FX初心者の迷いを解消、投資心理とチャート読解力を鍛えるサイト。

menu

迷晴れFX

【週ナビ#101】ニュースに振り回され負けるより、チャートを信じて潔くよく死すべし。

大手証券会社の用語説明に「行って来い」が解説されています。これ相場用語だったんですね。今週のドル円とユーロ円はまさに「行って来い」の相場でした。

今週の視点


有名な諺に「朝令暮改」がありますが、為替ニュースは「分令分改」で分単位でコロコロ言ってることが変わります。材料が出てからニュース原稿を起こすので、そのタイムラグを考えると、ニュースを追っていてもトレードの役には余りたちません。

今週は21日昼過ぎに「日銀の金融政策決定会合」があり、13時すぎに遅れて発表されましたが、その間も期待と失望がが交錯して乱高下しました。結果は「長短金利操作付き量的・質的緩和の導入」ということで円安へ向きましたが、黒田日銀総裁の会見で追加材料がみられないとして利益確定のドル売り・円買いが優勢となり100円まで下落するという、まさに「行って来い」相場になりました。

黒田総裁の発言如何によっては、さらなる円安へ進んだ可能性もありますが、要人発言によってマーケットがどう反応するかを見極めるのは難しく、迷っている内にレートは動いてしまいます。事後報告のニュースに振り回されて負けるより、チャートを信じて潔く負けたほうが後悔は少ないと、いつもながら実感しました。

ドル円、日銀は「長短金利操作付き量的・質的緩和の導入」を決定したがすぐに利食いされてしまった。

4時間足に週足ロウソク表示

usdjpyh4

今週は「日銀祭り」で大きく動きましたが、さすがに100円は割れずサポートされました。発表直後の初動から捕るのは難しいですが「日足切下げライン」に注目していたので「高値3」からの逆張りには対応できました。

30分足に日足ロウソク表示

usdjpym30

5分足

usdjpym5

【シナリオ1】日銀発表上昇後、日足切下げラインからの利益確定売り狙い。

日銀の追加緩和決定で上昇後、「日足切下げライン」でレジスタンスされました。初動に乗れたブル派が利確するところを売りますが、「102円」から再び買われる可能性も考え、あまり利益を延ばせません。逆張りは利確に便乗する形なので【エ】より【ウ】の高いプライスで売るほうが望ましいです。

【シナリオ2】日銀発表「行って来い」からの売り

発表後の上昇は黒田発言で一変失望感に変わり「行って来い」となり、さらに「101.50」を割りましたので【オ】のサポレジ転換で売り。この日はFOMCが控えているので、伸びきったらもらっておくのがベター。

【シナリオ3】100円サポートからの買い

流石に「100円」は割れませんでした。安値を切り上げたところで【カ】辺りから買えますが、急落のあと暫くはヨコに動くことが多いので、このロングが成功したら様子見。

ユーロ円はドル円に追従した値動き

4時間足に週足ロウソク表示

eurjpy-h4

日銀発表でレンジブレイクした体のユーロ円は、ドル円に追従した値動きとなりました。「安値4」で反発したあとはドル円と同じく様子見でいいのではと思います。

30分足に日足ロウソク表示

eurjpy-m30

【シナリオ1】日銀発表上昇後、114.50レジスタンスからの利益確定売り狙い。

日銀の追加緩和で上昇後、「114.50」に届かず失速しました。ドル円同様、初動に乗れたブル派が利確するところを売りますが、押し目買いの可能性も同時に考え、「113.50」辺りで利喰うのが無難です。ブル派の利確に便乗する売りなので【イ】のようななるべく高いプライスで売るのがベターです。

【シナリオ2】日銀発表「行って来い」からの売り

発表後の上昇は黒田発言で一変失望感に変わり「行って来い」となり、「113付近」で小さくモミました。【ウ】などで売れますが、FOMCが控えているので伸びきったらそこでもらっておくべきです。

【シナリオ3】底値形成後の買い

ダブルボトム形成後の買い。急落からの反発で大きく戻すことが想定されますが、その後はヨコに動くことが多いので、この【エ】のロングをとったら様子見でいいでしょう。

ユーロドルは強安値を更新できずに切り返される

4時間足に週足ロウソク表示

eurusd-h4

「高値1」から「高値2」へと切下げたあと、「安値3」からの買いが「高値3」で失速、大陰線からの戻り売りが「安値3」を更新しました。その後、FOMCからの上昇には勢いがありましたが、現在「高値切下げライン」でレジスタンスされています。

30分足に日足ロウソク表示

eurusd-m30

【シナリオ1】安値3から押し目買い

【ア】はダブルボトムからの買い転換狙いロング、【イ】は上昇フラッグ完成からの買い。この値動きはコレクティブムーブと見ることもできるので「大陰線」からの戻り売りにも注意を払わなければいけない。

【シナリオ2】大陰線戻り売り、高値3ネックラインからの逆張りショート。

「安値3」からの買いが「1.120」で強烈にレジスタンスされたことは【ウ】での戻り売りを示唆しています。

【シナリオ3】下降フラッグ完成+安値3買い失敗からの売り

安値が近いのが気になるが、「高値3」の強レジスタンスと「安値3」からの切上げラインブレイク、さらには手前にモミ合いソーンがあるので【エ】で売ってもいいと思います。ここを逃すと「安値31.11500」手前のモミ合いをブレイクした【オ】まで待たないといけない。

【シナリオ4】安値4サポートからの押し目買い

FOMC余波が落ち着いてからの押し目【カ】は浅いのと「高値3」からの戻り売りが気になるので、チャレンジするなら逃げる準備をしての買いになります。【キ】はネックラインを越えたところからの押し目買いだが、かなり上昇しているので薄利でもらっておくべきでしょう。【ク】【ケ】は押し目買い候補までの売り、【コ】が「安値5」からの押し目買いになる。

今日の雑記

旧型ipadのwifi速度が遅くてストレスだったので、新たにタブレット端末を購入しました。

Amazon Fire HD8 16GB

価格はなんと!8,980円(プライム会員価格)

思わず安っ!と叫んでしまうくらいの激安ぶりです。使用感ですが、ネットがサクサク見れます。そして、アマゾンショッピングやプライムビデオがアプリ直結ですぐに呼び出る、まさにアマゾン専用買い物かご。これでますますアマゾンポチに拍車がかかりそうです。いっそこと、ポチの多い顧客に無料で配ったらいいのに。

最近、動画が撮れるカメラが欲しくてパナソニックのカメラをまさに穴の空くほど眺めています。新型iphone7のカメラも高性能なので気になりますが、センサーサイズが小さいので専用機には敵わないでしょう。今度発売されるフラッグシップのGH5(一眼レフ)か、携帯性に優れたコンパクトデジカメか、カメラは素人なので、悩むところです。

◆お断り◆
この動画は教育目的で制作されたものです。相場についての個人の見解を過去のチャートから解説したものであり未来の利益を保証するものではありません、自分の答えを見つけるヒントにして頂ければ幸いです。

記事内容に関するご質問やご意見、応援メッセージはコメント欄をご利用ください。

コメントを「読者さまの声」としてブログや動画に掲載させていただくことがございます。

個人が運営していますので以下のご質問にはお答えできません。

・サイトの趣旨と無関係なこと。
・個人的なエントリーやチャートの診断
・調べて頂ければ自己解決できること。
・誘導リンクのあるもの。

◆著作権◆
当サイトは無料でご覧頂けますが、著作権は放棄しておりません。動画等の作品自体又は作品内容を営利目的でお使い頂くことはできませんのでご注意ください。

詳細はご利用についてをご覧ください。



こちらの記事もあわせてご覧ください

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (29)

    • mocha0509
    • 2016年 9月 24日

    こんにちは、涼しく良い季節です。

    短期トレードでファンダメンタルは捨てるべきとありましたが、ファンダメンタルや経済の仕組みは面白いので少しコメントします。
    量的緩和限界説やマイナス金利毒薬説が流布されていますが、個人的には黒田さんうまいところでバランスを取っているな、本当に頭の良い人なんだなと感心しています。
    リフレ派の人は追加緩和が必要だと主張しますが、現段階でも年間80兆円と云う途方も無い金額を世に送り出していることをここ何年間か続けているということは凄まじいことです。ただ、そのほとんどが日銀の当座預金に眠っているという話もありますが。
    日銀券はいくらでも発行可能ですが、その名目が必要です。直接ドルやユーロを買う為替介入が一番手っ取り早く数量も80兆円なんてケチなものにはなりませんが、一応ご法度ということになってます。国債も発行額と償還分を考えると10兆単位で買い入れ額を増やすのも難しい。補正予算も実質は大したことなく国債買い入れ額を増やすには至らない。あと噂されていたのが、外債(例えば米国債など)の買い入れですが、これは財務省の管轄で日銀が勝手にできないという事情があるようです。

    今回の総括により、今までの日銀の金融政策は間違っていない。原油などの資源価格の下落、消費増税、その他国際的な要因によって、その効果が十分に現れていないとの見解を示したようです。
    また、今までの常識では長期金利はコントロールできず、これにより財政破綻した国が何例かある中で、「長期金利をコントロールする」とは黒田さん大胆不敵です。よほど自信があるのでしょう。消費増税の時期には、実は黒田さん「増税しなければ長期金利が暴騰する懸念がある」と言ってました。総裁の実務を行う中で見解も変わっているのでしょうが、只者でないことが伺えます。
    結論としては、今回追加緩和を行うわけではないが「緩和策は間違っていない。だから追加緩和を含めてその旗は降ろさない」と宣言したものでした。追加緩和を日銀独自で行うのは難しい状況(お札を刷ることはできてもその受け皿がない)に対しての時間稼ぎをしたのかなとも思います。単に「追加緩和なし」との発表だったら追加緩和限界説が浮上し、円高株安の圧力がかなり強く働いたと思います。
    今後は政府とどう連携していくのか、財務省とどう調整していくのかという視点で見ていくと面白いと思います。

    アメリカも今回利上げを見送りましたが、利上げの姿勢は崩しておらず、日銀も物価目標達成まで緩和の姿勢を崩しませんでしたので、中長期的にはドル高円安の方向に考えるのが妥当とは思いますが、他にも色々要因があるので実際はどうなるかはわかりません。
    特に短期トレードにはあまり意味がないので、こんなコメントを書いている読者がいるのもブログランキングから削除されたか原因の一つかもしれませんね(笑)ごめんなさい。

      • NoN
      • 2016年 9月 24日

      コメントにしておくのは勿体ないレベルの内容を有難うございます。こういう類の話はボクは全く無知なのでホント勉強になります。

      最近、皆さんのコメントレベルが驚くほと高くなっているので、びっくりします。mochaさんのコメントはもはや記事クオリティです。

    • Tom
    • 2016年 9月 24日

    迷晴れ先生、いつも素敵な動画をありがとうございます。

    今週は、仕事でほぼエントリーできない中、金曜夜に21じ以降で時間が作れたので、ドル円戻り売りを狙いましたが、さくっと101円突破し、2回エントリーで、見事に損切り終了。-20Pipsです・・・

    ルール通りなので、納得はしてますが、読みが甘いです。。しっかり復習改善します。
    覚えが悪くてすみません。。。

    今回、日銀金融決定会合の様子を動画でお伝えいただき、仕事で見れなかったので、感謝です。
    動画のツールは、どんなソフトをご利用されているのですか?(興味本位です)

    でも、本当にバクチですね。あの動きは、私も恐ろしくて入る事はできそうにありません。迷晴れ先生は、黒田総裁の会見を経て、日足の切り下げラインがこえられないなということで【ウ】のあたりでエントリーされたのでしょうか?

    今回は、往復便多のような動きに知り合いもやられた方が多かったようでした。

    なかなか、逆張りは苦手なのですが、大きく動いて、少し落ち着いた後、初動を取った方達の利確に合わせた逆張りというのは、経験を積んで、タイミングを取れるようになりたいと思いました。

    ふと、思いましたが、いつもご指摘いただいている【ア】~【カ】など4~6つのエントリーポイントをしっかりとれるようになれば、1週間で100Pips、しいては、月間400Pipsも夢じゃないなと改めて実感いたしました。

    これからも迷晴れ先生の動画で勉強し、FT2で検証し、リアルで実践し、トレードノートで改善と当たり前のことを当たり前にやっていきたいと思います。

    いつもありがとうございます。

      • NoN
      • 2016年 9月 24日

      ボクの場合はある程度動きがおさまってからの逆張りというのが多いですね。今回は初動もスキャル的に狙っていて動画を撮っていたのですが、「落ちるナイフを掴む」ことができませんでした。

    • JA
    • 2016年 9月 24日

    こんばんは、初めてコメントさせて頂きます。
    迷い晴れFXの動画は何時も自分のバイブルとして有り難く拝見させて貰っております。
    今回の日銀絡みの値動きで60pips以上の利益を出す事が出来ましたが、その後のトレードでそれ以上の損失を出しムキになり更に損失を広げると言う自分にとって「何時ものパターン」を繰り返してしまいました。今にして思えば、下落のインパルスムーヴが終わり上昇のコレクティブムーヴになった事に気付かずにトレードをしていたと気付きました。
    改めて相場の流れを読む事の重要性を痛感しました。

      • NoN
      • 2016年 9月 25日

      「いつものパターン」波の切替わり意識すれば改善するかもしれませんね。

    • ゲキシ
    • 2016年 9月 24日

    fxを始めて8ヶ月目の初心者です。
    先月から先生のブログを拝見させていただいています。
    今までゲーが出そうなくらい負けていましたが、(枚数は少ないので大した損失ではないのですが)先月の後半くらいからなんとかトントンになりつつあります。
    まだまだもみ合いで入ってしまったり、レンジを抜けたと思って高値を掴まされたり、自分を信じられず微益で利確してしまったり‥こんなことばかりしていますが、いつかは絶対に勝ち組になれるような気がします。
    いつも貴重な情報ありがとうございます。

      • NoN
      • 2016年 9月 25日

      正しい経験を繰り返せば少しづつ前に進むはずです。まずはトントンなら、すごい進歩だと思います。

    • モモイチゴ
    • 2016年 9月 24日

    いつも楽しく動画を拝見しております。今回のユーロ・円について一つ質問させていただきたく思います。
     日銀の発表で急落し113円のキリ番を下にブレイクし、安値4を作りその後上昇しレンジになりました。そのレンジは113.5円でレジスタンスされ高値更新できませんでした。その上そのレンジは高値切り下げしていましたので下にブレイクするだろうと思いエントリーしたところ損切りになってしまいました。
     いつものチャートナビなどでもこのようなケースではブレイク前にエントリーしても下向きに進む場合が多いと思います。今回は迷晴れさんもエントリーポイントに上げられていませんでした。今回エントリーを見送られたのは安値4を形成した下方ブレイクは重大発表によるものであったため通常のケースとは異なるとご判断されたためでしょうか?。
     お忙しいのは存じ上げております。毎日動画は拝見しておりますので、お返事はいつになっても結構です。

      • NoN
      • 2016年 9月 25日

      ユーロ円、高値2からの下落戻り売りを狙ったということだと思います。それはそれで間違ってないです。高値切下げでショートすれば「逃げる」余地もあります。

      ボクはこう考えていました。
      安値4は日銀発表によるオーバーシュート(行き過ぎ)そう考えると、指摘の場所は、売り買い攻防のゾーン内。
      日銀発表による一時的な動きで、落ちたボールが細かいバウンドを繰り返すような、衝撃を吸収するために時間調整に入る。
      安値4からの戻り方が急すぎて、戻り売りするには不適切。

        • モモイチゴ
        • 2016年 9月 25日

         お忙しい中早速のお返事ありがとうございました。ご丁寧な解説で非常によくわかりました。まだまだ低いレベルですが、トレードスキルが一段階上がったと思います。他のみなさんも書かれていますが。無料でここまでしていただいて感謝を通り越して夢のようです。いままではブログランキングのくるみちゃんマークを押すことがささやかなお礼でしたが今は出来ません。勝ちトレーダーになることと、ずっとファンでいることがささやかなお礼だと勝手に思わせていただきます。

    • しん
    • 2016年 9月 25日

    迷晴れさん

    こんにちは、fxを初めて1年半くらい経ちますがまだまだ負け組の枠で彷徨ってる者です。

    いつも有益な動画有難く拝見させて頂いてます。

    迷晴れさんの動画を数日かけて全部見てから今まで疑問に思ってた事がわかるようになったりして感謝してます。

    ですが何度も見直してもちょっと理解できない点がありましてお尋ねしたいのですが

    トレンドラインと切り下げ切り上げラインとフラックに引くライン。

    この三つの種類のラインを使ってエントリーをする際に動画によってコロコロ変わってくるような気がして

    自分の中ではちょっといまだにピンと来ないです。

    もちろん自分が理解できてないだけであると思いますがこの三つの種類のラインをまとめて整理していただけないでしょうか

    現動画の内容と少しズレがある感じですがどうぞよろしくお願いします。

    ps.最近の動画では声が多少元気がないように聞こえますが気のせいですかね
      勝手ながら心配です。

      • NoN
      • 2016年 9月 25日

      フラッグのライン=短期トレンドライン
      切り上げライン=上昇トレンドライン
      切下げライン=下降トレンドライン

      トレンドというのは小さすぎる波の場合、切上げ、切下げと表現してますが、意味合い的には同じものです。

      元気なさそうですか…体調がすぐれないときは声が出にくいかもしれません。発生練習が要りますね(^^♪

        • しん
        • 2016年 9月 25日

        トレンドラインや切り上げ下げラインは押し戻り買いで使えてフラックはフラック抜け、つまりブレイクエントリー感覚で使えると理解すれば良いんでしょうか?

          • NoN
          • 2016年 9月 25日

          使い方は人次第で限定できませんが、おっしゃるような使い方ならオーソドックスです。

            • しん
            • 2016年 9月 25日

            返答ありがとうございます。

            どの動画だったのかはタイトルを忘れてしまったんですが迷晴れさんは絶対fxで成果を

            得ざるを得ない環境にいたからここまで来れたという風におしゃってたと思いますが、

            自分もまさにそんな環境でいます。

            ただ、なかなか成果が出ないのでもう結構挫ける寸前なんですが迷晴れさんは成果が出せるまでどのくらい掛かったかお聞きしてもいいですか?

            もし答えたくないのなら無視してください

            答えて頂けたら大変励ましになります

              • NoN
              • 2016年 9月 25日

              1年間インジ沼にハマリました。その間も1分足と5分足しか見ないスキャルでトータルでは利益になっていましたが、納得できるようなものではなかったです。

              知人が目の前で200万円の損切りをするのを見てから慎重になったので、証拠金を飛ばしたことは一度もありません。

    • 門脇
    • 2016年 9月 25日

    迷晴れさん

    お疲れ様です。

    100回の切番突破!!101回¥^^ 
    これからも押し目無き上昇を宜しくお願いします。
    あっ!!たまには小さい押し目のつけて下さいね。
    世間が長期休暇の時は、迷晴れさんもゆっくりしても良いのかも~

    トレードの方ですが
    8月の中旬から沖縄(人生初の沖縄)に出張してまして、9月13日からのトレードとなりました。16日は休みでしたので、しっかりトレードに向き合えたかなぁ~って感じで、ドル円
    一択で朝9時にロング その後、ショート ロングで終了です。一回損切りがありましたが、まずまず良いトレードができたかなと思ってます。(レンジになるかな戦略です。)

    日足でも確認できる節目の値段VS注目の100円の値段、その中の僕は1時間足を見てましたが、その中の短期の上昇トレンドにのってトレード。ざっくりトレードでした(笑

    #初沖縄でしたが、素敵なところでした。つい最近まで沖縄病にかかってました。
     また、プライベートでじっくり行きたいな~と思っております^^

      • NoN
      • 2016年 9月 25日

      おっ!節目の門脇さん、お久しぶりです(^^♪

      これくらいのザックリ観でトレードするほうが結果うまくいくかもしれませんね。どうも皆さんエントリーポイントに神経質になりすぎの傾向があります。

      沖縄といえば、地元で有名な「ユタ」のところに案内されたことがあります。そのときに「あなたの前世は首里城の貴族で、神様のお告げを聴く仕事をしていた」と言われたことがあります。

      飲み屋が深夜24:00から始まって朝までやっているのにはビックリしました。

    • ぽいぽい
    • 2016年 9月 25日

    まよさま、こんばんわ
    いつも更新ありがとうございます。

    さて、下手くそな私の今週の結果は、勝率48% 平均利益4.9P 平均損失 7.5P R倍数 0.6
    勝率48%といっても、そのうち半分は 建値近辺の逃げです。
    これが私の今の実力です。
    こんな私が、まよさんの動画とFT2で どれだけ変われるか 社会実験ですね(昔のタートルズ???)(笑)

    デイトレードの本も読み終わり、FT2の検証に戻りたいと思います。
    ここで一つ悩ましいことが、、、
    エントリーのポイントや損切などは機械的にできる自信があるのですが、利食いが下手な私は 利食いのルールが思いつきません。
    利を伸ばすだけ伸ばして、これが天井や底っていうところまで行って 巻き戻して利食いって、無しですよね?(笑)
    10Pとか20Pとかで 利食うようなルールなら 機械的にできるんでしょうが それ以外では、どうしても裁量が入ってくるような気がして、、、 
    まよさんは検証の時の利確のルール どうしたらいいと思われます???

      • NoN
      • 2016年 9月 25日

      まずは考えてみて下さい。

        • ぽいぽい
        • 2016年 9月 26日

        わたくしも大変失礼いたしました。
        これからも応援してます。
        頭に汗かいて考えてみます!!!

    • 迷える子羊
    • 2016年 9月 26日

    まよさん、こんにちは。
    今日も解説、ありがとうございます。

    ユーロドルなのですが、16日~20日まで4H足でフラッグを作って下がっていきました。
    その後、下値を試してダブルボトムの形になり、結果的にこのフラッグの高値がネックラインということになりました。

    1H足で確認するとフラッグの最安値の位置から小さなダブルボトムを作っているように見えて
    このネックラインを抜けて戻った位置で入ったのですが、その後モジモジしたので逃げました。

    フラッグの頂点で長い上髭ができたのですが
    この根拠は4Hで左側にある小さなダブルボトムネックライン付近だからということでよいのでしょうか?
    上昇フラッグは下降トレンドの時に発生すると思っていたのですが、
    ダブルボトム1番底からのネックライン付近でも発生することがあると考えてよいのでしょうか?

      • NoN
      • 2016年 9月 26日

      申し訳ありませんが、文章だけだと、きちんと意味を理解するのにとても時間がかかります。即答できる質問と、そうでないものがあり、また、聞きたくても遠慮して聞けないという方も多数いると思います。

      コメント欄では対応できないレベルのことをどうするのか、今後の対応を少し考えさせてください。
      コメントは大歓迎なんですが、特定の方の質問コーナーになってしまうのは避けたいです。

    • 迷える子羊
    • 2016年 9月 26日

    大変失礼いたしました。
    負担をかけてしまいました。 心よりお詫び申し上げます。

      • NoN
      • 2016年 9月 26日

      いい機会なので、少し考えさせてください。

        • 迷える子羊
        • 2016年 9月 26日

        無理なさらないでください。
        今のままで十分でございます。
        数々のご無礼をお許しください。
        これからも応援しています。

    • かにずき
    • 2016年 9月 27日

    拝見させていただきました。

    日足の切り下げライン気がつきませんでした。
    このところ、思惑方向に行くも利確できずに見送り建値でエグジットという労大利小なトレードが目立ちます。
    こういう時はメンタルの状態が良くないです、トレード自体休むべきか継続すべきか悩みます。

    それと、迷晴れFXの動画で毎日少しずつ勉強させていただき、先日全てのコンテンツを視聴させていただきました。
    まだまだ府に落とせてはいないので、これからも繰り返し勉強させていただきます。

    いつも素晴らしい気づきと学びを与えていただいてありがとうございます。

      • NoN
      • 2016年 9月 27日

      チャートナビでは「日足切下げ」を前週から伝えていたと思うので聞き漏らしがあったのかもしれませんね。

      それでも「建値撤退」で済んでいるなら大変に大きな進歩だと思います。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Forextester Sale

サイト内検索

FX人気口座ランキング
海外FX口座の基礎知識
海外FX口座スペック比較

トレード効率化

オリジナルインジケーター販売所
オリジナル・インジケーター動画・記事まとめ
トレード効率化ラボ

特化型FX国内口座開設

短期売買特化型口座特集
MT4口座特集
システムトレード口座特集

学習ツールと投資関連書籍

フォレックステスター購入
フォレックステスター・導入ガイド
フォレックステスター・データ購入ガイド
投資関連書籍まとめ
トレードのヒント

あなたの負けトレードを徹底解説!

迷晴れボックス

月別ページ

カテゴリー

シストレ24キャンペーン
FXPLUS
★☆FX検証ソフトの最高峰ForexTester☆★お得なセールを見逃すな!!詳しくはこちら