FX初心者の迷いを解消、投資心理とチャート読解力を鍛えるサイト。

menu

迷晴れFX

週刊チャート分析(ユロ円)Vol.20 損切りを巻き込む動きはボーナス相場。

今週のユロ円は親レンジ内の子レンジのブレイク以外あまりトレードする気がおきない相場でした。

photo credit: ENZAN – Hinamatsuri – guirlandes via photopin (license)

ポジションを持つ人が、どこで損切るかを考える。

相場には2種類の人間がいます。ひとつはすでにポジションを持っている人、そして、ポジション建てを待つ人です。とくに相場を動かす原動力になるのは損切りなので、今、どのレートに損切り注文が集中しているかをチャートから判断するスキルは短期トレーダーには必要です。

親レンジ内に子レンジをつくり、上限下限もわかりにくいレンジ相場。

mn1

130円(MN-2)からの買いと月足(MN-1)からの売りとの攻防が起こりやすく売りも買いも両方考えられる場所です。

w1

週足を見ると今週は戻り売りの一週間となりました。

d1

月曜日の日足陰線が火曜日、水曜日の足をハラミました。このような足になった場合、ハラミ内のトレードは難しくなりますので、ハラミをブレイクしてからのエントリーがオススメです。

h8

上図の通り上位足の移動平均線がからみ合ってお祭り状態になっていてトレードは難しい相場です。戻り売り候補はH8-2の親レンジ上限、H8-3が親レンジ下限、その中に日足のハラミ足があり子レンジをつくりました。

この子レンジを抜ければ狙いますが、下なら親レンジ下限(H8-3)があるので伸ばせてもここまでです。

 買いの損切り注文(売り)が集まってそうな場所は絶好の売り場。

h1

ブレイクしないレンジはありません。とくにレンジが長期間な場合はブレイク後、溜まっていた損切り注文を消化して一気に動く可能性があります。高値を切り下げH1-3が引ける頃には、買いの勢いも落ちつき、そろそろかなという感じが伺い知れます。

1時間足(H1-1,H1-2)の下には損切り注文が溜まっていましたので一旦下落し始めると、これらの注文を巻き込み一気にレンジ下限まで下がりました。

m15

今週のわかりやすいエントリー・ポイントは日足ハラミ抜けのCゾーン、次にBゾーンです。ここには買いの損切り注文、つまり売り注文があるので勢いよく下落していきました。

一番早いエントリー・ポイントAはH1-3付近で買いの利食いをした人(売り)+逆張りの売りでH1-1までレートが下げられ、そこからの反発買いが止められたのを確認してからのショートです。

今日のまとめ

チャートのカタチやラインも大事ですが、そこに集団心理分析が加わると動く所が見えてきます。そーゆーとこを狙えるのも裁量トレードならではの良いところです。

■投資のリスクについて■この動画、ブログは、相場について個人の見解を解説したものであり、利益を保証するものではありません。投資をされる場合は、それに関わるリスクを十分ご考慮の上、ご自身でご判断ください。



こちらの記事もあわせてご覧ください

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (18)

    • たけし
    • 2015年 3月 01日

    待ってました。まよはれさんの動画UPが一番の楽しみです。

      • mayohare-fx
      • 2015年 3月 01日

      有難うございます。頑張って続けていきます!

    • 高晴れ
    • 2015年 3月 01日

    とてもためになりました。
    先週のチャート分析は、レンジの中のレジサポの強弱が中心で、
    正直、難しいな、と思いましたが、今週の大きな下落についての話は
    なるほどという感じで理解できました。
    珍しく移動平均の引用がありましたが、私も25-100-200の3本の多重表示をしてみると、
    1時間足では3本とも収斂したレートから一気に下落していました。
    仮に、1時間の25期間を、1時間の標準的なMAの方向とすると、
    4倍の4時間と、8倍の8時間のチャートでも
    MA付近からの下落というチャートポイントが生じていたことになり、
    大勢の参加者が売りで集中しそうな場面だったということですね。
    MAの多重表示は、トレンドがないチャートでの交差が混乱して嫌いなのですが、
    そろって収斂して一気に拡散、という場面では役に立ちますね。
    レンジが、さらにはらんで収縮してきた時には、
    複数の時間軸で収縮していて、どちらかに抜けたら一気に動き出す可能性がある、
    ということをしっかり覚えておきたいと思います。
    ありがとうございました。

      • mayohare-fx
      • 2015年 3月 01日

      収縮と膨張を繰り返すのは相場エネルギーの特徴ですが、レンジ相場は収縮している状態なので移動平均線の多重表示やボリンジャーバンドなども、そのようなカタチになります。膨張するポイントをインジと合わせ見るのは良いアイデアだと思います。

    • にず
    • 2015年 3月 01日

    これまで購入した商材を封印し、
    基礎を一から(特に環境認識)勉強し直している弱者です。

    いきなり質問で申し訳ありません。

    どこの動画でも言われてる事なんですが、
    エントリーの局面などでよく「跳ね返るのを確認してからエントリーしてください。」
    この跳ね返りが確定されるタイミングはどこでしょうか?

    私はというと、
    綺麗にV字が描かれるのを確認して入ると、損益比率が1を切ってしまう。
    逆に、少しの跳ね返りに反応して入ると、逆行して損切りにかかってしまう。
    この2つのジレンマでエントリーに迷いが生じてしまい、チャンスも見逃すことが多いです。

    行き着く所は、正しい環境認識と多くの経験なのではないかと思い勉強中ですが、
    もし、明確なものがあればご教示していただけないでしょうか?

      • mayohare-fx
      • 2015年 3月 01日

      過去チャートを見るとわかりますがサポートラインやレジスタンスラインでV字になるケースは稀だと思います。通常はWボトム(トップ)や三尊になっているはずです。自分のトレードしたい時間足より小さな足で確認してみてください。

    • 欄丸
    • 2015年 3月 02日

    おはようございます!
    先週金曜の夕方から夜中にかけて狙いを定めポジションを持ちました。思惑通り上昇…20~30pp抜けた所で、怪しい動きに…
    欲が出てしまいました。その1時間後下落スタート!
    そして撃沈…ストップは建値にずらしていたので良かったのですが悔しいです!今回の週刊チャート分析…直球ど真ん中です。
    ありがとうございました(^^)

      • mayohare-fx
      • 2015年 3月 02日

      こんにちわ!そーゆーこともありますよ。負けなかったので良しとしましょう。

    • たけし
    • 2015年 3月 02日

    マヨ晴さんにお聞きしたい事がありました。口座はどこの会社のものをお使いですか?スプレットが安いものとしてDMMなどありますが、おすすめの会社などありますか?変な質問してすみません。ずっとお聞きしたいと思っていました。よろしくお願いします。

      • mayohare-fx
      • 2015年 3月 03日

      メイン口座はGMOクリック証券です。DMMも使いやすいと思いますよ。やはり人気のある会社の方が安心感があります。

        • たけし
        • 2015年 3月 03日

        チャートはFXトレードのMT4を使用しています。口座はブロードネットを使用していますがスプレットの安いDMMかGMOに乗り換えないとと思っていました。ありがとうございます。

    • 野一色
    • 2015年 3月 07日

    こんにはNonさん、ご無沙汰しております。

    Nonさんは、ユロ円での取引しかされていないのでしょうか?
    ユロ円メインで別通貨も取引されているのか、他通貨もある程度
    監視されていて、チャンスがあれば同様にエントリーされているのか教えてください。
    ユロ円をメインの場合は、その理由も教えていただければと思います。

    いつも、テクニック、マインド他総合的にとても学ぶことが多いサイトで
    大変ためになっております。

    今後も、よろしくお願いいたします。

      • mayohare-fx
      • 2015年 3月 08日

      最近は特にユロ円だけでトレードしてます。ブログや動画の更新がおかげさまで忙しくなり、他通貨監視まですると注意力が散漫になり大きなミスをしそうだからです(笑)ユロ円はドル円よりもボラタリティが大きいので、1トレードで20~50ピプス位抜けます。1日それくらい取れれば僕は十分なのでそうしています。コメント有難うございます。

    • kimot800
    • 2015年 3月 23日

    いつも勉強させていただいております。
    FXトレードの真髄をここまで解説している本やサイトは見たことありません。
    今まで、先物、株、オプション、FXで負け続けた私にとって本当に神様的存在です。
    私はポンド円を取引しているのですが、長期足が上昇トレンドなのでそろそろ上昇トレンドに転換するだろうと思い、買ばかり狙って14連敗しましたが(3月21日時点の話です。)、この動画をみて負けた原因が少し解ったきがします。
    ずーっと損切りを刈られてたんですね。
    今度は刈る側に廻るべく研究努力したいと思います。
    応援しています。今後ともよろしくお願いします。

      • mayohare-fx
      • 2015年 3月 23日

      何かヒントになっていれば幸いです。基準を持って負ける分には「学び」になっているはずです。そういう学びが大切だと思います。コメントありがとうございます。

    • まなぶう
    • 2015年 9月 26日

    「損切り注文が集まってそうな場所」というのが、よくわかりません。単純に考えるのでしたら、ラインが引ける価格ということになるのでしょうか?

      • mayohare-fx
      • 2015年 9月 26日

      必ずしもライン=損切注文ではないです。大事なことなので、他の動画も含め、ご自身で年間検証してみてください。一問一答してしまえば簡単ですが、それでは、わかったつもりになるだけで、身につかないと思いますので。

    • かにずき
    • 2016年 6月 28日

    拝見させていただきました。

    注文の集まりそうなポイント、今まで何度も動画を見ておっしゃっていたことなのでずっと自問自答してきました。
    今回の動画で、もう少しで自分なりにわかってくるかな〜という気がしました。
    気のせいでないことを祈りたいです。

    持っている人、待っている人、複雑に考えすぎてここまで整理出来ていませんでした。
    この目線で相場を見れるようになりたいです。

    素晴らしい学びをありがとうございました。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Forextester Sale

サイト内検索

FX人気口座ランキング
海外FX口座の基礎知識
海外FX口座スペック比較

トレード効率化

オリジナルインジケーター販売所
オリジナル・インジケーター動画・記事まとめ
トレード効率化ラボ

特化型FX国内口座開設

短期売買特化型口座特集
MT4口座特集
システムトレード口座特集

学習ツールと投資関連書籍

フォレックステスター購入
フォレックステスター・導入ガイド
フォレックステスター・データ購入ガイド
投資関連書籍まとめ
トレードのヒント

あなたの負けトレードを徹底解説!

迷晴れボックス

月別ページ

カテゴリー

シストレ24キャンペーン
FXPLUS
★☆FX検証ソフトの最高峰ForexTester☆★お得なセールを見逃すな!!詳しくはこちら