24Dec

※記事内にプロモーションが含まれています。
2015年最後の記事は、僕にとってトレードとは何か?そもそもなぜ迷晴れを始めたのか?そんなことを振り返りながら、今年の総括と来年の抱負を語ります。
21015年応援ありがとうございました!
迷晴れFXのYoutubeチャンネル登録者数が約9,500人になりました。Youtube広告なしでここまでこれたのは100%視聴者様のお陰です。週二回の動画づくりにメゲそうなときも、皆さんの温かいコメントに励まされて何とかモチベーションを維持することができました。ホントに感謝しています!
迷晴れFXの原点
40代前半で会社を失い途方にくれていたときに、友人からFX塾の誘いを受けたのがそもそものきっかけです。結局、その塾はサギまがいの問題を起こし消滅しましたが、紛れもなく、この友人からの誘いが無ければ僕はFXを始めてません。
人生の転機なんて、転機らしい顔をしていませんね(笑)
さらに、チャンスはピンチの顔をしてやってきます。一度、奈落に落ちてなければ、ネットの知識も学ぼうとしなかったし、自分の考えを動画で伝えることなんて考えもしなかったと思います。
僕はトレードのお陰で人生にバランスを取り戻すことができました。トレードの素晴らしいところは、お金と時間をバランスよく両方得られることです。普通、時間とお金はトレードオフな関係なので、どちらか一方に偏りますが、FXはレバレッジを効かせられるので、お金を稼ぐ労働時間は少なくて済みます。
その当時は、生活費を稼ぐことに加えて、人生をやり直す時間が欲しかったので、働きに出ることで、時間を売ってお金を稼ぐという方法は考えられませんでした。そんな僕にピッタリだったのがFXトレードだったわけです。
今の時代、何をするにしてもインターネットの知識が要ると考えた僕はトレードの合間に勉強を始めました。その検証として始めたのが迷晴れFXです。くるみ(愛犬)が免疫系疾患を発病してしまい、ひと月の治療費が5万円と高額だったため、自ら出演?させて広告費でカバーしようと考えました。
迷晴れFXはチャートの見方を学べるコンテンツですが、一番伝えたいのは、トレードができることで人生に変化をもたらせるということです。人はやりたいことがあって生まれてきているような気がします。それをせずに一生を終えるのはもったいないと思ってます。
偏見と主張のはざま。
ネットの世界は、その匿名性の高さゆえに偏見だらけです。もちろん、八方美人な主張なんて聞いてても退屈でつまらないのですが…それでも極端な偏見は人を迷わせます。迷晴れにも主張はありますが、それが偏見に変異しないように気を配っています。
地球に移住しようとする宇宙人に極寒の北極の話しかしなければ誰も行きたがりません。かといって楽園ハワイの話で煽っても、実際に住む場所が無人島だったら騙されたと思います。
ネットの世界は物事を二極化させる傾向があります。成功者と失敗者、勝ち組と負け組、有料は神で無料はサギ。でも実際には、その両端にいる人は少なく、圧倒的に中間層が多いはずです。商売でも暮らしでも圧倒的多数はその中庸でバランスをとって生きています。頂点を目指すのはいいですが、バランスを失っては元も子もありません。
FXは破産を招くといいますが、実際にそんな人を見たことはありません。証拠金を飛ばす人はいますが、それくらいで人生は崩壊しません。トレードでひと月に1000万稼ぐ人もいるでしょうが、その人が幸せかなんて誰もわかりません。映画やメディアに植え付けられた成功者と失敗者のイメージがありますが、本当のお金持ちは、人のねたみを避けるために意外に質素な暮らしをしていて、外からはわからないものです。
世の中の批評家は機会を逃しますし、人が未来を選ぶ自由を奪っていることに気づくべきです。僕はサギ塾に数十万お金の支払いましたが、この塾に行かなければFXを始めてません。人生って案外、そういうものです。
資金管理さえできていれば、勇気をもって進むべきだし、機会を逃さないモノの見方が大事です。
これは人生もトレードも同じですね。
同じ境遇に遭っても、それをどういう見方で観れるかで、その人の未来は変わります。
お金の暗黒面
お金は力です。僕にはバブリーな「春」も来ましたが、奈落の底に落ちたあとは、長く続く「冬」の時代もありました。天国?と地獄?両方を見てきたので二度と同じことを繰り返したくないです。
30代、青年実業家(ヤンエグ)に憧れ独立した僕は、「稼ぐ」ことに執着していました。稼げることが男の価値だと思ってました。
仕事が順調なときはよかったのですが、季節が巡るようにやがて冬の時代がやってきました。冬は作物が育つ季節じゃなく、新たな種をまく時期なことを知りませんでした。今までのことを今まで以上に無理をして続けていました。
売上を上げようとして無茶もしました。きれいごとじゃダメ!もっと稼いで世の中を認めさせたい!多少奪うのは仕方ない!そういう貧困意識が芽を出し始めると余計にうまくいかなくなりました。
まだ足りない、もっともっと…とても汚く、疲れる仕事をつづけてました。
お金があれば衣食住遊のランクはアップします。いい家に住み、いい服を着て、いい車に乗る。お金の知能指数が低かった僕にはそれくらいしかお金の使い道が考えつきませんでした。モノが与えてくれる刺激は短期的で、1ケ月もすれば、それが当たり前になって、ベンツに飽きればAMG(ベンツの改造車)というふうに、さらに欲が出てくるだけです。
足ることなんて一生ありません。
最悪なのはお金の匂いを嗅ぎつけて、ハエどもが集まってくることです。チヤホヤされて偉くなった気分にさせてくれますが、彼らの目当ては、僕の人気やお金であって、僕という人間ではありません。
いい気になっていると、本当に大切な人たちの心が遠ざかっていきます。凡人が大金をつかむと人格まで変わってしまうのは本当です。宝くじに当たるともらえる小冊子にも、そう注意書きがあるのと一緒です。
僕も大切な友人をひとり失いました。サラリーマン時代の親友で彼の結婚式のスピーチもしました。いいやつでした。「お前は変わってしまった」そういわれて、ただの妬みだと思ってました。
お金の暗黒面には強力なパワーがあります。
とらわれない人もいますが、僕はとらわれてしまいました。
映画クリスマスキャロルで主人公は過去、現在、未来の3人の自分を見せられて改心します。もし、あなたがトレードでそこそこ稼ぎ始めたら、そもそも何のために始めたのかを思い出してください。常に原点に戻れる自分がいれば、僕のようにお金の奴隷になることはないはずです。
今の僕は「やりたくないことはやらない」と決めているので、やりたいことだけやって生きていくのにお金を稼いでいます。アイデアをカタチにするまでには当然ながら無収入なので、FXのスキルは本当に助かってます。
仕事なら、僕のやりたくないことは、時間労働、正義のない仕事、下請け仕事、まけろと言われる仕事、嫌なヤツに頭を下げる仕事、上から目線の人を相手にする仕事、おこぼれ頂戴型の仕事、そんな感じです。
人を感動させたり、人の個性や可能性を広げる仕事をやってみたいです。今年もひとり、ある女性のプロデュースをしてました。トレードの合間をぬっての準備だったので半年かかりましたが、来年からスタートさせます。
日本人トレーダーの5人に1人が選ぶXM Trading
XMは全世界に242万口座の顧客を持つグローバル企業で(2025年現在)、日本人のFXトレーダーのうち、5人に1人がXMユーザーであると言われています。XMは最大888倍のレバレッジと追証なしのゼロカット・システムが魅力です。
こちらの公式サイトから口座開設すると13,000円分(※期間限定)の取引用ボーナスを受け取ることができます。自己資金0円で始められ、もちろん、利益は出金できます。
来年の抱負
大きな意味で、僕と同じような価値観の人と時間を共有したいです。いろいろな要望を頂いていますが、検討させていただきたいと思います。週二回の動画制作だけでも結構大変なので、持続させることを犠牲にしない程度に頑張ります。
有料サービスや教材について。
セミナーやコーチングなどのご要望を多数頂いています。とりあえず教材ぐらいからなら始められるかなと考えています。
迷晴れは無料のイメージが強いですが、僕はそこまで無料にこだわってないです。プライスイズクオリティなものなら有料も視野に入れています。うまいことスポンサーがつけば無料で提供できるかもしれませんが、今のところなんとも言えません。
有料コンテンツをつくるもうひとつの理由は抑止力です。パクりなんかも出てくるタイミングで、無料なのを逆手に取られて、商品化される可能性もあります。
人は無料よりも有料にどうしても価値を感じてしまいます。どうせなら、僕から買ってもらいたいです。
ビオトープをつくりたい。
人の上に立つとか考えてません。そういうのは30代に置いてきました。それより僕が中心になって、皆さんが、ひとつのルールや秩序の上で自由に学べるような環境をつくりたいです。
僕、ひとりでは不可能なこともナレジマネジメント(知恵の集約)で多くの気づき得られ可能性が広がるかもしれません。
僕はスーパトレーダーでもなければ、成功者でもありません。トレードに関して、僕よりもっと優れたスキルを持つ人もたくさんいるでしょう。
名選手に名コーチがついているのは、コーチに認められる実績があるからです。コーチ業も商売なので、伸びる才能を見つけて、そういう人を教えたほうが自分の実績にもなるわけです。
初心者を教えるコーチはそれはそれで商売ですが、正直たいしたスキルは要りません。むしろ教え方の上手い人についた方がいいですし、はっきりいって迷晴れの無料動画でも独学すればいけると思います。
自分の知識をもったいぶらずアウトプットすることで、さらに深い気づきを得ることができます。「与えよ、さらば与えられん!」というやつです。
今はモノに固執する時代から精神性の時代と言われますが、知識は「独占」するより「共有」するほうが多くのフィードバックが得られ、長い目で見れば「得」にも「徳」にもなると考えます。
僕はそのビオトープのカギを預かってる管理人がいいです。
今を楽しむ。
今を楽しめない人は、きっと未来も楽しめません。
40過ぎると人生は急加速します。小学生の一学期が僕らの1年位の感覚です。紅白歌合戦も、あと何回見れるかわかりませんが、今年はバンプオブチキンが出るので見ます。
過去は変えられないし、未来のことを心配しても仕方ないです。
だから今したいことをします。
緻密な計画もないですが、どうせ、計画なんて立てても、その通りいきません。それに、個人に計画何て要らないと思ってます。
迷晴れFXは来年も、僕のやりたいようにテキトーなスピードで進みます。
なぜか、これが一番うまくいくような気がします。
こんな僕で良ければ、こんな迷晴れFXで良ければ来年もお付き合いください。
トレードの迷いが晴れる頃には、人生の迷いも晴れていてくれれば素敵なことだと思ってます。
聖夜に僕の好きな言葉を贈ります。
世界を見ること、
危険なものを見ること、
壁の向こうを見ること、
近くに引き寄せること、
お互いを知ること、
感じること、
それが人生の目的だ。To see the world,
things dangerous to come to,
to see behind walls,
to draw closer,
to find each other
and to feel.
That is the purpose of life.Life社のスローガンより
なぜ春はこない?
- 昌典, 神田,來 夢
- 実業之日本社
- 価格¥1,320(2025/04/01 11:34時点)
- 発売日2003/03/01
- 商品ランキング370,593位
ポケットに名言を (角川文庫 て 1-3)
- 寺山 修司
- KADOKAWA
- 価格¥440(2025/04/01 12:06時点)
- 発売日2005/01/25
- 商品ランキング66,462位
クリスマス・キャロル (新潮文庫)
- ディケンズ,花子, 村岡
- 新潮社
- 価格¥506(2025/04/01 12:06時点)
- 発売日2011/12/02
- 商品ランキング79,778位
LIFE!/ライフ [Blu-ray]
- 価格¥1,020(2025/04/01 12:06時点)
- リリース日2015/07/03
- 商品ランキング4,390位
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (101)
素晴らしいクリスマスプレゼントをありがとうございます。
そして今年は本当にありがとうございました。
今の自分はFXトレードで まだまだ不安や恐怖心がありますが、これからも努力して 来年はFXで人生が楽しくなるように、そしてFXトレードもゲームみたいに楽しくできるようになればいいと思っています。
それでは良いお年を。
そうですねゲーム感覚もいいと思います。証拠金はギルと考えて無理せずやっていきましょう。ラーメン一杯食べてもお金は減ります。ラーメンはお腹が満たされ幸せになりますが、損切りは不幸せな感じがします。その不幸せを「学び」という幸せに転換できればいいです。ようはモノの見方だと思います。資金管理さえしっかりやっていれば恐れる必要はありません。
Nonさん初めましてです♪
ポン吉というものです!!
いつも動画拝見させてもらってます
まさかの茶臼山が出てきたのでビックリしました!
私も仕事をやめたとき山を登って自分を見つめ直していた時期がありその時、茶臼山にも登りにいきました。
山に登ると自然の偉大さ、自分のちっぽけさをすごく感じてこんな事で悩んでちゃいけないなぁ~っと、よく感じてました
私はまだFXをやり始めたばかりで勝ててもないし負けてもない状態ですが来年は変化ある一年にしたいです!
Nonさんの動画をいつも楽しみにしています
くるみちゃんの口をパクパク動かしてみたり、
BGMのフェードアウトなど細かいところにまで気を使っていて
動画の編集も日々成長していてすごいなっと思います。
これからも微力ながら応援しています!!
来年もお互いに楽しい一年にしていきましょう♪
ハッピーメリークリスマス~★
山は癒し、海は浄化と教わってから、よく茶臼山に行きました。偶然のきっかけから僕もトレードを始めました。人生、ホント何が起こるかわからないものですね。ぜひ来年は変化の年に!
素晴らしい動画ありがとうございました。
有料コンテンツのリリースに賛成票1票入れさせて頂きます。
私はYahoo!知恵袋でまよはれブログを知りました。
色々なノウハウに手を出し結果が出ず原点に立ち返りたく素の意見を探し求めていた所、
まよはれブログを紹介している方のお陰で知り得ました。
動画を全て見て、手法を見直し、FT2による検証を毎日行っています。
最近ではブログを始め検証結果を画像にして投稿しています。
来年からは本格的に実トレードをして行きたいと思ってます。
ネットの情報には信頼を置ききれず、うまく行かないと情報の正確さのせいにしていました。
まよはれさんのブログ記事で何かを得るためにする事が何なのか。
ハラに落とすという言葉の意味を真剣に理解が出来ました。
仕事だったら当たり前に考える事が同じように取り組まないといけないという事が再認識出来ました。
今の自分は、FXに対して本当に毎日向き合う事が出来ていると思います。
いつか苦労や結果をお話し出来る日が来る事を楽しみにこれからもやって行きたいと思います。
来年もよろしくお願いします。
追:ナレッジについて
まよはれ読者同士で検証結果をチャート画像で共有出来たら盛り上がるかなとか思いました。
参考意見の一つとして。
それは素晴らしいですね!ナレッジができたら、ぜひ参加して、いろんな気づきを逆に教えてください。
実はヤフー知恵袋でそれを質問したのは私で、私もその回答からNONサンを知りました。
回答してくれた方も凄いですが、あの時は考え方すら纏まらずなんと、藁をもすがる思いで人の感情が答えに入る知恵袋に質問してみました。動画を見て直ぐにベストアンサーにしました笑
そういうこともあるんですね。ネットの世界は網の目のようにつながってますね。来年も迷晴れをよろしくお願いします。
こんにちは、非常に含蓄のあるお話しありがとうございました。私はおそらく迷晴れ様と同世代だと思うのですがとても共感できる内容でした。「人間は何かを失うことで何かを得たり何かを得たことで何かを失うのかもしれません」今回の内容は私の人生にも当てはまる内容であり自分以外の人から発せられた言葉であるがゆえ、何かエネルギーをいただいたように思います。私も人生紆余曲折ありFXを始めたのですがおかげでこのサイトに迷晴れ様に巡り合えたことを感謝いたします。
確かに抑止力という点から有料コンテンツも有りだとは思います。私は有料無料にかかわらず応援させていただく予定です。また仮に教材が出るとしたら楽しみではあります。実は稼ぐことより勉強することがそれなりに楽しみであったりもします。
私はFXを初めて一年程度で、それなりに勉強してきたつもりですがサイトの動画には多少知らないこと勉強になることがありました。映像のセンス解説のうまさも群を抜いています。もっと発見や習得があればありがたく思います
来年度もどうぞよろしくお願いいたします
人は皆、主人公だし、それぞれに歴史がありますね。参考にして頂き、ますます人生をドラマチックに飾ってください。来年もコメントお待ちしてます。
いやーいいお話でしたね。こういうお話を聞くとますます信頼感が深まりますね。映像センスもバツグンでした。このブログこのまま続けてくださるだけで私はありがたいです。
最初に紹介された手紙、毎日30ピプスですか、大変励みになります。真剣に取り組めばだれでもそのレベルになれるのかと思いました。私は今のところ平均すると10ピプスぐらいですが、週を通じてマイナスなる気がしないようになりました。それもみんな迷晴れさんのおかげです。何かを得るためには何か失うものが大きかったり、それゆえに覚悟ができて真剣になったりすることが必要なのかもしれませんね。
ところで話は変わりますが私は今過去の動画を最初から順番に復習しています。すると新たな気づきがたくさんあります。それでお願いがあるですが、もしよろしければサイトマップ復活していただけないでしょうか。
サイトマップは右サイドバー下に移動してあります。来年もよろしくお願いします!
動くワンちゃん見た~~~かわいいですね。 毛がふっさふさで暖かそうです。今日は動画でクリスマスプレゼントいただきました。私よりお若いと思いますが、バブル世代はジェットコースターのような人生を送られた方、多いですよね。 まよはれさんの動画は、どこにもない核心を突くようなお話が なんと無料なんですよね。本当にありがたいことです。今年は本当にたくさんの動画をありがとうございます。そして どうか来年もお願いします。
ホントかなりバブリーでした。2回目の人生はバランスを崩して転落しないよう気を付けます(^^♪こちらこそ来年もよろしくお願いします!
追加 もちろん有料コンテンツ大賛成です。
人との出会いがあるように、ネット上にも出会いがありますよね、例えば私が迷晴れ動画と出会ったようにです。
ココの動画が万人に受けるとは言いませんが、私には幸運を運んでくれた動画です、その内容は尊敬に値します。
ここにたどり着くまでにいろいろなサイトを見てきました、ほとんどのサイトが手法を教えたがってました、それを買った経験もあります、それは無駄にはなってないつもりですが何かが足りないような気がしてました。金で手法を買ってもそれを使う人間が半人前じゃダメなんだと気づいたのはこの動画を見つけてからです、少し自信がついたころにお礼のコメントをしたのを覚えてます、実名できっちりお礼が言いたかったので・・・
まだその時はトントントレーダーでしたが、今月やっとプラスに転じました、本当にありがとうございます、やっと朗報をコメントできました、すごくうれしいです、本当に本当にありがとうございます。
これからもこの動画を見続けていきます、無料でも有料でも構いません。動画を配信し続けるのは大変なことだと思いますが、これからも頑張ってください、私も頑張って勝ち続けます、それが自分ができる恩返しだと思います。
凄い!よかったです。僕もうれしいです。プレゼント動画のつもりが、逆に貰ってるような気分になります。
今年一年お疲れ様です。そして、ありがとうございます。
私は今年の3月位デモトレードを始め、5月に迷晴れFXのブログを偶然見つけ、それから、すべての記事を読みました。私は記憶力が無いのですぐに忘れてしまうので何度も読みました。そして、7月から実弾でのリアルトレードを開始し、9月までマイナス、10月は月トータル、トントン、11月は月トータルプラスで終えれました。これも、師匠と勝手に呼ばせてもらっていますが、迷晴れさんのブログや動画のお陰です。私が師匠の貴重な時間を奪う訳にはいきませんので、この辺で失礼します。来年はもっと良い報告が出来る様に、よく考え、答えを見つけていきます。今年一年本当にありがとうございました。
高校さんも、いつもコメント有難うございます!励みになってます。トータルプラスおめでとうございます!ちゃんとトレードできないとプラスにはなかなかならないので実力がついてきた証拠ですよ。
いつも文面から、言い訳もせず黙々と努力している姿が目に浮かびます。そろそろ自虐的ハンドルネームを返上してもいい頃かもしれませんね(^^♪
メリークリスマス!
私の様なコメントが師匠の励みになっており幸いです。言い訳をしないのは、男なら言い訳をしないと決めているからです。単なる意地っ張りなだけかもしれませんね。
あと、高校中退中卒バカのハンドルネームは自分自身を奮い立たせる為でもあります。私は高校をスポーツ推薦で入学しました。その後挫折し中退です。その後は、仕事をする為履歴書を書くたびにこの日本社会の最底辺の経歴を晒して生きてきました。そんな私でもFXでお金を稼ぎ自分のやりたい事が出来る人生を送りたいと思う意味も込めて使用しています。
それでは、失礼します。来年も師匠にとってより良い一年でありますように。一足早いですが、良いお年を。
そうですか、失礼しました。ちなみにBAKAはインドネシア語で「永遠」「家族」という意味だそうです。
こんにちは初めてコメントします。
僕は、6年ほど前に大きな病気を患い仕事も失い、人生にも失望してどん底の時期を経験しました。
最近ようやく普通の暮らしに戻りつつある時、FXを知り、3ヶ月ほど前マヨ晴れさんのブログに出会いました。
FXの知識はもちろん、人としてのあり方たくさんの気づきをいただき、前向きな気持ちになることができました。
本当ににありがとうございます。
マヨ晴れさんのブログに出会って3ヶ月、FXの知識はもちろん人としてのあり方もたくさんの気づきをありがとうございます。
肝心のFXの方も毎回動画を何度も見直して勉強しています。おかげ様で負け負けから、トントンぐらいになるようになって
きました。
もっと勉強して少しでも勝てるように頑張っていこうと思います。
それと茶臼山 久しぶりに僕も、来年行ってみようかと思います。昔はあのあたりの山道をよく攻めに行っていました。
とても良いクリスマスプレゼントありがとうございました。
お体に気をつけて、無理をなさらずに末永くブログのほう続けてください応援しています。
3ケ月でトントン!なかなか凄いですね。でも、奢らずに気を引き締めて頑張ってください。茶臼山、夜は鹿がウヨウヨいるんで気を付けてくださいね(^^♪メリークリスマス。
迷晴れFXのことを知ってから約1年、毎回、記事が公開されるのを楽しみにしています。
週2ペースであれほど高いレベルのコンテンツを提供し続けるというのは、並々ならぬ努力があったことは想像に難くありません。
今年一年、大変お疲れ様でした。
やりたくないことはやらない…に賛成です!
若い頃は、やりたくなくてもやるのが大人の証、のように考えていました。
しかし歳をとるにつれ、それが息苦しくなってきました。
結局、自分の思い込みで無理な努力をしてきたんだなと思います。
そして無理は続かないものだと悟りました。自分の場合は20年持たずに挫折しました。
この状況をはねのけるためには自分で稼げるようにならなければならないと思い、FXを始めました。
しかし、当然ながら稼げるようにはなれず、右往左往している最中に、迷晴れFXのことを知りました。
nonさんのおかげで、迷子の状態から脱し、前進することができたと思っています。
今もFXの修行中ではありますが、これは自分のための努力、という実感があります。
今年は残念ながら未達に終わりましたが、来年こそは私も、やりたいことだけやって生きていくのにお金を稼いでいけるようになります!
というわけで、引き続き地道な努力を続けていく所存ですので、来年もどうぞよろしくお願い致します。
少し早いですが、よいお年をお迎え下さい!
コメント、いつも励みになってます。僕も青年時代は結果が全てと考えてました。やりたくないことはやらないようにしていると、副産物としてやりたいことが見つかるようです。まさに人生の逆張り手法ですね。来年もコメントを楽しみにしています。
今年一年、本当にありがとうございました。
大損した傷も完全には癒えてませんが、損失だけが唯一コントロールできることと言い聞かせ、来年も頑張ります。
迷晴れさんにとって2016年がよい年になりますように。
カネを失えば、少し失う。
信頼を失えば、大きく失う。
勇気を失えば、すべてを失う。
挑戦する勇気さえあれば何とかなるものです。大きく失くす人は、大きく得れる人だと思います。
来年もよろしくお願いします。
私は恵まれていて、今の生活に満足しています。特にお金があるわけではないし、独身で、友達も多いほうではないです。ですが特に不自由なことはなく、割と自由に過ごしています。今まで出会った人たちもいい人ばかりで、本当に感謝しています。それでも迷晴れさんにもっと早く出会っていれば、今とは違う人生を送れたのだろうなとも思います。迷う晴れさんにはFXもそうですが、それ以外のことの方が多く学んでいる気がします。私は30代前半で今、起業しようと本気で思い、毎日勉強しています。この動画で、また、気持ちが奮起して来ましたし、初心を忘れないように、日々、努めていきたいと思っています。迷晴れさんにはいつも新しい発見をさせていただいて、本当に感謝しています。諸事情もあるかとは思いますが、一、迷晴れファンとして、ぜひ、できるだけ長く続けてもらい、路頭に迷っている人もいると思うので、私のように「心が晴れる」ように、どんどん導いていただきたいと思っています。今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。あと、誠に勝手ながら、来年からは「迷晴れ先生」と呼ばせていただきたいと思います。
PS.起業に向けて何か簡単なアドバイスがありましたら、ぜひ、教えていただきたいと思います。
今に満足している人が、一番、幸せな人だと思います。起業のアドバイスとしては、立ち上げはフルパワー!そして、どんなに成功しても寿命は10年と考えて、調子のいいときに、次の種をまき始める位が丁度いいと思います。
お久しぶりです。素晴らしいクリスマスプレゼント有難うございました。話を聞いていて自分が恥ずかしくなりました…
と、なる展開かと思ったんですがクルミちゃん登場でそれもまた感激しましたよ…
『稼がなきゃいけない』、『金もちになるんだ』なんて思いながらチャートと向き合っていた2015でしたが、一度リセットして2016を迎えたいと思います。しかし、Nonさんは話が上手ですよね!本当に引き込まれます。もしかしたら動画の後半に本人登場
因みに、無料だろうと有料だろうとついていきます!
今年一年、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年を…(^^)
欄丸さん。お久しぶりです!今回の動画は30分ということで過去最長なのかなと思います。ある程度、話すキーワードは決めてあるんですが、原稿があると逆にうまくしゃべれないので、テキトーにやってます。それがいいのかもしれませんね。来年もよろしくお願いします!
Xmasプレゼントありがとうございます!
物を貰うのもいいですが 人生の先輩からの ためになる話を聞けるのはとてもありがたいことです!
本当に思いますね。世間は極端すぎて そもそも成功者とは何か。ぶっちゃけわからないですよね聞かれると。
お金を持ってるのが 一般的に成功者みたいなのが染みついてますが、その人がブラックゾーンで稼いでお金持ちになってるのは 勝ち組でも成功者でもないとおもいます
毎日迷晴れさんの動画を見て 自分でチャートを横に置いて検証しています。
どの動画もとても分かりやすく、初心者の方が多々 迷うところをピンポイントで突いてくるので
やはり、たくさんの失敗して、検証して、を繰り返して勝てるようになってきたのだなーっと思います。
迷晴れさんは まぎれもなく 本物だとおもえます^^
自分はたくさんのブログを回っていましたが どれも胡散臭い(失礼ですけどw
やはり相場の本質を理解しないとダメですよね。でもほとんどのブログはインジケーターで手法のみとか 有料セミナーや教材だしてますが・・・ブログ読んでる限り そのひとたちのは ちょっと「怪しくて手が出せませんでした
あと迷晴れさんの動画は見てると自分もできる感覚になれますし
まよ晴れ雑談などでは トレードで負けまくったときとか、心折れそうな時でもモチベーションが上がる内容だったりしていつも見させてもらっています。
長文になってしまいましたが、本当にお世話になりました!2016年も楽しみにしています!
勝てるようになったら、自分も友人やFXで悩んでる人に教えれる立場になれれるよう頑張ろうと思います!!
本当にありがとうございました!
迷晴れは偶然の産物というか、ブログや動画のスキルをつけようと始めたことが、たまたま人気が出てしまった感じです。コンセプト的なものは最初から貫いてますので、それが伝わっているのかもしれませんね。僕はスーパートレーダーではないので、ひと月、何千ピプスとかそういうレベルじゃないですが、伝える力はあると思います。初心者の方に必要なのは、そういう力の方だと思います。天才は教えるのが苦手ですが、僕のような凡人ならそういうこともないです。
思いのこもった迷晴れ雑談、感動しました。ありがとうございますm(__)m
暖炉の前でワンコと戯れる・・・
私の夢です!
毎週の動画配信本当にありがとうございます。
あれだけのものを毎週作るのは、本当に大変だと思います。
成功しているトレーダーの方に、直にお会いする機会なんてなかなか無いので、
今回のような貴重な体験談、とてもありがたいですし、楽しませていただきましたよ(笑)
「財布に50万ないと・・・」 なんて、言ってみたいものです(笑)
私は来年で開業10周年になりますが、いい時とくらべてかなり売上は下がっています。
この先どうなるかわからないので、FXで勝てるように日々頑張っています。
トレードで負け続けて落ち込んでいる時に、
迷晴れさんにはいつも励まされていますよ!
動画を見ていると、「FXって、もしかして簡単なの?」って思えてきますし、
トレードは楽しまなきゃな~って思わされます。
今年1年、本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
ところで、くるみちゃんは体調どうですか?
コメント有難うございます!くるみは、膠原病なので、ステロイドと免疫抑制剤が切れません。その副作用を抑える薬もいろいろ飲んでいて、正直、薬漬けですが、季節の変わり目に注意すれば、本人はいたって元気です!
四苦八苦しているときに、ホント癒しになってくれたので、最後まできちんと面倒をみたいと思ってます。
こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします。
迷晴れさん、いつもすばらしい動画ありがとうございます、FXを始めて1年程ですがいつも負けて苦しい時にこちらの動画をおとずれて反省しております。
「勇気を失えばすべてを失う」この言葉、心に沁みました。
私自身もそうですが、多くの人が苦しい途上にあると思います、今の現状から脱却したい、やりたくない事をやらない、自分の時間を得る為、自分の人生を送りたい、このサイトはその為の礎だと思います。
本年どうも有難う御座いました、2016年もどうぞ宜しくお願いします。
それ、偉い人の言葉で、僕の言葉じゃないです(^^♪
でも、僕の好きな言葉のひとつです。
来年もよろしくお願いします!
Nonさん、
こんにちは。五香のはるです。
私がトレードをあきらめずに、今日まで続けてこられたのはNonさんのおかげです。
Nonさんのことを知ったときの私は、トレードの恐怖心にどっぷりとはまっていて、なぜ値が動くのか、なぜトレンドが発生するのかなど、なぜと否定の思考でいっぱいでした。
Nonさんの動画を何度も拝見させていただいて、負でいっぱいだった気持ちが、少しずつですが「迷いが晴れ」てきています。
Nonさんの動画には温泉のような癒しと治癒の効果がありますよね。
くるみちゃんもかわいいし、Nonさんの声もとてもよくて、トレードを知りたいという目的だけでなく、この癒しを求めているのかも知れないと思うこともあります。写真のセンスもツボです。
今の私はポジションを持つことの執着とあきらめの波の間にゆられているところです。
この迷いが晴れたら、また次のステージに進めそうです。
のろい歩みですが、Nonさんサイドへ行くために粘りますよ。
Youtubeの登録者数が、いよいよ10000人目を目指してカウントダウンですね!!
ワクワクしますね!!
そうそう、ちょうど今読んでいる本に、こんな話がありました。
日本で成功者と呼ばれる人のタイプは「カリスマ性が高い人」で、
海外では「オンリーワンな成功スタイルを持つ自由人」なんですって。
Nonさんは後者の比重が高めですね☆
Nonさんには「枠」がないところが最高にステキです。
Nonさんと巡り合えたこの一年に感謝して、本当にありがとうございました。
来年も引き続き、Nonさんの背中を追いかけます。
くれぐれもお体を大切に、よいお年を。。(^^)/
五香のはるさん。成功者なんてとんでもないです。でも、その本、ちょっと気になります。カリスマタイプは演じてる部分もあるはずなので、疲れるかもしれませんね。素のままが楽です。
本のタイトルは「東の大富豪の教え」ナタリー・ユエン著です。
ユダヤ人の思考に興味があって、いろいろ読んでいるうちにたどり着きました。
もし、この記事が宣伝に当たるようなら削除してくださいね。
今度読んでみます。有難うございました。
本のタイトルは「東の大富豪の教え」ナタリー・ユエン著です。
ユダヤ人の思考に興味があっていろいろ読んでいるうちにたどり着きました。
もし、この記事が宣伝に当たるようなら削除してくださいね。
こんにちは、今回のお話もとても勉強になりました。
ブログの中でもしかすると、誤字なのかなぁと気になった所があったので報告です。差し出がましいようでしたら、申し訳ないです。
気になった部分は「売り上げが上がようと無茶をしました。」です。
宜しくお願い致します。
誤字です。修正しました。有難うございます。
合っててよかったです。
ふと思ったことなので、スルーして頂いて構わないのですが、「フォース=お金」のような気がして頭の中でフォースとお金って似ているなぁってお風呂入ってて思いました。
自分には危機感と覚悟が足りないのでノンさんのマインド話が好きです。
動画での話し方ものんびりしていて、とても好きです。
今年はまだ終わってないので残ってる日数を日進月歩していきます。
これからも迷晴れFXを楽しみにしています!
そういう意味を込めました。金銭欲と失う恐怖にとらわれてバランスを崩すと堕ちてしまいます。お金は力ですが、その力のバランスをとることが人生を楽しむコツなんだと、この歳になって気づきました。
貴重な気づきを教えてくださいまして、ありがとうございます!
度々すいません。
なぜ、感情と理性だと感情が勝つのでしょうか?
感情は原始的な脳でつくられていて、その処理速度はハンパじやないです。潜在意識や直感ともつながっているので、うまく使えれば凄い成果を残せます。感情が悪いのではなく、感情に振り回されるのが問題なんだと思います。理性は思考から生まれるます。力関係でいえば感情のほうが強いので、負けるのでしょう。
ありがとうございます!
来年も宜しくお願い致します!
動画面白かったです。
FX一辺倒ではなくゆるい感じがいいですね。気がついたらFXで頭が一杯になっている時があり、ちょっと一息入れようかなぁと思っていました。子供の頃からスポーツが好きで,大学では体育を勉強していました。スポーツには練習は絶対に必要なことですが、練習によって直線的に上手くなるわけではありません。ある程度上達して、しばらくすると、できるはずの事ができなくなり、スランプもあります。そんな時、焦って練習するよりもむしろ、休憩して身体を休め、頭を休めて、回復してから改めて挑むとできなかったことができるようになる。過去にそんな経験をしたことを思い出させてもらった動画でした。
何のためにFXやってるんだろう?もちろんお金のためですが、本当の自分のやりたいことの時間を作るためにFXをやる。FXが目的ではなく、やりたいことのをできるようにするためにFXをやる。これ忘れてました。FX一辺倒ではなく心のゆとりがFXをも上達させるのではないかと気付かせてもらいました。
ありがとうございます。本当に面白かったです。
コメント有難うございます。何事もバランスですね。それが一番難しいし、できればカッコいいと思ってます。また、来年もコメントお待ちしてます!
メリークリスマスです。1か月ほど前にこちらのブログに出会い、都度感謝しています。考え方に共感する部分も多く、動画も非常に聴きやすくありがたい限りです。私は1年前にFXで大損してしまい今年は聖杯探しをしてしまったようで未だ深いトンネルから抜け出せてはいません。しかしNonさんに出会いFXに対する考え方も整理がつき現在は日々FT2での検証をスキルアップ中です。
私も家族を守るためのひとつの手段として身に着けたいと思っています。2016年もよろしくお願いします。
小さなリクエストとしてFT2の活用法を増やして頂けると幸いです。
メリークリスマス!これからがホントのスタートですね。リクエスト、了解しました。
お久しぶりです
マヨ晴れさん!未だ迷ってます。みんな凄いですね。
突然、パ~と目の前が霧が晴れることもありますよ。
クリスマス・スペシャル動画ありがとうございます!
迷晴れさんのご経験をもとに話されているお話しは勉強になる部分、共感できる部分が多々あります。
今回の動画は、この年末にぴったりの動画だと思いました。「今が楽しめないと残りの人生も楽しめない!」おしゃっる通りだど思いましす。インターネットを通じてですが、今年一年お世話になりました。また来年のご活動を応援すると同時に私も迷晴れさんと共に成長したいと思っておりますので、2016年もよろしくお願いいたします。今更ですが、インターネットの力って本当に凄いですね!こうして動画を配信したり、見たり、メッセージのやり取りしたりと・・・今の時代にあたり前の言ってすみません。それでは良いお年を!!
ホント、インターネットは凄いです。リアルとは違う、もうひとつの世界です。僕の場合は、むしろこっちの方が現実になっています。でも、生身の人間と会って話をすることも大事な気がして、なるべくそうしてます。リアルとネット、これもバランスかなと思ってます。よいお年を!
今年最高のプレゼントをいただきありがとうございました。
自分はまだ今の仕事が嫌でなんとか抜け出したいから(それ自体凄いエネルギーになったりしますが(笑))FXをしているてとこが正直なところです。
ただ今の状態で億万長者になってもお金が沢山あること以外なにも変わらない感じがします。
これからは好きなことだけをできる楽しい未来を計画しながら楽しんでトレードできるように頑張りたいです!
今年も一年お疲れ様でした。
来年もよろしくお願い致します。
Nonさんもお身体に気をつけて良いお年を(^o^)/
何事も、立ち上げに一番パワーを使います。アイツには負けたくない!とか、女の子にモテたいとか、現状から抜け出したい!そういうエネルギーが実は一番強力だったりします。
まずは、そのパワーで上昇して、軌道にのれば、今度はどうお金を使っていくかを考えてもいいかもしれませんね。
ウワー 心にグサグサ突き刺さります。
(沖縄の方言でうちあたいと言います
まよはれさん程凄くは無いですが、40代半ばで
全てを失いました。
でも妻だけは、私の味方でした。
そのおかげで借金も不義理を欠くこともなく
払い終わり子供も独立し静かに暮しています。
その妻も関節リュウマチで大きな手術を受けましたが
無事手術も成功しホットしています。
次は私が妻を助ける番だと心に誓っています。
人生山あり谷ありと言いますが、でも山も谷もほとんど本人が選択していると思うのです。
まよはれさんの今回の雑談今一度自分の将来の道を
再確認させて頂いたようで大変感謝しています。
有難うございます。
そしてよいお年を。
来年も楽しみにしています。
沖縄なんですね、おっくんさんは。人生、半世紀近く生きているといろいろありますね。奥さん良かったですね。最近、特に思いますが、やはり健康が一番。カラダが元気なら、大概のことは何とかなります。
来年もよろしくお願いします。
迷晴れさん今年一年大変お疲れ様でした。そして大変お世話になりました。
私にとっては、クリスマスにふさわしい内容の動画でした。『雑談動画』
私の一番大好きな動画のプレゼント有難うございました。
今年一年を振り返ってみて私の人生の中で何年かぶりにプラスで終わった気がしてます。
※FXに出会え、そして迷晴れさんに出逢えたこと!!学習に忙しかった一年でした。
今年一年間、迷晴れさんの動画を見続けて思うことは人生経験の豊富な方は十分理解、納得できるのですが
まだ人生これからって言う人達にはちょっと難しいんじゃないかと感じました。
経験の豊富な方は手を出していいものと悪いもの見極められる力があるからです。
相場も同じでエントリーしていい相場と悪い相場があるようにですね。
今回の動画でもありますように迷晴れさんの動画を参考にして自分の道は自分で切り開いていくしかない!!
〖人にいつまでも頼るな!人生そんなに甘くないぞ。性根をすえて人生生きて行くんだ!!〗って私は感じました。
でも迷晴れさんってとっても精神的に強い方なんですね。今回の動画とその動画のコメント欄から受け取れます。
最近迷晴れさんの動画の中で頻繁に耳にする言葉が『無料と有料』ですね。
なぜそこにこだわるのかは私にはわかりかねますが、私は情報を発信してくれる方の価値観と人生観だと思っております。
ただ迷晴れさんの動画は若い人にとっては教育上良くないんじゃないでしょうか?
ただでFXだけじゃなく大切な人生観まで勉強できるってことが!、なぜかといいますと今の世代の子は自分の努力なしで何
でもただで手に入ると思っているからだと思います。(世の中そんなに甘くはないのですが?)
便利な世の中になってますからですね。(PCを開けばいつでも情報取集ができる)
現に私の会社の若い世代の人たちなんですが、コミュニケーションをとるのが苦手な若者が多いように見受けられます。
そては先日の会社の忘年会で驚いたのですが、私が気に留めてる後輩から爆弾発言がありました。
会社の先輩たちと会話するよりPC開けばいつでも情報が入手できし、ネットで知り合った人は信じられるそうです。
非常にショックでした。
身近にいる私達よりもネットで知り合った人ですよ。
ネットって怖いですよね?情報を発信してくれる人が本物か偽物かってわかるまでに時間かかりますよね。
自分の足を使って経験のない人がネットだけに頼るのってどうかなーって感じです。
多分、何回も痛い目にあうのではないでしょうか?でもそれがわかっててもその子に伝えるのは難しいですね。
迷晴れさんもそうだと思うんですが、人が今とってる行動を見てたらその人の将来がある程度ですが予測できますよね。
今の行動が自分の将来と結び付きますよね。
やはり、無償で何でも簡単に手に入れられるのって教育上よくないと思います。
ビジネスの世界ではありえないですよね。
※人が努力して身につけた技は、やはり有償で購入すべきだと私は思っております。
(貴重な時間をさいてまで勉強してるから。自分の行動が他人と違うから。)
それと、
有償で手に入れたものには意見ができますよね。相談ができますよね。
無償だとなかなかしりごもりして時間がかかりますよね。(相談しにくいですよね)
だから迷晴れさんのFXだけに特化してない★教材★を購入したいと常日頃から考えてました。
きっと読者の方々の財産になると思っております。
〖迷晴れ雑談〗の中では私の弱い部分を引き出してくれました迷晴れさんに感謝しております。
私の母が私が小さい時から耳にタコができるまで聞かされてた言葉があります。
それは、人間は生身の身体であり、いつどうなるかわからないから自分できるときにたくさん勉強して価値のある
財産を早めに世に残していきなさい。って聞かされて育ってきました。
母が言う〖価値のある財産〗の意味合いが今回の動画でわかりました。お金だけじゃないですね。財産は!
※価値のある物を世に残し自分の存在感を示し次の世代に繋げて行くってことってこと。?
正月帰省した時に母に答えを聞こうと思っております。(素直な気持ちで)
今思えば今年は私にとって一つの節目の年でした。
長文になり大変恐縮です。
本当に今年大変お世話になり有難うございました。来年も楽しい企画楽しみにしてます。
健康に留意の上、ご家族(優しいクルミちゃん含む)と良い年をお迎えください。
核心をつくコメント有難うございます。このサイトは20代の視聴者が数%ということで、ユーザーの殆どが35歳以上というのが現状です。20代と40代では明らかに人種が違っているので、共感してもらえない部分も多くあるかなとは思います。まさにジェネレーションギャップですね。
特にネットの世界ではなんでもかんでも、フリー(タダ)というのが普通みたいになってます。おっしゃる通り、このタダだからという意識が価値を弱めている可能性も否めません。
変な話、僕の動画、ひと月500円でも課金していれば、もっと多くの人が逆に結果を残せる可能性だってあります。
どこから有料にするかというのは、なかなか難しいテーマです。この無料動画ですら手を抜いて作っているわけではないので、これを超えるものをつくるとなると、相当なパワーが要りそうです。
「価値ある財産」僕は唯一あの世に持っていけるものがあるとすれば「体験」だと思ってます。この世はテーマパークで、FXでお金を稼ぐというのもアトラクションの一種です。
あの世に行けば、俺はこんなスリリングなアトラクション乗ってきたぜ!と自慢できます。それを聞いた別の人が「俺も生まれ変わったら、それ乗ってみるわ」そんなイメージです。
「体験」をこの世に残す意味は、また別の人に気づきを与えて「本来すべき体験」を思い起こさせることだと思ってます。
こういう話をブログでするとFXトレードから乖離しすぎで胡散臭いのでしません(^^♪が、上杉さんなら通じるはずです。一方通行かもしれませんが、、数人でも気づいて振り返ってもらえれば、僕の「体験」が輝くと思ってます。
長文すいません。コメントというより記事ぽくなってしまいました。来年もよい体験を!
【体験】ですか?
納得しました。迷晴れさんらしい考えですね。!!
こう言うことをさらっと言う方って人間の器の大きさを感じます。
有料化についてですが、今の動画内容じゃダメなんですか?
あなんに素晴らしい内容なのにまだ手を加えないと有料化できないんですか?
例えば【動画遺産2015】なんか絶対有料級の内容だと思うんですが?
中途半端な有料商材や高額セミナーで勉強するのであれば、チャートの地図が読めるようになり
尚且つFX以外の事も学べる迷晴れさん動画なんですけどね。(経験者が語ります)
迷晴れさんにいつも教えていただくだけじゃなくてお返しをしたいと考えております。
管理人として迷晴れさんをむかえられればと思います。
いろいろ書かせていただきましたが、一番大切なのは迷晴れさんの負担にならないやり方ですね。
素敵なクリスマスプレゼントをいただき、ありがとうございます。
このブログを身近に感じるようになってから、FXに対してだけでなく、生活そのもののとらえ方が明るくなりました。こんなお父さんがいたらなあ、なんて思ってしまいます。
私も有料化には賛成です。
無料の今でも、無料だから見てるわけじゃないです。
毎回、正座して見せてもらってます。
しかし、もし有料になったら、わからないことを質問する場を作っていただけたら嬉しいです。
コメント欄に質問するのは気が引けてしまいます。
自分で調べるには、能力や、方法に限界があり、聞ける人もいないので、わからないことがわからないままになってしまっています。
ぜひ、ご検討よろしくお願いします。
話は変わりますが、最近引き寄せの法則のDVDや本を読んでいるんですが、まよはれ先生が引き寄せを語るとどうなるのか、興味があります。FXにもからめて、雑談していただけたら、また素晴らしい内容になりそうです。もしよろしければ、こちらもよろしくお願いします。
1年間、たくさんの愛情をありがとうございました。
引き寄せですか…ますますFXと関係なくなってしまいますね(^^♪でも、それもいいかもしれません。質問する場ですが、やってみたい気はしますが、あとは、それに係る時間の問題ですね(^^♪
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
カラフルな欲求、潜在意識、自己信頼などなど先生の話に出てくる言葉とかぶるので、近い話かと思いました。引き寄せはすべてのことに関係しているらしいですが、どうなんでしょうσ^_^;
よいお年をお迎えくださいm(._.)m
fxを6月に始めて,数冊の本を買い、移動平均線の勉強をし、迷晴れさんの動画に出会い「これならいけるかも」と思い、
毎日の車通勤、往復2時間で5,6本ずつの動画をブルートゥースで聞きながら、たまに画面を見て、ぶつかりそうになったり・・・200本超えの動画を1回聞き、見ました。今は2回目となっています。
私は55歳で、たぶん年では先輩ですが、迷晴れさんのことを「師匠」としてついていきますので、どうかいつまでも、動画を見られるようにお願いします。退職後、じっくり見ながらトレードして生計を立てたいと思っています。
証拠金決済を知らず、塩漬け70000円をカットされた日は、やめようかと、思いましたが、なんとか追い金し、今は100万円を元手に、額面30万の利益が出ています、初心者なのでおそらく、最初だけだと思いますが、動画をしっかり見て勉強していきたいと思います。
今回の雑談は3回聞いてます。雑談は画面を見なくてもいいので、大変安全(笑)です。雑談をもっと増やしてほしい!(笑)
若い方が今回の雑談を素直に聞いてくだされば、きっといい勉強になるとなるでしょうね。
もちろん、いつもの動画もすばらしい!迷晴れさんの動画のすばらしさを、たくさんの方に教えたいです。
ひとつお願いがあるのですが、トレードしている部屋のPC画面を遠めで紹介していただけないでしょうか?
4面とか6面のディスプレイがあって、日足、4時間足、1時間足、15分足・・・と表示されておられるのでしょうか?
私は今、携帯とIPAD、タブレットでやってますので、画面の狭さが問題で、水平線が引きにくい状況です。
せめて、帰宅後は迷晴れさんのお部屋のようにしてみたいです。
なんとか、お部屋のトレード姿の紹介動画をお願いします。お得意の「絵」でも構いませんが・・・
よろしくお願いします。
モニターは4画面ありますが、最近は2画面(各4分割)でトレードしています。1画面では全く別のことをしていて、FX会社の発注画面なんかを必要に応じて表示させたり消したりしてます。昔は4画面使ってましたが、2画面あれば十分だし、いろいろ便利ですね。
暖炉を見つめながら熱いものが込み上げ涙目になりそうでした。
良いクリスマスでした。
mayohareさまのセンスが大好きです。
動画を見始める以前は500通貨取引で3箇所損切り額9000円と無茶がありましたが、最近は素早いロスカットが出来はじめ
ユーロ/円の最終「これ以上買われなくなったら売り」をさっき検証したら 少し手前で売ってましたが お蔭様で
目覚しい進歩(手前味噌! 笑)でした。
私もmayohare有料化に賛成です、 今質問は(別の有料サイトでと)使い分けています。
今後もmayohare雑談を楽しみにしております。
くるみちゃんお大事に!(いつもかわいいです)
来年も雑談、がんばります(^^♪
こんばんは、
動画や記事もさることながら、コメントの質と量、渾身の内容ですね。また、それぞれのコメントに対して
丁寧な返答、行動が大事だと口先で偉そうなことを言っているだけのような人には出来ないことと思います。
250,080 今日の数字です。数年前から24ずつ毎日カウントダウンしてます。今の年齢から日本人男性の平均
年齢に達するまでの時間数です。この数字0になったら終わるのか、明日途切れるのかはわかりません。
残された年数でも、日数でもなく、自分に残された時間を意識します。
たった、これだけの時間までこの世にいれるのかどうか、なのに不本意なことをしている気にはなれません。
特に立派な計画もありません。人生の意味を追求しようとも思いません。ただ、どんな形であれ「あなたの
おかげで今の私があります」と、言ってもらえる人が一人でも増えれば幸せなんだろうと思います。
本意な人生のためにトレードのスキルを上げたいと思います。
出来ないと思ったことは出来ない。出来ると思ったことは出来る。この信念を持って、残り少ない今年も
そして、来年も取り組んでいきたいと思います。
偉そうに言っても心が揺らぐことは、しょっちゅうあります。今年は、このブログに出会い挫けそうな気持
に何回も勇気をもらいました。ありがとうございました。
来年も益々発展出来る年になりますことを祈念しております。
年賀状を書く前に、コメント返しに嬉しい悲鳴をあげています。少し前の映画で、たしかタイムというのがありました。生命時計みたいなのが身体についていて、残りの時間を巡って、いろんな出来事が起こるというものですが、もし、そういうものがあれば、生き方も変わるでしょうね。来年もよろしくお願いします。
はじめまして!yasugonと申します。すばらしい動画をありがとうございます。
過日、脳出血で倒れて以来、約6ヶ月いろんな商材を渡り歩き、
リスクリワード1対3で勝率70パーセントを達成できたと思ったその日に、迷晴さんのブログにあたりました。
年齢も50あたりで、いろんな方のビジネス商材に少し違和感を感じていたなさにその瞬間です。
仰せのとおり、お金[道具]稼ぐ手段と好きなことを続けることには大きく違ってよいと思います。
また、自身が倒産まで追い込まれた私の経験からも、再チャレンジのできる社会の実現に大きく賛同いたします。
有料、無料問わず、迷晴さまの今後のご活動をご祈念申し上げます。横から大変失礼いたしました。
どうぞ、よいお正月をお迎ええくださいませ。 yasugon拝
中途半端な年功序列のせいか、とくにある一定の年齢を過ぎると、急激に働く機会が失われます。ましてや40歳過ぎの無職となると落伍者扱いされ憐れみの対象にされます。社会システムという壁の外に放り出されたら、一旦はその外側を一人で歩いていくしかありません。ぜひ、僕の動画でトレードのスキルを磨いてください。赤ちゃんのように、一人で歩くところから出直しですが、意外な縁で復活の扉が見つかり、また社会で活躍できる気がしてます。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
もう何の心配もなく、社会で活躍されておられますよ!
それが証拠にこのブログをどれだけの人が待ち望んでいることか・・・・
一度、体系立てて演習問題なども加えて、有料コンテンツを作られてはいかがでしょうか?
今のままでは動画集みたいになっていますし・・
私にもう少しパソコンのスキルがありましたらお手伝いできるのですが・・・
差し出がましくすいません。明日から2016年。どうぞごじあいくださいませ。
また、更新を楽しみにしております!では。
とても素晴らしい一年でした。
聖夜のお話、24日の夜に帰りの電車でしみじみと。
翌日の25日の夜も帰りの電車でしみじみと。
26日には自宅で朝から晩まで新年向けの仕事、
本日、27日は年賀状を作り、今終わりました。
スーパーカーや、財布50万のお話、
笑えるようで、しみわたりました。
迷晴れ様は何を売り込んでいたのでしょうか?
本題に関係ありませんが、好奇心がわいてしまいます。(笑)
心のこもったコメントが怒涛のように押し寄せて、
ただでさえ忙しいのに申し訳ありませんが、
遅ればせながら本年の御礼を申し上げます。
相場のこと、人生のこと、趣味のこと、
迷晴れ世界とのかかわりが
私の人生、生活、将来のなかで
非常に大きな影響力を持っています。
そういえば、私は昔のコメントで、
ダンブルドアのようになりたいと言っていましたが、
むしろ、闇の勢力のことでダンブルドアを質問攻めにするハリーが私で、
世界の真実を意味深に語ってくださる迷晴れ先生こそがダンブルドアですね。(笑)
見えそうな気もするし、
まだまだ見えていないのかも知れない。
もうすぐ、あと一歩の気もするし、
まだまだ道のりは遠いのかも知れない。
ちょっと使い道が違いますが、
もうはまだなり。
まだはもうなり。
迷晴れ先生が今後も衆生済度の道を続けられるとの宣言を
とてもありがたく存じます。
今後ともよろしくお願い致します。
最後はやはり、高晴れさんでしたか(^^♪今年は数々の楽しいコメントを頂き感謝してます!来年もできることからコツコツとやっていきたいと思います。
FX以外の話が盛り上げる変なFXのサイトですが、よろしくお付き合い願いたいと思います。
こんにちは。動画拝見しました。
トレードに関する迷晴れさんの動画も大変タメになりますが、今回の動画もとてもタメになったというか印象深いものでした。
携帯プレイヤーにでもこの動画の音声を入れて繰り返し聞きたいと思いました。
やりたくないことをしなくても済むようにというところに非常に共感します。
不安定な下請け仕事の毎日に不安を抱えながら過ごすのがイヤでトレードに手を出しましたが、今の自分ではこれだけに依存する姿はとても想像できない状態です。
ですがなるべく近いうちに迷晴れさんのおかげでお金を稼ぐ新たな道を見つけることができましたと報告できるようにがんばりたいと思っています。
自分も子供に対してだったり、職場にいる部下に対してだったりと、何かを教えたり伝えたりすることがありますが非常に難しいことが多いです。
迷晴れさんはこれだけのクオリティのものを一年半も続けられ、わかりやすく人に伝えることができてこれだけ多くの方々に支持される。そんな方にこうやって自分も感謝を伝えることができることがありがたいです。
いろいろなFXのブログを見てきましたが他のブログはわりとすぐに観るのをやめてしまうのですが迷晴れFXだけはずっとチェックしていて、この「迷晴れスタイル」にすっかり自分が馴染んでしまいました。
水平線を基本に考えるという考え方も自分には非常にしっくりきています。
どうかできるかぎり永く続けていただけることを切に願っております。
何度も書き直したのですがうまくまとまらず、文章が長くなってしまいました。申し訳ありません。
今年1年本当にありがとうございました。良いお年をお迎えください。
僭越ながら来年も応援させていただきます。
トレードが上達すれば、生活に「変化」が現れ、それをきっかけに新しい道の模索ができます。そこがいいと僕は思ってます。
何をするにしても、過去の経歴や問われる中で、相場の世界は大富豪から、一般市民まで、すべての人が同じ土俵に上がり、同じ時をトレードします。そこが面白いですね。
来年もよろしくお願いします。
迷晴れ 様
初めまして。コウイチと申します。
先月から初めてFXを始めた者です。
YouTube毎日拝見させていただいてまして、
大変参考になっています。
幾つかFXに関する著書を購入しては、
実践する毎日ですが、
なかなか難しい世界だと感じています。
引き続き目から鱗アドバイスなど、
よろしくお願いします。
幸せになる一つのツールとして、
コツコツFXとお付き合いする所存です。
こちらこそ、応援よろしくお願いします!
コツコツが勝つコツです(^^♪
迷晴れさま。はじめまして。
私も専業トレーダーですが、いつも拝見させていただいています。
今回のクリスマススペシャル動画、非常に、共感しました。
トレーダーという仕事は、いつも一人で孤独に耐え、しかも自己規律という魔物と戦い、
疲れて来た時、ふと、他人と触れ合いたくなってしまします。
そんな時には、迷晴れさまの動画を見て、心を落ち着かせ、また相場に向かう気力となっています。
本当に、ありがとうございます。
結局、私たち人間は、弱い生き物なんだなと感じます。
目の前の、欲や恐怖に振り回されてしまいますもんね。
迷晴れさまは、いろいろなご経験から、何かを掴み取ったのでしょうね。
私にはまだそのような「時」が迎えられていません。いつか、そうなりたいものです。
それまでは、迷晴れさまの背中を見させていただきます。
今年、一年間、おつかれさまでした。そして、来年も心安らぐ動画作成、期待しております。
心より、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます。
ありがとうございました。
言われてみれば、いつの間にか、このサイトを通じて「触れ合い」ができているような気がします。トレーダーとしては、まだまだ未熟ですが、自分の出来うる限りのことは、やっていこうと考えてます。来年もよろしくお願いします。
おはようございます。こちらの動画で手法やメンタルなど他では得られない気づきをたくさんいただき今年もありがとうございました。特にN-zoneによる波の支配の決着がつくまで待てることが多くなり、ハラミの半端な位置で入らないルールが増えたことで負け続けることが減り来年は少しづつ勝てる確率が高まる予定です(笑)ビオトープいいですね、ここはまさしく今を楽しめる中高年(自分自身)トレーダーが集う命の場所だと思っています~いつかの動画後半20分近くで犬の鳴き声がバックで聞こえてくるみちゃんの動く姿をイメージしておりましたが今回くるみちゃん登場しワンコスキの私はその愛らしさに感動しました(^^♪ 追伸:オリジナリティーあふれるコンテンツなので特許取れる部分があればご自身で商品化してほしいと思います。年の瀬を迎えお体ご自愛ください、来年も宜しくお願いします。
いい感じですね(^^♪2016年はビオトープ構想実現に向けて頑張ります。
そのビオトープに集うトレーダーの迷いが晴れて「LIFE」が楽しめますように(^^♪
今年1年お疲れ様です。
今回の雑談では、FXで儲けた先に何があるの?といった含蓄のある内容でとてもためになりました。
迷晴れさんの意外な黒い過去話(笑)も聞けて面白かったです。
迷晴れさん自身が実際に体験されたことだったからこそ、よりリアリティのある話になったと思います。
私自身、まだ納得できる結果を出せていませんが、「来年こそは!」と身が引き締まる気持ちでいっぱいになりました。
今年1年どうもありがとうございます。
来年も迷晴れさんの動画、有料教材期待しています。
はい!世の中に「絶対」と「永遠」はないことを痛感しました。だからこそ、「今」を大切にしていこうと思ってます。来年もよろしくお願いします。
迷晴れさんはじめまして
最近になってFXを始めた「モンキーチキン」と申します。
11月は+5%の成績だったので、いろいろ動画を見て勉強したら12月は-10%になってしまいました。ビギナーズラックだったんでしょうね。チャートを見ていると我慢できなくなりポジションを持ってしまう、いわゆる「ポジポジ病」なのですが、クリスマスの雑談動画を見て、やたらとポジションを持つのをやめました。ありがとうございます。
迷晴れさんが、これだけ手間をかけて動画を制作し自らのトレードノウハウを公開することに関して「何か裏があるんじゃないの」という掲示板の書き込みも見るのですが、今回の動画を見て理解できました。どん底から這い上がってきた人が欲しいのはお金じゃないんですよね。有料配信だと顧客管理とか返金処理とか面倒ですが、、Audibleとかが面倒を引き受けてくれていいらしいです。
今までYouTubeで配信されている膨大な量の動画はまだ10本程度しか見ていませんが、お正月休みにまとめて見ていくつもりです。
Audibleというのは朗読のサービスみたいで面白そうですね。教えてくれて、有難うございます。僕のサイトは、あまり商売気がないんで、かえって怪しいのかもしれないですね(^^♪
動画でも話してますが、無料にそこまでのコダワリはないので、自分の労働に見合う分くらいの収益はあってもいいかなくらいに思ってます。サイトを持続させるモチベーションにもなりますしね。
よいお年を!
あけましておめでとうございます。
いつもブログを見させて頂いてますが、コメントは初めてです。宜しくお願いします。
日頃の沢山の為になる記事のお礼と今回の記事の中で湧いた疑問をお尋ねしたく、コメントさせていただきました。
昨年末に迷晴れさんがオススメの「デイトレード」を何年かぶりに読み返していました。
《認知が現実となる》の章で 自分の相場の見方と人生の見方が今まで同じだったと気づかされました。
相場でも人生でも、【起こった出来事に対して反応し行動する】ことばかりでマイルール、規律といったものが何もない事を長い間続けてきました。
幸いFXに関しては、昨年マイルールと規律を基に良い結果へと繋がり自信が出てきました。
人生の方を考えますと、やはりそこにもマイルールや規律が必要だと深く考えさせられました。
以前迷晴れさんの記事の中で 人生にはルールと基準が必要で ロックかロックじゃないか? などシンプルな方がいいとありました。今回の記事の中でも、《嫌なことはやらないと決めている》と迷晴れさんは断言されてます。
かっこいい!と思ったのと同時に どうしてそのような決断ができるのか知りたくなりました。
やりたくない事は、たとえ餓死したとしてもやらない!ということなのでしょうか?
或いは、硬い決断をする事によって人生の流れが変わり、やりたくないことをやらないでも良いように変化していくのでしょうか?
極端な例を出してしまいましたが、どのような考えを基に やりたくない事はやらない!と決断し行動しているのか教えていただけますでしょうか?
お願いばかりで申し訳ありませんが、今後も応援させていだきますので、教えていただけたら幸いです。
なかなか深いご質問ですね。鶏と卵どっちが先?みたいな感じですが…何かを目指せば、当たり前ですが、苦しむ時期もあります。どうせ苦しむなら「死ぬ苦しみ」より「産みの苦しみ」の方が希望が持てて耐えられると思ってます。シゴトに関しても死事<仕事<志事と考えていて、死事は絶対にしませんが、仕(社長に仕える)事をするなら内容によります。志事は使命感があっていいですが、全く稼げない可能性もあり、やりたいこととお金がリンクしない現実もあります。
人生もトレードも基準をシンプルにしていけば、即断即決で道が選べるようになり、個性が確立して、自然といい結果につながるような気がします。人生に迷いを失くせば、すなわち行動につながり、変化が起こりやすくなる、といったところでしょうか。
早速の回答ありがとうごいます。
迷晴れさんのご意見を参考に、自分なりの答えを出します。
ありがとうごいました。
明けましておめでとうございます。
昨年迷晴れさんの動画を、youtubeで見つたのがfx lifeの大きな収穫でした。
色々な方のブログを漁っていましたが、その必要がなくなりました。
本当にありがとうございます。
ブログは授業を受けているようで、復習なども含まれ本当に勉強になります。
本年も配信よろしくお願いいたします。
こちらこそ、本年もよろしくお願いします!
マヨさん、こんにちは。
こちらの動画で勉強を始めて1年になります。
ずっと精神的ゆとりがなくて雑談はあまり見ていなかったのですが、こんな素敵なお話をなさっていたんですね。
マヨさんの人柄がよく表現されていて感激しました
正気を保つのが大変だったというほどの辛い経験を乗り越えるのはなかなかできるものではありません。ご家族の方に心配かけないようにというマヨさんの優しい心使いを感じますし、またご家族の方からの信頼も強かったのでしょう。素晴らしい経験をなさっていらっしゃいます。
実は私自身も少し前に信じていたものをすべて失う経験をしています。私の場合は崖が目の前に見えていて、飛び降りるしかなかったので仕方なく飛び降りました、精神的ダメージの予測はある程度していたつもりですが、実際に飛び降りてみると想像以上でした。そして痛みに耐えながら呆然と将来のことを考えていました。
そんなときにこちらの動画に出会い、かわいらしい胡桃ちゃんに癒されるようにして勉強を始めたのです。
最初はマヨさんの解説の意味がわからなかったのですが、最近は理解度が深まってきたようで、毎回のように新しい気づきがあり、勉強そのものが楽しく感じることが増えています。こちらの動画で勉強したことの結果がそろそろ期待できそうでわくわくしています。私が今日まで勉強を続けてこれたのはマヨさんの動画のおかげです。感謝しております。
トレードの勉強は孤独で、真っ暗な道を不安と恐怖に耐えながら歩いているような気持ちになることがあるのですが、このような人柄の方がいてくださると本当に助かります。これからもお体に気をつけて活動がんばってください。
ドン底までいくと「人生の価値観」が変わりますね。会社員として働いている人から見たら、今の僕は不安定すぎる生き方かもしれません。ですが、今の時代、どの組織にも属さないおかげで、筏に乗って好きなところに行ける自由があります。家族が乗れる程度の筏ならなんとかつくれると思ってます。
拝見させていただきました。
この動画は何度も見させていただきました。
見るたびに感じることがあります。
このコンテンツが作られた時、まだ私はこのブログに出会っていませんでした。
リアルタイムでコメント出来なかったことがチョット残念です。
2016年は皆さんと一緒にリアルタイムで視聴させていただきコメントしたいです。
素晴らしい気付きをありがとうございました。
なぜか人気の動画です。今年もやろうと思っていますのでぜひコメントお願いします。