまま落ちて行ったのですが、ある程度落ちた後上昇、損切りになりました。

今回の反省点としては、

1・結果的に利確目標が遠かった、間違っていた。
2・チャートをずっと見ていることが出来ず、逃げることができなかった。(逃げれないのなら利確目標をもっと甘くしておくべきだったのか)
3・ロンドン時間?を気にするべきだったのか

今までの私なりに勉強したものをかなり出し切ったトレードだったの思うのですが、目標の105・500までは全く届かず、まだ気づいてないことがあるのではないかと思い投稿させていただきました。

迷晴れ処方箋

4時間足に週足ロウソク

RN105.5で安値切上げのWボトム(青安値ブロック)反発しています。過去をみても週足レベルで105.5はブレイクしてません。なので、105.5サポートは強いかもしれない、この安値ブロックから買われるかもしれないという気配に気づきます。そうなると、このチャートは、赤高値ブロックと青安値ブロックに挟まれたレンジ相場に見えるので、ショートしても青ブロックからの買い圧力があって素直に下がらないことが想定できます。

1時間足

赤1ショートは成功していますがham①~②は青安値圏でブロックされるエリアであって、特にham②は大き目の陽線起点で有力です。また、赤矢印範囲内であれば、どこから買われてもおかしくありませんので、ここは、ラインよりゾーンで観たほうがいいでしょう。どちらにしても大きく狙えるところではありません。

レンジ内で安値ブロックから買われやすい状況にあることをわかってショートしたのなら問題ありませんが、そうでなかったことで、今回の投稿となったかもしれません。ここは買われてもおかしくないエリアなので、安値抜け期待で売れるところではありません。逆に4時間レベルの戻り売りを狙って、損切りを大きくとるトレードもできますが、それなら損切りは遥か上になります。

今日のまとめ

観察

物事の様相をありのままにくわしく見極め,そこにある種々の事情を知ること。

観察とは、ありのままを観て察するという意味ですが、この”ありのまま”というのが、なかなか難しく、そこには必ず解釈が入ってしまう。

自分の見ている世界は、他人の見ている世界とは違う。物事をありのまま見ることなんてできません。

先日、こんなことがありました。

半月ほど前、ガン検診にひっかかり、要精密検査になり、それから検査までの半月間は、頭のどこかにいつも不安がある状態を過ごしてました。検査の結果、疑いが晴れた病院の帰り道、桜の咲く公園を通ると、空と桜が、今まで生きてきたなかで、一番、キラキラしていました。

もし、これが良くない結果だったなら、どういう気分で、この桜を眺めるのだろう、たぶん、人生で一番、儚い桜だっただろう。公園に来てる人たちは、それぞれの世界のなかで桜を眺めてるが、だれ一人として同じではない。桜という情報に意味はなく、人が桜に意味づけしているだけなんだと思いました。

相場もそうやって動いています。テクニカルやニュースに意味があるわけじゃない、単なる情報でしかない。桜をみて楽しい気分になったり、悲しい気分になる人がいるのと同じだ。

その意味づけの数だけ値が動く。ボクたちにできることは、ちゃんと観て察することだけだ。ちゃんと観ないと、桜をみてる人が、楽しいのか、悲しいのか察することができないから。

自分が楽しいか、悲しいかなんてどうでもいい、ちゃんと観ることがすべてだ。

桜を観るんじゃない。桜をみる人を観るんだ。

◆お断り◆
この動画は「学習」を目的に制作されたものです。個人の見解を過去のチャートから解説したものであり、未来を予想したり、利益を保証するものではありません。

記事へのレビューやご意見はコメント欄をご利用ください。コメントを「読者さまの声」としてブログや動画に掲載させていただくことがございます。

◆著作権について◆
当サイトは無料でご覧頂けますが、著作権は放棄しておりません。動画等のコンテンツを営利目的でお使い頂くことはできません。

詳細はご利用についてをご覧ください。



こちらの記事もあわせてご覧ください

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (14)

    • マツイチャンネル
    • 2018年 4月 11日

    批判するのではないので、あらかじめご了承ください。
    波のイメージということで、直線でジグザグ表示されます。
    でも、なかなかイメージしづらい状態でおりました。
    サインカーブ、コサインカーブみたいなことを持ち出しますと
    (フリーハンドでは、解説時に汚い図になるかもしれませんが)
    一旦、押しが入ってというのが、少しずつ分かってきました。
    放物線という表現でもとらえやすいかと。
    以前のサンクスメールが大きなヒントになり。
    パターンを決められました。
    ボールを空に投げて、グラウンドに落ちてくるとき
    校長先生の演台にぶつかるところでエントリー。
    (演台がピッチングマシンだったらラッキーです(笑)
    このパターンの過去検証をさんざんやりました。
    FT3を持ってないので、
    MT4で忘れてるぐらい過去の日付を入力し、
    水平線を引いたのち、
    右に隠れているローソク足を1本1本ゆっくり出していくやり方です。
    上手くいくようになったら2つの課題が出てきました。
    1つは、利確。
    2つは、上に投げるのとは逆のパターンも持ちたい。
    これらもチャートの左側にあるだろうと推測しますが、要検証です。

      • NoN
      • 2018年 4月 11日

      確かに、実際には放物線ですね。速度と重力の概念が当てはまり、エントリーもその頂点にそっと置きに行く感じになるかなと思ってます。

        • マツイチャンネル
        • 2018年 4月 12日

        話は変わりますが、
        本日4月12日のチャートには、迷晴れさんがおっしゃっている
        色々な要素が含まれていると思って振り返りました。
        USDJPYは12時半と18時のダブルボトムで、14時からのレンジが
        18時からの上昇の途中で影響していたり。
        EURUSDは17時半からの下落が一旦フェィクとなるピンバーで
        昨日から注目の1.2364あたりで、買いポジを持ってた人の諦め売りを巻き込んで
        急加速し13時半でレンジになっていたところでも諦めを巻き込んで急落だった?
        これが、動いているときに分かるようになるといいんですが・・。
        週末の答え合わせが楽しみです。

    • 迷える子羊
    • 2018年 4月 11日

    人生で一番キラキラした空、桜、素敵な感性ですね。
    私もそんな風に感じてみたいです。

      • NoN
      • 2018年 4月 12日

      いやぁビビりました(^_-)-☆

    • SHINA
    • 2018年 4月 12日

    動画投稿お疲れ様です。
    検査の件ホッとしました。( ;∀;)
    このシリーズも以前よりボリュームアップして見応えがありますが、編集などの時間や労力も掛かっている事でしょう。
    お身体には無理せずご自愛くださいね。

      • NoN
      • 2018年 4月 12日

      有難うございます。精密検査前の映像には明らかにヤバそうな影が映ってましたが、再検査したらキレイさっぱり消えていて、医者も何かの手違いだろうと言ってました(^_-)-☆手違いなのか、半月で消えたのか、定かではありませんが、こういうことがあるたび、感謝の気持ちでいっぱいになります。

    • sasakiyo
    • 2018年 4月 12日

    mayohare様

     この度は私の投稿を取り上げていただきありがとうございました。mayohare様の全体を俯瞰した物事の見方、洞察力など改めて感心・感嘆いたしました。
     環境認識からはじまり、時間的なこと、テクニカル・メンタル的な問題点の指摘、そして改善点まで幅広い要素を深く丁寧に掘り下げて解説いただいて大変勉強になったのと同時に感謝の気持ちでいっぱいです。特に、トレードの重要場面において、無意識にいかに自分の都合のいい証拠集めをしていたことか(自分への忖度)、大切なのはその場面でみんながどう思っているかを事実と照らし合わせて観るということだと思いますが、わかってはいても実際はなかなか難しいなあというのが今の実直な気持ちです。
     実はこの投稿した後ぐらいから現在している様なトレードを一旦封印しました。といいますのも、トレードをしている中で、今回のご指摘にもありましたが、A else Bの戦略を立てたとしても、どうしてもAに強くバイアスがかかり、いざBの選択肢を取る必要性がでてもなかなかスムーズに移行できないことがよくあるからです。
     背景にはAの期待値が大き過ぎること。Bに移行する定義や手じまい方が曖昧でしっかりしていないこと。相場には何が起きても不思議ではないことを心から理解していないこと。損切りを伴うことに苦痛を感じること(risk takeの真の意味を心から理解していない)。などがあげられます。
    mayohare様の動画をよく見ながら見様見真似でトレードしてきて勝てるようにはなってきているのですが、でもやはりメンタルがくずれてドカンとやられてしまうことがときどき起こる。先に述べたトレードの根底となる大事な部分を本当に自分自身に落とし込んでトレードしていないことが原因だと思います。すなわち、見様見真似の「うまくやってるつもりトレード、わかっているつもりトレード」をしているせいで、この先もおそらく今回指摘を受けたミスなどを繰り返してしまうのだとある意味確信しました(トレードにはない自信)。
    数学で言えば、公式の本来の意味、成り立ち、使い方を理解していないのに、次々出される応用問題を付焼刃的に覚えた公式を使いながらチャレンジして、途中で解にたどりつかないもどかしさといったところでしょうか。
     従いまして、現在は15min足のneckだけのものすごく単純化したトレードを行っています。形も単純、ルールも単純。それ故、損切後のあきらめもしっかりつく。チャンスも1日1回あるかないかです。検証したところ勝つ確率は52%。それでもリスクリワードは1:1.5-2は取れたので、今は枚数を落として実践中です。
     それを行っていると、たったそれだけのことでいろいろなことが腑に落ちてきます。確率もコイン投げと同じなので勝つというこだわりがなくなりました。(以前は下手なりに考えるので、そこに期待を込めることで勝つことに対する執着が強すぎて失敗する。)また、よく言われている常道、例えばneckを下抜けたら一旦戻しを待ってエントリーするなどに対して鵜呑みでトレードしていましたが、今は自分なりの納得したパターンを認識できトレードしている。荷重で続かないノートをしっかり書けるようになった。などなど今までの自分にない変化が起きていることを実感しています。何よりも勝ったことより、気づけたことの喜びが今までとはぜんぜん違います。
     これからはmayohare様が言う通り、誰にでもできることを誰にもできないくらいやって、一つ一つ腑に落とした点を線にしていきたいと思っています。
     長々と失礼しました。これからもよろしくお願いいたします。

      • NoN
      • 2018年 4月 12日

      単純化して回数を減らすことで得られることが、きっと沢山あると思います。嫌が負うにも丁寧なトレードになるので、まずはそこからスタートされるのは素晴らしいアイデアだと思います。この度のご投稿、有難うございました。

    • ham
    • 2018年 4月 12日

    今回もありがとうございました。結局の所、上位足を見ている「つもり」になっていたのでしょうか、抜けていないゾーンを全く解っていませんでしたね・・・。反省の毎日です。
    上達しているという手応えも、掴みそうでするりと抜けていく感じで、幾つもの点と、とても短い線がたくさん頭の中にあり、それがなかなか繋がっていかない感じです。

    この上手くなっていってやろう!という気持ちをキープしていくのも大変ですね。迷晴れさんも初めは上手くいかなかったとよく仰っていましたね。やるしかないからやったと。私にはハングリー精神が足りないかもしれません(笑)

    波のイメージは十分掴めるようになったと思うので、上位足の強いレジサポゾーンを見つける訓練をもっとやろうと思います。

    また投稿させてもらうかもしれませんがその時はよろしくお願い致します。

      • NoN
      • 2018年 4月 12日

      シャツの第一ボタンのように、上位足の見立てによってシナリオが別モノになってしまうので、違和感があれば、まずは上位足を疑うようにするといいかもしれませんね。

    • adasu
    • 2018年 4月 14日

    初めて投稿させてもらいます!
    FXを2月に始めてまだ2ヶ月しか経ってないペーぺーです。泣

    周りにFXをやってる人がいなく、本などで独学で頑張っていたんですが、やっぱり難しく、先生になる人も見つけられずに色々なサイトを巡りに巡ってやっとたどり着きました!
    動画がとても分かりやすくて勉強になります!なんか有り難くてついコメントしたくなってしまいました!笑

    まだ利益なんてものは出てないのですが、サイトで勉強させてもらい利益を出せるように頑張るので、これからも為になるサイト作りを応援しています!ありがとうございます!

      • NoN
      • 2018年 4月 14日

      了解しました!!根気よく頑張ってください(^_-)-☆

    • toshi
    • 2018年 9月 06日

    いつも動画ありがとうございます。
    投稿者さんと同じミスをして同じようにバイアスが強くなり最近大きく負けました。
    まよはれ様がゾーンと考えているところを、自分はゾーン下限に水平線を引き、なぜ水平線に当たる前に大きく反転するのかわからなかったです。ゾーンの考え方が大事と再認識しました。また、自分と同じように考えておられる投稿者さんにすごく共感しました。これからもお願いします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Forextester Sale

サイト内検索

FX人気口座ランキング
海外FX口座の基礎知識
海外FX口座スペック比較

トレード効率化

オリジナルインジケーター販売所
オリジナル・インジケーター動画・記事まとめ
トレード効率化ラボ

特化型FX国内口座開設

短期売買特化型口座特集
MT4口座特集
システムトレード口座特集

学習ツールと投資関連書籍

フォレックステスター購入
フォレックステスター・導入ガイド
フォレックステスター・データ購入ガイド
投資関連書籍まとめ
トレードのヒント

あなたの負けトレードを徹底解説!

迷晴れボックス

月別ページ

カテゴリー

シストレ24キャンペーン
FXPLUS
★☆FX検証ソフトの最高峰ForexTester☆★お得なセールを見逃すな!!詳しくはこちら