FX初心者の迷いを解消、投資心理とチャート読解力を鍛えるサイト。

menu

迷晴れFX

【週ナビ#130】バンドウォークで利延ばし。

朝鮮半島問題もひと段落、フランス大統領選を受けての週明けとあって、大きく窓を開けました。

今週の視点



25日の上昇がとれれば良しの一週間でした。2日半かかった上昇の勢いが止まると、同期間程度の調整に入ることが多いので、週後半は休みでよかったかもしれません。

伸ばせるところを徹底的に伸ばすための基準になるものは、いろいろとあります。ダウ理論の目線が崩れるまでとか、バンドウォークとか、N値をみるとか…どんな方法でもいいですが、今週のような相場で、25日の上昇を捕り損なうと、天井圏でリベンジトレードをやってしまいがちなので注意です。

ユーロ円という通貨ペアはドル円とユーロドルがともに上昇していることで爆上げします。この点も、知っていれば、今週、大きく利益になったのではないでしょうか。

ドル円、150ピプス窓開け。

日足

111.500はレジスタンスとサポートでサンドイッチされた、高値1からの半値戻しのプライスです。

4時間足に週足ロウソク

先週ダブルボトムから転換のカタチになったので、今週はサポートを確かめてから、110.00まで買いで攻めようと考えていましたが、フランス大統領選を週末にはさみ、150ピプス窓を開けてスタートしました。

1時間足に日足ロウソク

大きく窓を開けたので、次の狙いは押し目買いです。窓を埋めずとも、109.500サポートを想定していましたが、結局、上昇波半値+24日終値から、窓を埋めることはなく、先先週の週足陰線を全戻ししました。

大雑把ですが、週明け以降上昇の勢いが殺されるまで2日半かかっているので、次の調整期間も2日半ほど、かかるだろう、およその想定が可能です。こんな単純な見立てでも、心づもりがあるかないかで次の戦略が変わってきます。

26日のロウソク足の強い切り返しをみれば、111.500レジスタンスが強く機能しているのがわかるので、27日の段階で、想定できる青ネックラインからの買いとで高値圏レンジになることがわかります。

15分足に日足ロウソク

24(月)150ピプスの窓開け

150ピプスも窓を開けたので、このままの勢いで上昇する可能性より、一旦、110.500高値を試してから、押し目候補まで下げるだろうと考えました。

高値試し失敗の安値が、ネックラインになることが多いので、想定ネックラインを早めに見つけておくと、次の戦略が立てやすくなります。

黄〇ロングは高値試しで、高値を更新しなければ、この安値110.000がネックラインになります。

緑〇ショート、110.000ネックラインをブレイクしてからは109.500まで下がることなく、24日終値でサポートされました。ここは、先週足終値からの上昇波半値になります。

25(火)15分足MAバンドウォーク

24日終値でサポートされ、上昇を開始、15分足21SMAに沿ってバンドウォークを始めました。単純にN値で計測しても、かなりの利幅が期待できます。

サポートが不確かなとき、下げ止まりは5分足ダウを見るようにします。24日終値を試し、1時間足が短期足の戻り高値をブレイク、短期足目線が上になった黄〇でロングします。

バンドウォークを15分足21SMAのサポートが効いている限り利益を延ばし続けることができます。SMAを表示してなくとも、トレンドラインを引いて目安にすることもできます。

26(水)日足重量なレジスタンス到達

111.500には日足レジスタンスがあり、このプライスを一応の目標達成ラインと見立てていました。さらに先のことはわかりませんが、少なくとも、今までとは違う高値圏のプライスアクションが起こりやすくなります。

15分足21SMAのバンドウォークのリズムが崩れても、調整後、再び上昇を始めることはよくあります。

目標達成後は、売り買い注文で乱高下しやすくなるので、上昇で得た利益を吐き出さないためにも、手を出さない方が無難です。

15分足に日足ロウソク

27(木)28(金)111.000想定ネックラインと高値圏

前日の値動きから日足レジスタンス111.500に強い売りがあることがわかりました。さらに、111.000に出現した黄ヒゲは、このプライスでのサポートの強さを示唆しています。

111.000~111.500の50ピプスは高値圏レンジであり、小難しい動きをするかもしれません。上昇に2日半かかっているので、この高値圏も2日半かかるとなると、今週はもう、おいしく食べられる部位がないことが想定できます。25日の上昇がとれたなら、無理してトレードする必要はないのではないでしょうか。

ユーロドル、日足レジスタンス+チャネル上限付近で週足コマ足。

日足

4時間足に週足ロウソク

フランス大統領選が絡むユーロ絡みの通貨ペア。ユーロドルも170ピプス窓を開けました。すでに、日足レジスタンス+チャネルライン上限に達していて、結果、週足はコマ足になりました。

30分足に日足ロウソク

24(月)2つのシナリオ

この勢いのまま上昇継続するか、あるいは、一旦、押し目まで下落するのかという、ふたつのシナリオがあります。

一回は、高値試しがあるので、ロングしてみてもいいかもしれませんが、失敗すれば、赤矢印のような動きになったかもしれませんが、ヨコヨコになりました。

25(火)上昇継続、押し目買い。

安値を赤〇で切上たところで上昇継続の可能性が濃厚になりました。黄〇ロングは、売りの損切りを狙ったものですが、すぐにプルバックするので、伸びたところで利食っておくやつです。緑〇が上昇継続の押し目買いで、1分足でみると、逆三尊右肩の位置になります。

26(水)チャネルライン上限付近1.09500に到達。

前日終値サポートから高値試し黄〇ロング、これが更新できずダブルトップになりました。RN1.09500+チャネル上限を強いレジスタンスと判断すれば、ダブルトップ右山から緑〇ショート可能です。

27(木)高値圏レンジ+25日ハラミ

しばらく高値圏の動きになるならネックラインはどこになるだろう。25日足のハラミになったので、25日安値の赤〇(1.08500)か、25日始値の緑〇辺りになるだろう。いずれにしても、高値圏レンジ内なので、「待つも相場」という選択肢もあります。

28(金)25日足ハラミの上限下限を意識

1.08500サポートを、この上昇に対するネック(25日ハラミ下限)とすれば、ハラミ下限から、切下げライン・ブレイクで1.09000まで狙った黄〇ロングができます。その後の50ピプス上昇は指標です。

現在、25日足ハラミ(1.09500と1.08500)中ですが、ここをブレイクすれば新たな展開が始まります。

ユーロ円は530ピプスの爆上げ

日足

4時間足に週足表示

ユーロ円は、ドル円×ユーロドルでつくられる掛け算の通貨ペア。この理屈を知っていれば、ドル円とユーロドルが、共に上昇なら、ユーロ円は爆上げします。今週は、フランス大統領選の結果を受けてのユーロ買いの勢いが凄かったです。

30分足に日足表示

24(月)380ピプスの窓開け、2つのシナリオ。

このままの勢いで上昇するか、一旦、高値を試してから、押し目候補まで下げる2つのシナリオがあります。

高値試し失敗の安値112.000が、ネックラインになることが多いので、これを基準にトレードを組み立てていきます。

25(火)112円サポート押し目買い

前日安値+112.000でサポートされれば、上昇継続確定で押し目買いできます。

26(水)~28(金)高値圏レンジ

ドル円も一応の目標に達しているので、ユーロ円も勢いがなくなっています。そうなると高値圏の動きになり始めるので難しくなります。25日の上昇をとれていれば、暫くノートレードも選択です。

ボラが拡大しているので50ピプス単位で上がったり下がったりしているところを狙ったトレードも可能です。この爆上げのネックラインになるのは、120.500辺りでしょうか。そうなると、122.000~120.500の150ピプスレンジとなります。

今日の雑記

プリンターのインクって高いですよね。正規品の6色セットを購入すると、安いプリンターが買えてしまう程です。

プリンター業界はインク代で儲けるビジネスモデルなんでしょうが、それにしても高すぎます。かといって、格安インクだとプリンターヘッドが目詰まりして、結局、プリンターを買いなおすことになります

格安インクで苦い経験があるので、ボクは「インク革命」という業者のインクを使っています。6色セット3,760円なので、格安インクに比べると高いですが、正規品より1,000円ほど安く、ノントラブルで気に入っています。

安かろう、悪かろう。確かにコレ言えますね。

最近思うのは、お金を支払うなら、それをつくった人に渡したいなと。

この間も、個人で洋服を作っているお店で、奥さんのリネンでできた服を買ったんですが、全てハンドメイドなのにも関わらず7,000円程度ととてもお買い得でした。仮に中国製でも、同じ素材なら、倍の値段はします。

野菜でも、洋服でも、生産者から直接買うと、良いものが安く買えて、お金を支払うときにも、心から創ってくれて有難うといえます。お金は感謝の交換券と言いますが、こういうことが商売の基本なんだろうな。

自動車や家のように、企業でないとつくれないものもありますが、そうでなければ、なるべく個人から買ってあげようと、よくマルシェに行ったりしてます。スーパーもコンビニもあるのにと言われそうですが、時代に逆行しているどころか、これが、最先端の買い物スタイルだと勝手に思っています。

昔なら、寄らば大樹の陰で「群の時代」でしたが、ネットの普及で一億総クリエーター時代の下地ができています。すでに「個の時代」が始まっているなか、何かを創造できる人間になって生きてもいいんだと思います。

◆迷晴れFXの上手な活用法◆
この動画やブログを見るだけでトレードが上達することはありません。

本来の学び場はチャートであり、当コンテンツは【考えるヒント】の気づき場とお考え下さい。自分で仮説をたてて、自分で考えることが勝つコツです。

◆お断り◆
この動画は「学習」を目的に制作されたものです。個人の見解を過去のチャートから解説したものであり、未来を予想したり、利益を保証するものではありません。

記事へのレビューやご意見はコメント欄をご利用ください。コメントを「読者さまの声」としてブログや動画に掲載させていただくことがございます。

個人が運営していますので以下のご質問にはお答えできません。

・サイトの趣旨と無関係なこと。
・調べて頂ければ自己解決できること。
・誘導リンクのあるものはスパム扱いとさせて頂きます。
・初心者の方のご投稿は「迷晴れボックス」をご利用下さい。

◆著作権について◆
当サイトは無料でご覧頂けますが、著作権は放棄しておりません。動画等のコンテンツを営利目的でお使い頂くことはできません。

悪意のあるスパムコメントやコンテンツは証拠として保存しております。悪質と判断した場合、サイバー犯罪として対処いたしますのでご注意ください。

詳細はご利用についてをご覧ください。



こちらの記事もあわせてご覧ください

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (8)

    • wamu
    • 2017年 4月 30日

    NoNさんこんにちは。今週も詳細な分析をありがとうございます。
    インクジェットプリンターのインクはやたら切れる上に高いですよね。自分も昔はほとんど使ってないのに一年に一回は交換してました。白黒でしか使ってないのに、色を個別に入れれるタイプの奴でもなぜか使ってないはずの色がどんどん減っていく。(店の説明によれば黒は全色を混ぜて使ってるからだそうですが)
    今ではインクジェットはポーイしてレーザーのモノクロタイプの奴を使ってます。買って3年以上たつんですが一回もインクカートリッジを替えたことが無いですw

    さて、トレードの話なんですが、今月初めて若干の+収益で終わりました。
    今まで-続きだったのがわずかなりとも取れたのもNoNさんの薫陶のおかげかと思います。
    ただ、今回のも割りと偶然に助けられた要素は大きいように思えるのでちょっとルールの大幅変更を考えてます…。勝率3割弱で損益率2前後では、計算上このままつづけると破産確率100%とでてますし。
    今月前半は120pipsくらい+だったのが後半でいっきにもって逝かれてて、当然のように25日の上げも取れてませんでした。(むしろ1日単位では2番目に-が出た日でした)
    特に上手くいったトレードは70pipsとか60pipsとか取れてるんですが、一つ勝つまでに(しかも毎回多く取れるわけではない)5連敗とか8連敗とかしてます。
    失敗したトレードの記録を見ていると以外に根本的にエントリー方向を間違えてるものが多く、押しや戻り狙いのつもりが逆にいく、逆張りで入って損切られるの繰り返しでした。原因はなんだろと考えていたんですが、要はラインの強弱と直下の値動きの力の強弱がまるで読めてないんじゃなかろうかと思えます…ラインは見ているけど値動きをみていないというか。

    「上位足ラインを背にエントリーする」と決めていたので上昇波の真上にラインがあると大きく幅がないとロングできない。迷ってるうちに高値に到達し、ラウンドナンバーなどのライン際でもみ合いだして下に来たからショートしようとして逆行って損切り、みたいなのの繰り返しですね。ラインの使い方が根本的に間違ってるような気がしてならないです。
    後は利幅を取ろうとして伸び悩んで逆行して損切り。これもエントリーがより有利な場所なら逃げることも出来るでしょうけどタイミングが掴めてないので逃げるに逃げられないとか、もしくはラインが引けてなかったので伸びない理由がわからず利食いを我慢していたら戻ってやられるとか。

    直近の値動きの方向を無視してライン際で逆張り(本人は押し戻り狙いのつもり)して損切したり、利食いを我慢して無理なところで大きく取ろうとしすぎてるのが逆にいけないのかなと。一般的に言われる利食いは出来るだけ伸ばすという意識が強すぎるんですかね?
    FT3でいくらか検証した限りだと固定幅利食いのほうが成績がよいのですが、昔のドル円のボラが狭いせいだと思っていたですけど、波のリズムや値動きの強弱が読めないなら利幅を大きくとろうとすれば負ける数が増えるのも当然なのかな。

      • NoN
      • 2017年 4月 30日

      いろいろ同時には難しいので、まずはラインでの値動き確認を徹底するといいかもしれませんね。パズルのピースがつながりつつあると思いますので、焦らず丁寧なエントリーを心がけたいですね。

    • Tom
    • 2017年 4月 30日

    迷晴れ先生、いつも素敵な氣づきをありがとうございます。

    25日、仕事で朝から21時くらいまでは、一切チャートを見れずにおりましたが、22時前に111.50付近で
    短い足でタイミングととって、20Pipsは取れました。

    24日の夜中に110.00を下抜けしたところでも、ショートで20Pips取れましたが、その時点で大きな押し目買いというよりは、もみ合いながらも一旦窓埋めするのかなと逆のシナリオを立ててました。
    上昇するにも一度、窓埋めてからかな~と!

    今回のところでは、そこの捉え方が大きく違うんだなと認識しました。
    無意識に窓は埋めるものと決め付けているようです。
    後、選挙のファンダメンタル要素が強いので、急落する可能性とかも考えておりました。

    窓じゃなければ、押し目買いシナリオは立てれていたと思うので、“窓は必ずしも埋めるとは限らない!”と
    一つ認識を改めたいと思います。

    週の後半、大きく動いた後に大勝ちを逃した事から焦燥感で感情トレードをしなかったのは、大きな成長と言えるかもしれません。

    今月トータルは、微益で終わりました。
    来月は大きくプラスで追われるように頑張ります!(^^)

      • NoN
      • 2017年 4月 30日

      窓を受けずに日が変っってしまったので、前日日足がサポートになってしまったようですね。それでも窓を埋めた可能性もあったはずです。過去のデータを調べないとなんともいえませんが、小さな窓なら、埋まるかもしれませんが、これだけ大きく開くと難かしいかもしれませんね。

    • Prius10M
    • 2017年 4月 30日

    迷晴れさん

    こんにちは、私はいつもポンド円を中心に日足、四時間足の流れを見て売買の方向を決めて月足から日足ぐらいの水平線を引いて押し目買い、戻り売りを狙うスタイルでトレードしています。

    今週、ポンド円もフランス大統領戦で大きく窓空けしてスタート。自分にとって値動きが激しすぎる相場には近寄らないようにしているのですが、ロットをいつもよりも少なめにしてお祭りに参加してしまいました。。。許容範囲の負けではあったのですが、しっかりレンジの幅、戻り高値など把握せずにポジポジしてしまい6連敗と調子を崩して週前半を過ごしてしまいました。

    17日の週の後半はレンジだったのでその感覚に慣れてしまい、25日のアゲはいまいち乗れず、これまたジリジリと上げる相場に上から戻り売りというか、「もう下がるだろう」トレードを仕掛けてしまいました。

    後半はレンジっぽくなってきたので日足、4時間の流れに沿ってレンジの下限から買うを繰り返しなんとかプラスにすることができました。

    迷晴れさんの動画を見るようになって4ヶ月、連続して月収支プラスが出るようになってきました。レンジからトレンドになる転換点、ここをどうやって乗り切るか、売買記録とFT3の練習でなんとかうまくなっていきたいと考えています。

      • NoN
      • 2017年 4月 30日

      収支プラスおめでとうございます!!ご自身のスタイル確立まで、あと少しといった感じですね。記事や動画が参考になれば幸いです。

    • mocha0509
    • 2017年 4月 30日

    こんばんは、値決めというのは結構難しいですね。
    京セラの稲盛さんも商売における値決めの重要性を説いてたように思います。
    本業で新しい仕事の依頼があったので、見積りを出したのですが、条件を考えたら倍の見積り額も出せるなと思いました。
    それはボッタくるということではなく、最初に考えたやり方に若干手を加えるとお客さんに対して倍以上の付加価値を提供できるからです。そのどちらの選択をするのかはお客さん次第でどちらが正解とも言えませんが。
    プリンターのインクもそういう考え方なんでしょうかね。
    トレードは値決めの連続なので、何が正解とも言えませんが、それを上手にやらないと損失になり、上手くいけば最大の付加価値を生み出すということになるということでしょうか。

      • NoN
      • 2017年 5月 01日

      高いのは悪、安いのは善。これは違うと思っています。価格に対する内容の満足度合が高ければ良品と感じることが多いように思います。絶対的ではなく、相対的なんですよね。相場も相対的に見る目が必要なんだと思います。絶対的なら伝えるのも簡単なんですが…

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Forextester Sale

サイト内検索

FX人気口座ランキング
海外FX口座の基礎知識
海外FX口座スペック比較

トレード効率化

オリジナルインジケーター販売所
オリジナル・インジケーター動画・記事まとめ
トレード効率化ラボ

特化型FX国内口座開設

短期売買特化型口座特集
MT4口座特集
システムトレード口座特集

学習ツールと投資関連書籍

フォレックステスター購入
フォレックステスター・導入ガイド
フォレックステスター・データ購入ガイド
投資関連書籍まとめ
トレードのヒント

あなたの負けトレードを徹底解説!

迷晴れボックス

月別ページ

カテゴリー

シストレ24キャンペーン
FXPLUS
★☆FX検証ソフトの最高峰ForexTester☆★お得なセールを見逃すな!!詳しくはこちら