FX初心者の迷いを解消、投資心理とチャート読解力を鍛えるサイト。

menu

迷晴れFX

時刻というレジサポ、意識してますか?

トレード戦略をたてるのにプライスという節目の把握が重要なのは百も承知だと思いますが「時刻」という重要な節目もあります。外国為替市場には、日本、欧州、米国と3つの異なる市場があって、人種も入れ替わっています。それぞれの市場とでバトルになることがあったり、前の市場の高安に対して仕掛けてくることもあります。

値段は縦軸の節目、時刻は横軸の節目

節目とはマーケットにおいて注目される「時点」のことで、ここを基準に売買の綱引きが起こり、その結果、波が反転したり、抜ければ大きく動きます。

縦軸の節目と横軸の節目があって、ひとつは、水平線で示される「値段」で、もうひとつは、垂直線で示される「時刻」です。

外国為替市場には東京・ロンドン(欧州)・ニューヨークの三大市場があって、それぞれの時間帯の特性を知ることは、テクニカルツールとはまた違う「優位性」を知ることに他なりません。

反対に、この3つの時間帯の存在を意識しないのは、重要なレジサポに差し掛かっていることに気づかすトレードしているのと同じことになります。

  • 東京時間にブレイクアウトを狙ってヒゲで刈られまくる。
  • 米国経済指標の時刻にポジションをもってしまう。
  • 押し目買いしようとしてロングしたら、ロンドン市場開幕とともに振り落とされる。

こんな経験はないでしょうか、このようなミスの原因は、テクニカルツールが機能するしないという問題ではなく、時刻という節目に気づけなかったせいです。

外国為替三大市場対照表

外国為替市場は24時間開いているため、株式市場のように開始時刻と終了時刻が決まっていません。機関投資家のスーツ組がディーリングルームに入れば、そこからスタートになります。

三大市場の開始時刻は、各国の株式市場の開始時刻と、ほぼ同じですが、FXの場合には、早出組もいるようです。

職業トレーダーには、昼休みも、クリスマス休暇も、夏季休暇もあります。夏枯れ相場とは、もともと株式市場の用語ですが、8月に休みをとることで、取引が薄くなるせいだろうと思っています。

FXでは通貨の流動性が、そのままボラタリティー(値動きの幅)になるので、東京市場よりも、ロンドン市場とニューヨーク市場の被る21:00~1:00の時間帯が、一日のなかで最も活発に値が動くことになります。

東京市場

ドル円や、クロス円と呼ばれる円絡みの通貨ペアは動きますが、ユーロドルなど円と関係のないドルストレート通貨は動きません。

その動かない(=ブレイクしない)という特性を利用して、レンジ逆張りなどの戦略が有効な時間帯でもあります。

他の市場に比べボラタリティは小さいですが、米国の経済指標が絡まない時間帯なので、日銀の政策会合などのイベントを除けば、突発的な動きで事故るリスクは少ないです。

この時間帯は、前日の高安、終値(ニューヨーク市場クローズ)が意識されることが多いので、ボクは、これを基準にトレードを組み立てています。

仲値決め(9:55)

当日の為替両替レートが決まる時刻のことで、この9:55に向けてドル高(米ドルが買われる)になる傾向があります。特に、ゴトー日(5日、15日、20日、25日、月末)は、貿易企業の締め日の関係で、その傾向が強いといわれています。このアマノリーを利用したトレード手法もあるようなので、検証してみる価値はあるかもしれません。

昼休み(11:30)

11:30になると東証の昼休みに入ります。一旦ポジションを手仕舞う傾向も出やすく、これ以降、ロンドン市場開始時刻まで動かなくなります。ボクもこの時間帯から食事や用事を済ませるようにしています。

日銀金融政策会合

11:30頃から値が飛ぶなんてこともありますが、だいたい12:30~14:30の間に黒田(日銀総裁)バズーカが放たれることが多いようです。

ロンドン(欧州)市場

16:00にフランス・イギリス・ドイツの株式市場が開き、ロンドン(欧州)市場がスタートします。

東京市場高安試し(15:00~16:00)

東京市場でできたレンジがブレイクアウトするのも、15:00~16:00の時刻帯が多いです。この時間帯で、最も注意すべきは、ロンドン勢による仕掛けです。彼らには10ピプス~20ピプス、レートを動かす力があると考えられます。

彼らは東京時間の高安に溜まったストップオーダーを粉砕して、そこから新たな流れをつくるなんてことをやってのけるようです。東京時間に押し目買いして、ポジションを保有していたら、16:00になって、いきなり、安値を割られて逆指値で損切りになって、その直後、バイーンと上昇なんてこと、今までなかったでしょうか…

昼休み(18:000~19:00台)

ロンドン市場の昼休みになるので、それまでの流れが一旦止まって値動きが小さくなります。

ロンドンフィクス(0:00)

日本でいう仲値決めのことで、様々な思惑が働くため、値動きが激しくなり、大口の売買注文が入りやすい時間帯となります。

ニューヨーク市場

欧州と米国の市場参加で為替市場の流動性がマックスになる時間帯です。方向感があれば、大きなリターンが狙えますが、そうでなければ、乱高下する値動きに翻弄されるリスクもあります。

米国経済指標が21:00、23:00にあるので、重要指標発表前にはポジションを持たないようにしましょう。特に、米国雇用統計とイエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長の発言には注目が集まります。

オプションカットとは、通貨オプション(ある通貨をあらかじめ定められた期日に定められた価格で売買する権利)の締め切り時刻のことで、ここでも様々な思惑が働くため注意が必要です。

2:00を過ぎればロンドン市場もクローズして、値動きも小さくなりますが、最近は、この時間帯に動き出すことがままあります。

夏時間と冬時間
米国における夏時間は、3月第2日曜日午前2時~11月第1日曜日午前2時
米国における冬時間は、11月第1日曜日午前2時~3月第2日曜日午前2時
冬時間になるとロンドンとニューヨーク市場のスケジュールが1時間繰り下げされます。日足が新足になるのは、日本時間7:00になるので注意してください。

外国為替三大市場対照表ダウンロード(PDF)

東京市場からロンドン市場への値動き

5分足 Aug.18 何事もなく東京時間の安値をブレイクアウト

5分足 Aug.14

4時間足オレンジ水平線に支持されて東京市場では上昇してきましたが、赤水平線は戻り売り候補でもあります。

ロンドン勢が、意図的にWトップをつくりネックラインを割らせているとしたらどうでしょう。

人は恐れや焦りを抱くと目の前のことしか見えなくなり、慌てて感情的に行動してしまいます。

ロングしている人は「ヤバっ!下か!」と慌てて、5分足下ヒゲ(オレンジ〇)で損切るかもしれません。

また、ネックラインを割ったことでショートする人もいて、この地点での感情が激化します。

しかし、5分足が下ヒゲになって「やっぱり上か!」となった瞬間、今度は、Wトップ内の売りポジ、ブレイクアウトの売りポジが決済されます。

つまり、このタイミングに出現した5分足下ヒゲのせいで、より多くの個人トレーダーの感情を揺さぶられ、その後の急騰を誘発しています。

注文を一極集中させることで、ロンドンの大口トレーダーは、東京市場の高値(赤水平線)のストップを刈ることができました。

5分足 Aug.22

この日も14日と同様の現象がおこって、東京時間の高値が刈られています。このチャートは、もともと上昇トレンドなので、そのまま、上にいきましたが、こういった動きのあと、波が反転して向きを変えるなんてこともあります。

5分足 Aug.17

ここでも、東京時間の高値を刈る動きが出て、その後、方向転換しています。ロンドン市場オープンで、東京時間の安値を試す矢印の動きが出ましたが延びませんでした。ただ、この「高安への試し」には警戒しておくべきです。

5分足 Jul.25 ゴトー日

東京時間の安値を刈ってから向きを変えて上昇しています。ゴトー日ということで、仲値決め(9:55)に向け、ドルが買われたのでしょうか。

5分足 Jul.10 ゴトー日

仲値決め(9:55)に向けてドル高になりました。その後に東京時間レンジの高値を刈ってから向きを変えましたが、東京時間レンジの安値を割れずにレンジ化しました。

今日のまとめ

ボクは機関投資家や大口トレーダーが何をしているのか実際に見たわけではないので、今回の解釈も、あくまで想像の範疇ではあります。

しかし、彼らにしても、どうすれば利益を効率的に最大化できるかを考えて行動しているはずです。

最近では、個人投資家の割合がふえて、一説にはマーケット全体の30%ともいわれています。彼らが、多少レートを動かせたとしても、個人投資家が仕掛けた方向へついてきてもらわなければ利益を最大化できません。

つまり、普通にポジションを建てるよりも、より多くの個人投資家に「やばい!」や「もう上(下)はない」と思わせるようなショック相場をつくるほうが、注文を一か所に集めやすいのかもしれません。

実社会でもショッキングな出来事があれば、感情が揺さぶらるように、マーケットでも全く同じ道理で強く反応します。

個人投資家の感情に揺さぶりをかけ、その絶望や焦りから生じる、損切りや逃げ、新規注文で一気にレートを動かす。

これまさに、エモーショナル・マーケティングで、今だけ、ここだけ、あなただけ!と、人の不安や欲望という感情をひっかき、即断即決させて商品を買わせる商法と似ています。

そういう彼らの仕掛けにカモられない方法はただひとつ。

そういう手口なのね…と、予めその正体を知っておくことです。

そのためには、過去チャートとリアルチャートで、なるべく多くの「現場」を目撃して脳裏に焼き付けておくしかありません。

◆迷晴れFXの上手な活用法◆
この動画やブログを見るだけでトレードが上達することはありません。

本来の学び場はチャートであり、当コンテンツは【考えるヒント】の気づき場とお考え下さい。自分で仮説をたてて、自分で考えることが勝つコツです。

◆お断り◆
この動画は「学習」を目的に制作されたものです。個人の見解を過去のチャートから解説したものであり、未来を予想したり、利益を保証するものではありません。

記事へのレビューやご意見はコメント欄をご利用ください。コメントを「読者さまの声」としてブログや動画に掲載させていただくことがございます。

個人が運営していますので以下のご質問にはお答えできません。

・サイトの趣旨と無関係なこと。
・調べて頂ければ自己解決できること。
・誘導リンクのあるものはスパム扱いとさせて頂きます。
・初心者の方のご投稿は「迷晴れボックス」をご利用下さい。

◆著作権について◆
当サイトは無料でご覧頂けますが、著作権は放棄しておりません。動画等のコンテンツを営利目的でお使い頂くことはできません。

悪意のあるスパムコメントやコンテンツは証拠として保存しております。悪質と判断した場合、サイバー犯罪として対処いたしますのでご注意ください。

詳細はご利用についてをご覧ください。



こちらの記事もあわせてご覧ください

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (11)

    • mocha0509
    • 2017年 8月 31日

    こんばんは、
    相場というのは素直でないので、じゃじゃ馬娘を扱うようなものか、癖のある上司に付き合うようなものでしょうかね。
    下がるような顔をしてそこから上がったり、上がるような顔をして下がってきたり、普通の感覚でいると振り回されまくって疲れます。
    Jul.25の東京時刻安値を割ってからの上昇は、何でこんなところから上がるのかと思わすようなパターンですが、この日の東京時刻では終日近く下降トレンドを形成して、最後に安値をつけた戻り高値をわずかに抜いた後に急落し、安値を割ったすぐ下方で小さな逆三尊のような形になり強く上昇しています。実はこれはトレンド転換の典型的なパターンの一つなので、作戦としては、まずは高値を抜いたところでショートを狙います。この日の形は、ダブルトップなどの形を作らず下がっているので、入れないかもしれませんが、それでも安値を割ったところで、飛び乗る人が掴まる確率の高いポイントなので、今度は上昇をする形になるのを待ちます。
    私の場合は、最安値をつけて、2回底値を切り上げたところからロングを狙うように考えます。ここのチャートでは、東京安値を抜いたところで下ヒゲのピンバーが出ています。大チャンスです。
    戻り高値を抜いたのか、抜かなかったのかがこの判断のポイントです。戻り高値を抜かなければ、安値ブレイクからのトレンド継続としてそこからプルバックを待ってその転換を待ちます。
    この小さな変化に気づけるかどうかが、利益を残せるか損失を出してしまうかの分かれ目になると思います。
    まずは、これが狙える形であると知っているかどうか、次に高値を抜いたと見えるかどうか、後でここで抜いていたからこうなったのかと気づいても後の祭りです。が、このまま下がるとバイアスがかかっているとこれが見えません。さらに安値割れで飛び乗ってしまいます。最後にパターンに対して、自分の狙う形になるまで待つということです。
    一癖も二癖もあるような人でも、その人なりの合理的思考があるはずです。何を根拠のその言動があるのか。一般的に理解しにくいなりにもその兆候があります。それを見抜ければ、仕事をうまく回せる確率が高まります。何であの人はああ考えるんだ。と怒っても事態は悪化しても何の解決にもなりません。
    相場にもそのような小さな兆候からの大きな変化があるはずなので、これからもそれを探しにいきたいと思います。

    個人トレーダーもそれなりに勢力を拡大し、その中で利益を出せる人も出てきて、そういう人たちの個人商材が結構出回っています。割と有用な手法を説明しているのだろうなと思われるものも多いと思いますが、一方で、これだけでは勝てないんだよな。とも思います。最初からこれだけでは勝てません。と宣言している人もいるので、そういうのは割と良心的なのかなと思います。それでも、エモーショナル・マーケティングの手法で売り込んでいるので、何とも言い難いものがあります。
    この点でNoNさんは、一線を画しているなと思います。これは価値観の違いなのでどちらが正しいとは言えませんが。
    もしかしたら、このコメントの内容も数万円で売れるかもしれません(笑)
    そんな小賢しいことを考えるより、自分なりの真実をもっと追求していきたいと思います。

      • NoN
      • 2017年 9月 01日

      ボクはロンドン初動の動きとして解説しましたが、ブレイク後プルバックから下がる可能性もあるので、「戻り高値を抜いたかどうか」が、パターンだとしたら面白いです。貴重な情報、有難うございました。

        • mocha0509
        • 2017年 9月 01日

        当然100%ではありませんので、ここの場合、東京安値のラインを超えたと思ったらそこから下がる可能性もそれなりにあると思います。ですので、底値切り上げを確認します。
        ただ、ここでテクニカル的に下がるという認識しか持っていなければ、この上昇を取るのは困難と思います。
        優位性を複数見つけてエントリー、それがダメだったら損切り、あとは確率の問題ですね。
        私もロンドン初動も重要な優位性と思います。

    • ダイヤモンドリリー
    • 2017年 9月 02日

    いつも有料級の情報、ありがとうございます。
    体調不良で仕事を退職し専業トレーダーを目指しています。早速PDFを印刷し壁に貼りました。時間があるのでいつもチャンスに思えてしまいポジって休み時間のボラのない時に細かい損切してました。それでも終わってみれば8月は659PIPSのプラスでした。
    今回の動画を頼りに指標時間を考慮しトレード時間を決めてトレードしていきます。体にも負担がかからないよう時間を短縮して集中してトレードするよう心掛けたいです。
    迷晴れさんのチャートに表示しているカラーの日本時間はどちらのインジでしょうか?
    差支えないようでしたら教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

      • NoN
      • 2017年 9月 03日

      それでも659pipsは凄いですね(笑)インジはHT_Gridです。

    • ダイヤモンドリリー
    • 2017年 9月 04日

    迷晴れ様
     早速インジありがとうございます。
    3種類 Grid-Builder,Sessions EX,JPN Time Sub のインジを組み合わせて駆使して使っていましたがこのインジ1つで済みます。ありがとうございました。

    “それでも659pipsは凄いですね(笑)”
     それが凄くないんです!
    トレードは今まで金額で追っていました。毎月トントンで成長していません。検証してみましたら8月も659PIPS取っているのに収支はほぼ0円。小さいレンジで2-3回やられ、ダメージを負った後1000通貨でストップを大きめに取ったトレードが貢献してました(レンジ抜けを狙うといいのですが失敗する事が多くて)。また、mocha0509さんがコメントされているような転換狙いで入ったお試し1000通貨トレードも大きく貢献していました。トレードパターンとトレード時間を絞ってまずは10000通貨固定で自分のトレードスタイルを作って行きたいと思います。 
     いつも大きな気づきをありがとうございます。これからも動画配信楽しみにしています。

    • めがざる
    • 2017年 9月 05日

    いつも楽しく拝見しています。
    この記事の内容、常々私がもやもや考えてたことに近く、びっくりです。

    動きが活発な時間に、出る杭(微更新)は打たれる、出過ぎた杭は打たれないといったとこで検証しています^^

      • NoN
      • 2017年 9月 05日

      出る杭(微更新)は打たれる、出過ぎた杭は打たれない。
      これ、いいですね、覚えやすい!

    • 波乗り
    • 2018年 12月 15日

    おはようございます。
    いつも拝見しています。
    時刻表をダウンロードしたいのですが、どこにあるかの分かりません。教えてもらえませんか。
    それと、チャートの解説を見てすごいなといつもおもっていますが、言っていることが私の知識不足で理解できないことが多いです。
    そこで、過去のブログから少しずつ見て理解を深めようと思い、月別ページ検索で一番古いブログを見たのですがダブルボトム
    チャートの話から始まっています。迷晴れ様のブログはいきなりこのレベルから始まったのでしょうか。
    なんとか、チャートの解説を理解できるようになりたいのです。全てのブログは月別ページ検索に網羅されているのでしょうか。

      • NoN
      • 2018年 12月 15日

      時刻表はPDFファイルになっていてブログからダウンロードできます。(夏時間と冬時間は1時間ズレます)

      全くの初心者向けではなく、チャートフォーメーションや用語の説明はしておりません。
      一冊、1500円程度の入門本を読まれるとよいかもしれません。

      http://mayohare-fx.com/books-dvd/

      こちらでも紹介しています。

      • 波乗り
      • 2018年 12月 19日

      おはようございます。
      お返事ありがとうございました。
      私はツイッターなど、そういう事など全く分からないんですが、こんな質問でも本当に回答が頂けるんですね。
      ビックリ
      私はこのブログ自体の見方が分かっていないようです。コツコツ勉強します。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Forextester Sale

サイト内検索

FX人気口座ランキング
海外FX口座の基礎知識
海外FX口座スペック比較

トレード効率化

オリジナルインジケーター販売所
オリジナル・インジケーター動画・記事まとめ
トレード効率化ラボ

特化型FX国内口座開設

短期売買特化型口座特集
MT4口座特集
システムトレード口座特集

学習ツールと投資関連書籍

フォレックステスター購入
フォレックステスター・導入ガイド
フォレックステスター・データ購入ガイド
投資関連書籍まとめ
トレードのヒント

あなたの負けトレードを徹底解説!

迷晴れボックス

月別ページ

カテゴリー

シストレ24キャンペーン
FXPLUS
★☆FX検証ソフトの最高峰ForexTester☆★お得なセールを見逃すな!!詳しくはこちら