25Jul
ボクもそうでしたが、初心者トレーダーは、勝てる方法をアレコレと探しまわります。しかし、トレード手法は、料理レシピとは違い、その通りにすれば失敗しないというものではありません。
勝ちたい気持ちを置いて、なぜそうなるのかを考える。
[youtube id=”ZFcneAK50B4″]
検証方法やテーマがわからないというあなたは、勝てる方法を「検証」で探すことばかりを意識してしまっているかもしれません。
ブログや教材での聖杯探しに意味がないことはわかったが…
では、どうすればいまくいくのか…
どうすれば勝てるのか…
検証すれば聖杯が見つかるのか…
これでは、「聖杯探し」がブログや教材から、「検証」に置き換わっただけで、あまり視点が変わっていません。
たぶん「…」のままです。
なぜこうなるのか、こういうときはどうなっているのか。
日々チャートを見ていれば「なぜ?」と思うことが必ずあるはずです。
「なぜ?」という疑問点があれば、検証テーマなどいくらでも見つかり、その延長線上にさらなる気づきもあります。
ダブルトップ(ボトム)などのパターンにも根拠がある。
トレーダーでダブルトップ(ボトム)を知らない人は、おそらくいないでしょう。
しかし、なぜ、そのような値動きパターンになるのか、その「根拠」を知ってトレードに活かしせている人は意外に少ないかもしれません。
ボクも、当初はカタチだけ覚えて使おうとしていました。
カタチだけを見てトレードする人と、その根拠や前後のつながりまで見てトレードする人の違いをわかりやすくいうなら、自動車の車庫入れのようなものです。
自動車教習所の車庫入れはテンプレート化されているので覚えれば誰でもできますが、実際の車庫入れでは、覚えたテンプレートがほとんど役に立ちません。
車庫や駐車場など、どこも似たようなカタチですし、実際、慣れてしまえば「どこも同じ」です。しかし、初心者ドライバーは、車庫のカタチや周囲の地形が微妙に違うことで操作ミスをします。
車庫入れに必須なのは、テンプレートではなく車両感覚です。
なぜ、その値動きパターンになるのか、その根拠までわかれば、全く同じカタチでなくとも、「似たカタチ」として応用が効きます。
この「似たカタチ」という感覚は大事です。ダブルトップ、トリプルトップ、ヘッドアンドショルダー、これらは波の反転個所での投資家心理が起こす値動きパターンです。
名称は違いますが、同じ種類のもので、フラッグやペナントなど、トレンド途中にできるものとは、投資家の心理が異なります。
覚えたカタチだけでエントリーするのは、ペーパードライバーの車庫入れのように、ぶつけたり擦ったりと高い代償を払うことになります。
手法の根拠を検証する。
手法について、自分でつくるのが面倒なら、購入してしまうというのも個人的にはアリだと思ってます。
ただし、なぜ?の視点で、その手法が有効である根拠を、納得できるまで検証しないとスキルにはなりません。
ひとつの手法が、全ての相場に通用しないのは当然なので、お料理レシピのように、いつ誰がやってもうまくいくものではなく、負けも勝ちの一部だと腹に落とすことが大事です。
ボクは「環境認識」重視派なので、エントリー手法そのものはシンプルです。
この方法が自分には合っていますし、勝っても負けても100%納得できます。
ひとつの「なぜ?」を検証していくと、その延長線上に複数の気付きがあり、そのまま手法に活かせることも多々あります。
ぶっちゃけ、今、相場の勢力分布がどうなっているかさえわかれば、手法なんてなんでもよいと思ってます。
レンジなら逆張り、トレンドなら順張り、ブレイクしたら乗っかればいいだけです。
手法は星の数ほどありますが、相場環境が同じなら、その差は微差でしかありません。
手法は、スグに使えるテクニカルな利点もありますが、それがゆえに、環境認識が甘いまま、浅い納得でトレードしてしまう結果になります。
時短レシピでつくる料理に、味の深さがないのと似ています。
圧倒的に優れた手法なんてないし、選ぶのも面倒です。ライン(値段)で把握するよりシグナルが遅い、損切りが遠くなるなど、納得できないことも多く、EA(自動売買)を極めるなら別ですが、手法選びそのものに生産性があるとは思えません。
裁量トレードなら、手法の検証も含め、「なぜ?」のサンプルを集め、検証して、環境認識力を高めるほうが安定した稼ぎにつながります。
テンプレート社会の功罪
今の世の中、テンプレートで溢れています。「クックパット」に書いてあるレシピ通りにすれば、誰がやっても、それなりの料理が短時間で完成します。
テンプレートがあれば、知識や経験がなくとも短時間である程度のところまではいくかもしれません。そうコダワリもなく、そのレベルで納得できる人にとって、このインスタントさはメリットですが、プロの料理と比べると程遠いものがあります。
トレードもカタチだけならテンプレート化できますが、人の「感情」までテンプレート化することはできません。
なぜなら、心の部分は、あなたの性格や生い立ち、現在の経済、家庭状態など複雑な要素が絡んでいるからです。そして、この「感情」こそが勝敗を左右する最も重要な要素なんです。
クックパットの時短料理なら、まず失敗しませんし、失敗しても、然程心は痛みませんが、トレードはよく失敗するし、心が痛いです。
レシピを知って機械的にこなそうとしても、いざお金が絡むと、その通りにはできないのが人間なのです。
だからこそ、納得できる「根拠」を自分なりに考えるわけです。
たとえば、ある手法を使う根拠を分かっていれば、深い納得の上、自らの意志で適切に対応できます。
こういうブレない軸があってこそ、臨機応変、機知に富んだトレードも目指せるのだと思います。
学びの道は一本道です。
(情報を)知る→(根拠が)わかる→(知恵に)できる。
「わかる」を通らないと、「できる」には到達しません。
知ることは誰にでもできますが「わかる」ためには、他者ではなく、自分の頭と時間を使わないとダメです。
たくさんのコメントを頂くなかで、同じような目線でコミュニケーションできる方が増えてきているのは嬉しいことです。
しかし、残念乍ら、「学び」に対して勘違いされている方もいらっしゃいます。このサイトはFXがテーマですが、こういう類の勘違いは、思考を停止させ、仕事や人生のすべてにマイナスを及ぼすものだと思っています。
「学び」には省略できることと、省略できないことがあります。
「知る」はお金で買えますが、「わかる」はお金では買えません。
自分のアタマを使うから、わかるようになるし、自分の時間を使うから、できるようになるわけです。
「知る」「わかる」「できる」のすべてを他者に依存しつつ、最速で結果を手に入れようなんて、逆に、見透かされてカモにされるのがオチです。
この「迷晴れ」にできることの限界は、「知る」を伝え、なるべく面白くして「わかる」を助けることぐらいです。
これは高額な塾であっても同じです。お金を出せば「できるようになる」と思うのは甘い考えです。
痩せたいのに、痩せられない原因は、自分に甘く、グルテンたっぷりの美味しいものを「食べたい」誘惑に勝てないからです。
余命宣告をされたら誰でも痩せます。
好きな人ができたら誰でも痩せます。
それは、美味しいものの誘惑よりも、はるかに強い関心事があるからです。
ライザップのように厳格な食事制限やルール、トレーナーの監視下におかれれば、誰でも一時的には痩せますが、それは、監獄にいる囚人が太れないのと同じ理屈です。
お金を払って他人に監視してもらっているだけで、自分への甘さが矯正されたわけではありません。
一時的にでも痩せたことをきっかけにして、自分への甘さを断ち切れた人は成功ですが、そうでない人は、必ずリバウンドします。それは、CMに出ている芸能人のその後を見ればわかります。
「迷晴れ」をヒントに「わかる」と「できる」を自ら実践されている方も多くいます。
コメントを拝見していても、自信の片鱗が行間や助詞の使い方、文章の末尾から伝わってきます。
地は足に頭は天に。
しっかりと地に足をつけながら、物事を俯瞰できている、そんな凛とした姿勢が伝わってきます。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (48)
迷晴れ様
今回初めてコメントさせていただきます、いつもブログ拝見させていただいております有難うございます
。
私は、FX歴は長く5年以上の経験があるのですが、なかなか利益を出すことができなく辛い日々が続いておりました。
今年の3月頃から迷晴れ様のブログを拝見させていただくようになり・・・諦めかけていたFXを再度チャレンジしております。
今までは、今回のブログに書かれているように、散々勝てる方法ばかり探し、商材も沢山購入してきました・・・
ブログを拝見させていただくようになってからは、、トレード日記付け、自分自身のトレードを見つめなおし、本当に多くの事に気づかせていただきました。
今では、大きくロスカットすることもなく、少しですが利益を出す事が出来るようになりました、今後はLOT数を上げて資産を増やしていこうと思います。
迷晴れさんのブログに出会って本当に良かったと思います・・・いつか何処かでお会いしてお礼をさせていただきたく思っております。
今後とも宜しくお願い致します。
初めまして(^^♪前進しているようで何よりです。コメント有難うございます。
いつも勉強させて頂き、ありがとうございます。
やはり'”わかる”にまずしっかり持っていくことが大事ですね!
【なぜ?】から始まり、根拠を知って腑に落とす。
あとは何度も検証と実験、そして”できる”ようになる。
焦らず1つずつしっかり学んでいきたいと思います(^^)
実感と納得しながら前に進む。コツコツが、勝つコツ、ですね(^^♪
いつも有益な動画をありがとうございます。
今回の知識を知恵に変えることの大切さは、今自分が実感していることだったのでコメントさせていただきました。
このブログに出会って数週間、動画を見まくり、分かったような気になっていても動いているチャートでは自分の引いたラインに自信がもてないことがよくあります。
でもこれは当たり前のことで、自分が今使っている手法も、それこそ年単位で検証と実践をしてきたから使えているわけです。いくら迷晴れさんの話が実践的かつ分かりやすくても、動画を見たらすぐに水平線マスターなんてできるわけありませんよね。
現状では水平線はサブ的な形でしか使えていませんが、検証・経験を重ね、信頼できる武器にしていきたいと思っています。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
おっしゃる通りです!!こちらこそ、よろしくお願いします(^^♪
NoN様
お世話になります。
コメント紹介して頂きましてありがとうございます。
週2回、必ず動画を拝見させて頂いておりますが
他の方のコメントが素晴らしく最近は見ているだけでした。
ただ…心無い批判コメントになんかやだなと思い
微力ながら久しぶりのコメントさせて頂きました。
「パチ晴れFX」の件、知りませんでした。
冒頭からNonさんの怒った感じを初めて聞きました。
無礼な奴もいるんですね!
本題の「方法より根拠を考える」ですが
私もつい最近までは商材を買ってその商材のやり方を勉強するのが
トレードの勉強だと思っていましたが
迷晴れ動画を見てから今までの勉強の仕方は間違ってる?と思うようになりました。
どんな職業でも最初に学校で基礎を学んで現場でさらに学ぶ過程を通りますが
投資やトレードではいきなり実戦で相手はプロ中のプロですから…無理ですよね。
迷晴れFXでは初心者が学ぶべき動画から実践まで素晴らしい動画がありましたので
私は最初の動画から数日かけて全部拝見しました。
特に1時間足の押し目を5分足のラス押しをブレイクしたらエントリーは30回以上見ているかも…
4時間足と同じ方向でしたらほぼほぼ勝てています。
あと、ブレイクアウト時の波形での「足がかり」は即実践可能でした。
今は水曜日の動画が好きです。
全てのレベルのトレーダーに向けての動画制作は本当に大変だと思いますが
迷晴れFX視聴者のほとんどはNonさんを応援、感謝していると思います。
やはり、そうでしたか(^^♪有難うございます。
「あの動画」だけで教材2万円クラスの価値はあると思ってます(笑)やはり、無料だと、軽くとられてしまうんですよね。
これからも、ちょくちょくコメントください。
お疲れ様です!
最近はトレードでの利益が当たり前になり過ぎて居るのか、ごく稀に見落としやミスをする事があったので油断は禁物だなと思いました。
チャートを見ると瞬時に見るべきポイントがすぐに解ってしまうので、詳しくは書きませんが油断して工程をハショりトレードに臨む節が自分自身見てとれました。 そう言う意味では徹底した根拠追及を常に意識し実行すると言う初心を思い出す動画でした。
そんな事より前から言おう言おうと思ってたのですが、自分もラーメン好きでよく食べに行くのですが、大阪に 人類皆麺類 糞親父最後の一振り 世界一暇なラーメン屋 っていう系列のラーメン屋があるんですけど こんな美味しい醤油ラーメン食べた事ない! と思う位美味かったです。
味はあっさり醤油で麺は中太のモチモチでスープが麺の香りや味を殺してしまわない絶妙なバランスで癖になります!
系列で味は似てますがそれぞれの店のラーメンに特徴があり飽きないです!
もしかしたら既に行った事有るかもですが後悔しない味だと思います。大阪に行く機会があれば是非行って見てください。
銀河一、長い名前のラーメン屋ですね(^^♪機会があればぜひ行ってみたいです。
「チャートを見ると瞬時に見るべきポイントがすぐに解ってしまう」凄いじゃないですか!まさに千里眼ですね。
迷晴れさん、今回はコメント使っていただきありがとうございます。
私もパクリサイト事件知りませんでした、世の中にはいろんなアホがいるもんです、かなり悔しい思いをされたのでしょうが、迷晴れさんぐらいのマインドの持ち主ならこれぐらい屁の河童でしょうね、これからも応援してます、頑張ってください。
今回のテーマ「なぜ」ですが、自分自身がこれで劇的に変化したのが、「負けトレード」の検証です、今までの負けトレードのサンプルが山ほどあると思います、これを財産と呼ばずになんと呼ぶかです、「なぜ」負けたのか?、チャートの読みが間違ってたのか、マインドの問題なのか、ラインの読み違いなのか、インジに頼りすぎたのか、いろいろな原因があると思いますが、そこにはきっと共通点があるはず、トレードは勝ち負けのどちらか、2勝8敗のトレードでも、そのうちの4回の負けをノートレードにすれば2勝4敗に勝率が上がります、迷晴れさんも動画の中でいつも言ってますが、「負けトレードをいかにして無くしていくか」が、大事だと思います、負けが少なくなればチャートをじっくりと見る癖もついてくると思います、それからじっくりとチャートパターンの検証を始めました、負けトレードの検証をしていたので、チャートの動きも、頭に入りやすくなってました。
初心者の方の(私もまだまだ初心者ですが)参考になればと思います。
話は変わりますが、ずっと前のコメントに「迷晴れさんは先生に向いている」と書いた記憶があります、結局切っ掛けを与えてくれたのは、迷晴れさんでした、初めてこの動画を見たときにいつかこの人に恩返しをしたい、それは自分が勝ちトレーダーになる事だとおもいました、知るだけでは駄目です、やってやってやってようやっと、わかったになって、できるようになりました。
これからも勉強頑張ります。
目指せ専業です。
コメント拝借させていただき有難うございました。このコメントも、経験者しか書けない相当な価値のある内容だと思います。
「2勝8敗のトレードでも、そのうちの4回の負けをノートレードにすれば2勝4敗に勝率が上がります」こういう考え方が大事なんですよね。売り上げのことを考える前にムダな経費を抑えるようなものです。
「知る」は軽く「わかる」は重いですね。重いからこそ軸になる。世の中の道理はうまくできています。
こんばんは、
問題解決の手法に「なぜなぜ問答」というものがあります。
トヨタは問題点について、なぜそうなるのかを考え、その考えられた答えに対してもそれがなぜそうなるのかと5回は深ぼりするそうです。
これをやって知恵熱を出した者もいます。これほど深く思考を巡らすのは大変なことです。
人の知恵を利用するのは決して悪いことではありませんが、自分の軸となるべきものに対しては自分の頭で考えなくてはそれは逃げの人生になってしまうと思いますし、人様に対して何ら価値を提供できない残念な人生になってしまうと思います。
ネットの世界は玉石混交で、残念なことも多くありますが、今回コメントを紹介された方々は、しっかり自身と向き合われていて私も励みになります。これもNoNさんの人徳の賜物でしょう。人とのつながりがないトーレードの世界で貴重な場だと思います。
私も今日、新しい気づきがあり、初歩的なことでもあり、重要なことでもあり、まだまだわかってないなぁとも思いますが、一つ一つ気づきをノートに書き留め積み上げていくしかないと思います。同じような場面でも条件が変わることで真逆のことが起きる。トレードの奥深さを思い知る今日この頃です。
みなさんに負けないようまだまだ頑張りますよ(笑)
大事なのは「どういう人間になるか」ということのような気がします。この視点がブレなければ、一時的には苦しくても、その苦しさが次のチャンスを呼び込み、必ずや好転すると信じています。
目先の利害に翻弄されて、この視点を失えば、その瞬間から、気迷い相場のようなフラフラした人生になってしまいます。苦しみは、「試し」でもあり、試すからこそ、進む道を変えていける、そう思っています。
迷晴れさん
お世話になります。
初めてコメントいたします。
今回の動画を見て”トレードで勝つためには”というのが分かったように思います。
今までは勝つために”ルールを作らないといけない”とか”検証しないといけない”とか断片的にしか理解していなかったので分かったようで分かっていませんでした。
なのでインターネットでFXルール作りと検索したりFX検証と検索したりしてその分野の聖杯を求めていました。
それでは意味がない。
ルール化したものを実際のトレードで使えるのかということを過去チャートで検証するのが正しいやり方だと思いました。
それで正しいですよね?
mochaさんがおっしゃられているトヨタ生産方式は私の会社で導入されています。
私の会社では重度の失敗をした時になぜそうなったのかということを5回掘り下げます。
なので重度の失敗した時はなぜなぜシートを作成する必要がありその作成にはとても苦労します。
私も作成したことがありますが、正直生きた心地しません。
しかしその結果、高品質な対応ができるようになるのものだと思います。
FXも一緒だと思います。
トレード記録を見直す時に大損失を被ったところでなぜエントリーしてしまったのかを5回繰り返すということを習慣化すれば立派なトレーダになるのではないかと考えます。
9割は負け組と言われているこの世界で勝つためにはすそのようなストイックさも必要なのではと思いました。
その通りだと思います!
みなさん自分の頭に汗をかいています。「自分の頭磨き」こそが聖杯なんだと思います。
世の中、とんでもないクズがいるものですね~(;´∀`)
件のパクられてしまった動画ですが、切り下げライン・切り上げラインを使うのはタイミングを取る意味合いが強いと思うので、ゾーニングが出来てはじめて使いこなせるものだと思います。
ゾーニングの仕方の方を磨かないと切り下げライン・切り上げラインの使い方を知っていてもダメなんじゃなかろ~かとか思ったり思わなかったり・・・(´・ω・`)
昔、迷晴れ先生が何かの動画の中で『昔はレンジブレイクばっかりやってた』みたいな事を仰っていたような記憶があるのですが、ゾーニングと損切りさえしっかりやれば、エントリーポイントは多少いい加減でも勝てるのがFXなのかな~とか思ったりもします。
そこに気付く事が出来るとパラメーターこねくり回したりとか手法探しの旅に出たりする事から卒業できるんじゃないかな~と思いまする。
おっしゃる通り、「部分」と「全体」を見れる遠近両用メガネを自分でかけないとうまくいきません。パクリ動画、あと2本ありましたので削除させました。有難うございます。
拝見させていただきました。
迷晴れ様の心中お察し申し上げます。
ただ私も含め圧倒的に多くの方が、迷晴れ様からいただいたご恩を何かの機会にお返ししたいと手ぐすねひいてまっています。
想いが溢れてくるお話しでお伝えしたいことが沢山ありますが、他の皆様のコメントが素晴らしくて私などとても及びません。
ただ迷晴れ様から道を学ばせていただき相場を前にそれを鏡として、自分はどうあることが出来るのかを求め考え続けています。
いつか、もっとしっかりお伝えすることが出来るように頑張ります。
いつも本当にありがとうございます。
いく重にも感謝申し上げます。
パクられたことは、然程気にしてないんですが、商材を買わせるネタにされたことにとても憤りを感じました。アフィリエイトビジネスでお金を稼ぐことは何の問題もありませんが、「どんな人間(企業)になるのか」という視点を忘れたビジネスは、価値もなく、人からお金を奪うだけのものと思っています。
初めて。初コメントさせていただきます。
私はFXを始めて3カ月の新米トレーダーです。私はFXをギャンブルだと思っていたので一生やることはないと思っていました。しかし、これからの人生について本気で考えるようになりお金についていろいろな本を読みました。その結果行きついたのがFXでした。初めてのトレードは指標を狙ってのエントリー。ものの見事に負けまして頭の中が真っ白に・・・・
額は少なかったのでいいのですが、負けたことへの悔しさや後悔がありました。それからは毎日勉強しています。最初は本を見て勉強していました。インジケータを使って勝てる時もありましたがなぜか納得いかず、そんな時に迷晴れさんの動画を見つけました。「水平線」を初めて使って、そこでピッタリ止まった時のあの衝撃は今でも忘れられません。これだ!!と思いそれからはずっと水平線一筋で勉強しています。迷晴れさんの動画を見るようになって2カ月半経ちました。繰り返し動画を見ることで頭に入ってきましたし何より励みになりました。これと決めたら逃げたくないタイプなのでFXをやめるつもりはありませんでしたが、やっぱり負けるととことんへこんでしまいます。そんな時も動画を見ると私ならできると背中を押されているような気がしました。そして、ようやく良い報告ができコメントさせていただきました。今月は200ppプラスにすることができました。自分のルールも少しずつ決まり得意な所も出てきました。400pp稼ぐにはまだまだ勉強が必要だと思います。しかし、早い段階でプラスになれたのは迷晴れさんの動画を見つけることができたからだと思っています。迷晴れさんの動画をノートにまとめると書くことはそこまで多くはなく解りやすく完結にまとめられていると思います。これをなかなかできないのは、自分がちゃんと理解できていないのだと思います。負けてようやく理解でき、負けることは大切なんだとも思います。そして、たまにある雑談でも納得させられます。動画すべてがプラスになり動画が本当に楽しみです。私にもやりたいことがありお金を稼ぐための人生だけは嫌です。お金で悩まされることがないようにするため今を頑張ろうと思います。長々と書いてしまいすみません。これからも素晴らしい動画楽しみにしています!
また、コメント書かせて頂いきます。迷晴れさんのやりたいとこも心から応援しています。
始めて3ケ月でプラス200ピプスは大したもんです。ボクなんか霧の中でした(^^♪
こんにちは。初めてコメントさせて頂きます。迷晴れさんの動画を拝見させて頂き2年目になります。最初は、何も分からなかったので、単純に動画の見やすさと喋り口調が穏やかな感じだったので決めました。取りあえず1年は聞き流してダメだったらFXをやめようと決め1日にひとつづつ毎日見ることにしました。車で移動中はスマホをダッシュボードに固定する器具を購入、音声だけでなくチャートも見れるようにし、自分が楽しないよう、逃げないように心がけました。そのせいか、初めて買った教本も初心者の本のように思えるまでなりました。今、一番心に残っているのは以前にも言われていましたが「自分の頭で考えることが大切」という言葉です。今もチャートを見るたびに思います。いくつか商材を買っても勝てないのは結局の所、環境認識が出来ていないことも分かりました。今はまだまだ初心者ですが、大金持ちとまでは言いませんが、少しは贅沢な暮らしを味わってみたいものす。長々とすみません。迷晴れさんのトレーダーズマインド的な雑談が好きです。これからも頑張って下さい。又、コメントさせて下さい。応援しています。
初コメ有難うございます。楽しみにしてくれる方がいる限り、これからも続けます。
迷晴れさんおかげでやっと利益が出るようになりました。この偽者にはさぞご立腹なさっていらしゃる想像します。私もこれは許せません。大事な先生をこんな形で穢すことは絶対に許すことはできません。最近は書き込む回数が少なくなりましたが、今でもいつも勉強させてもらっています。気になるブログのチャートをプリントアウトして貼り付けて、専用ノートを作っています。重要なチャートの形を潜在意識に焼き付けるためです。とにかく私はお世話になっています。だからなにがあっても迷晴れさんの応援団です。今後もよろしくお願いします。
利益出るようになってよかったですね(^^♪パクられるのは然程気になりませんが、商材を買わされるなどの被害が出るのは許せませんね。
迷晴れさん、
いつも素敵なブログ&動画ありがとうございます。
FXトレードで市場に残り、成果を出し続けるための努と人間力を磨き学ぶことは、
実は、イコールだったりするのかもしれませんね。
相手の気持ちがわからない人は、市場心理も読めないと思います。
また、おっしゃる通り、ルールを守る心の強さ、環境の変化に対応できる柔軟さも
人間力同様、鍛え続けることも大事ですかね。
今回も、たくさんの気付きと学びをありがとうございます。
その通りだと思います。生き方や人間性が出ますねトレードって。
迷い晴れさんこんにちわ。
昨日の私の負けトレードを書かせて下さい。
昨晩8時頃のポンド円なんですけど、5分足で一昨日の最高値作った押し目を突破し(強者の値ですね)、そしてプルバックし、そのプルバックが強者の値で止められ5分足レベルで陰線を出したので、これは戻り売りのチャンスと思い売りエントリーしました。ところが結果は再びプルバックしダマシのカウンターのような形になって、強者の値を超え、この辺に損切りラインを超えたので、潔く美しく負けました。
なぜこの時はすっと下がらずダマシカウンターが炸裂したんだろう、と考えましたが、結局は環境認識なんですねえ。
そういえばこの日はダマシカウンターで3連勝してたし・・・特に何も起きていないのに、夜になってそれを忘れた自分が悪い。
デモをやめて一ヶ月。とりあえずトントンからはじめようと思ってましたが思いの外うまくいっておかげさまで月180ピプス行けました。ビギナーズラックだと思ってまだまだ少額取引を続けます。チキン利食いは少し治りました(^^;)忠告どおりノロノロとOCO注文入れているうちにバイーンが何回かでたのが大きかった(笑)不思議と逆バイーンは無かった。
今後ともよろしくお願いします。
ラインの強さ次第で5分足程度の反発ではブレイクと判断できないことがありますよね。そういう箇所は、ブレイクしたと判断するトレーダーもいるので、損切り多発地帯でもあります。
でも、トータルで勝てているなら、むしろ損切りできたことにフォーカスすべきだと思います。100%正しい判断なんて、そもそも存在しないので。
初めまして。最近動画を見始めました。
(いつ暴落が起きるかわからないというのはもちろんそうなんですが)
今日のチャートを見ていて質問なんですが、例えば米雇用統計や今日の金融政策決定会合みたいなあらかじめ荒れると予想できる相場の場合、迷晴さんはポジらないと決めていますか?
自分は今日だけで数十万飛んでしまってすごく後悔しております。(もしかしたら儲けるんじゃないかという思いまもありましたが)
ギャンブルはやりませんね。
迷い晴れさんは得意とする時間帯とかあるんですか?(読みやすいとか)
逆に全く見ない時間帯もあるんでしょうか?
東京ロンドンNYリアルタイムで全部チェックしてます?
全ての市場をリアルでチャックなんてしていません。東京ロンドンのみです。
いつもありがとうございます。また、おっしゃる事がカッコいいです。素敵ですね。
酷い輩がいるものだとびっくりしました。迷晴さんを汚しているみたいで、気分を害します。
検証という名の根拠ですね。もっとわかるまで検証して勝てるようになりたいです。焦る気持ちもありますが、検証をしたい気持ちで一杯なので、頑張りたい思います。
また、素敵な動画を楽しみにしています。よろしくお願いします。
手法探しから根拠探しに考え方を変えると、同じチャートでも見える風景が全く違ってきます。そうなれば、占めたもので、目に見えて成長を実感できるはずです(ボクがそうでしたので)
おはようございます。そうなんですね。
迷晴れさんが検証され始めた時間軸とは1時間のラストを検証すると良いという動画を見ましたが、水平線の使い方と根拠を見つけれるようにやってみます。
管理人さんは1992年にTBSで放送された「ずっとあなたが好きだった」というドラマは御存知でしょうか?
当時、マザコン男性を「冬彦さん」と呼ぶのが流行っていました。
桂田冬彦が演じていたのは銀行のトレーダーでした。
ドラマではまだ携帯電話は使われず、公衆電話や黒電話が使われていました。
主人公は多摩川沿いのマンションに住み、西田美和とレストランで食事をする設定はバブル期のドラマを彷彿させるものがあります。
冬彦さんブームから5年後、1997年あたりから金融ビッグバンという言葉が巷で言われるようになり、翌年の1998年にひまわり証券がFX事業を開始しました。
私がFX取引を知ったのもちょうどこの頃でした。(私はパーフェクTV開局当時から日経サテライトニュースを視聴)
それから15年後、再び安倍内閣が政権を執り、日銀は黒田総裁主導の元、アベノミクスと呼ばれる経済対策が行われていますが、
今、ふと「ずっとあなたが好きだった」というドラマを思い出してみると、アベノミクスとの共通点が見いだせると思います。
私からしてみれば、アベノミクスと呼ばれる経済対策は、日本テレビ「笑点」のお笑いと通じるものがあると思います。
それは、大喜利司会の三波伸介と座布団運びの松崎真にあると思います。
管理人さんはマザコン銀行員とアベノミクスとの共通点は一体何だと思われますか?
冬彦さんブームから24年の年月が経ち、日本も大きく変わりました。
その頃から四半世紀という年月が経過した現在、私が浦島太郎になっていることを実感します。
ところで、ドラマで冬彦さんは蝶の標本を趣味としていましたよね。
管理人さんは蝶が翅を拡げた姿とハーモニックパターンの形は似てると思いませんか?
私が考える「迷いが晴れるFX」というのは、冬彦さんの失敗を反面教師にすることだと思っています。
いつも勉強させていただいております。
私はダブルボトムやダブルトップを見つけるのが下手なのか、分かりやすいダブルボトム(トップ)は見つけられるのですが、それだと全然その形が出てきません。
また、よく小さいダブルボトム(トップ)などと聞きますが、それを見つけようとするとかなりの数が出てきて、本当にダブルボトム(トップ)であっているのか微妙な気がします。
初歩的な質問で申し訳ないんですが、見つけるコツなどはあるんでしょうか?
回答いただけたら幸いです。
波の反転個所は、殆どがダブルボトム(トップ)になっています。値動きの特性のひとつなので、あとはこれをどう利用するかですね。
回答ありがとうございます。
波の反転箇所のほとんどがダブルボトムになっているとは思いませんでした!
そこを意識して検証してみます。
まいりました。
mayohareさんにはいつも自分の姿を見透かされているように思います。自分本位のトレード。勝手な思い込み。恐怖。欲望。
自分は全力疾走しているつもりなのに、さっとmayohareさんに追いつかれてさっと肩をたたかれたような気持なのです。
今回の動画は、今の自分を知る、つまり自分を今まで知らなかったことに気づくきっかけになりました。動画でもお話がありましたが、FXにおいてだけではなくて大事なことを学んだ気持ちなのです。 mayohareさん ありがとうございます。
皆同じですよ、人間ですから。もしかすると、ボクの方が少し長く生きていて、過去に経験した「感覚や記憶」を共有しようと記事を書いているだけです。いずれ気づけたことを、今、気づけたということで、ワープできて良かったです。今はまだ早い(気づけない)方もいますが、Anagumaさんは、その「段階レベル」に来たのだと思いますよ。
こんにちは迷晴れさん。最近迷晴れさんの動画と知り合って片っ端から拝聴させていただいております。
色々な教材やユーチューブなど他者のものも拝見してきましたが今では迷晴れさんの動画一本に絞っています。
迷晴れさんの動画を視聴している人の皆も感じているだろうと思いますが真の意味での教えに出会った気がしています。
本当に極める道は根本から理解し基本からみっちり修行することから始まる。これは万物に共通することですね。
分かつていてもいつもは潜在意識の中にしまったまま忘れてしまっている現状です。しかし、そうしたことを呼び戻してくれ
、改めて意識させてくれるきっかけが迷晴れさんの動画でした。FXの世界はある意味全財産と人生まで奪われかねない危険な
世界だからこそ取り組むにはより厳しい姿勢が要求されるんですよね。私も人生FXに身をささげる気持ちで取り組んでいます。
これからも動画のお世話になりますのでよろしくお願いします。
ボクの思う”本質”からブレないように、お伝えしているつもりです。テクニックだけではなく、雑談にも、そういった要素をたくさん散りばめていますので、共感して頂ければ幸いです。
いつも気付きの多い動画をありがとうございます。
ネックラインといえば、ダブルトップができると大きく見たネックラインと、小さく見たネックラインと2個できるのが普通だと思います。同じネックラインという名前で、大きい、小さいがあれば、大きいほうが強いだろうと思いますが、不思議なのは大きな波を止めることができるのは、小さなネックラインということです。ネックラインとは小さなネックラインのことをいうのじゃないかなと勝手に思っています。
天井圏を構成する大きなネックラインで波を止めることはありますが、プレイク後のちょっとした波だったり、小規模の波しか止めませんし、ネックラインを超えて上昇することもあります。どこかで聞いたネックラインをまるでレジサポのように捉えたエントリーが、ローソク足の足型につられてたまに出て、嫌気がさします。もう呼び方を変えてくれ!と思い、小さなネックラインを揉み合いの高値とネーミングして、転換場所とし、大きなネックラインは転換と関係のない、レンジの入り口と位置づけ、ようやく落ち着けました。
検証テーマがわからない時は大変ですよね。理解モデルという考え方があり、ある程度の確からしい約束事があるから、人間は解釈でき、これなしには、全体の持つ意味が把握できないそうです。例えば、大人の話が子供にうまく伝わらないことや、海外の漫才があまり面白くないのと同じです。相場の約束事は、フラクタルとトレンドとレンジでしょうから、結局は波引きができないと検証はできないんですよね。
長々失礼しました。
ありがとうございました。
波は一定幅を持つチューブのようで、波には内側と外側があると思ってます。ネックラインは、波の内側、そんな見方をしています。「理解モデル」なるほどです…よく初心者は何から学べばいいのかという質問をいただきますが、そもそも初心者用トレードなどないので、結局全部(フラクタル・トレンド・レンジ・複数時間足)シナプス化させないとダメなんですよね。
なるほど!
ネックライン抜けは高値を確定させ、チャネルで動き始める合図ということですね!
コメントして良かったです。ありがとうございました。