14Nov
初心者が負けやすいのはトレンドからレンジに移ろう局面、これからどうなるの?という風見鶏な相場じゃないかと思います。
今からレンジになるかも?が大事。
[youtube id=”lxupW_kn8qA”]
後からチャートを見れば、誰でもトレンドとレンジの区別はつくが、動いているチャートだと難しい。よくある初心者の悩みですが、実際には終わってみないとわからないのが相場なので臨機応変に事実についていくしかありません。
僕もトレンドの終焉は押し安値、戻り高値で判断していますが、その後の展開は、素直に逆トレンドになるか、レンジになるかわかりません。高値と安値を切り下げなくなった時点でレンジと判断してますが、そのレンジ状態がいつまで続くかもわかりません。レンジの出口はトレンドの入り口、トレンドの出口はレンジの入り口と考えてますが、実際の値動きは複雑なものです。実際のトレードではレンジになるかどうかを当てる必要はなく、なってから考えればいい話で、それまではトレンドフォローしとけばいいかな位に考えています。
ただし、想定として今からレンジになりそうだとか、そろそろレンジを抜けそうだという時間感覚を身につけることはプラスになります。この感覚があれば、レンジに気づかずいつまでもトレンドを追っかけて負けたり、トレンドになっているのに逆張りして負けてしまう現象をかなり左側から防止できます。
大きな波の反転や、強いレジサポ付近では長時間レンジをつくりやすいので、そういうことを頭の片隅に置いてトレードできるといいです。。
ユーロ円はざっくり132円アラウンドと133円アラウンドのレンジ。
132円付近は週足でも確認できるサポートなので底堅い。今週は132円下限と133円付近のレンジ相場となりました。
ボリンジャーバンドは相場の勢いを認識するのに役に立つ。初心者のミストレードは、トレンドの勢いが弱まりレンジに移ろう時間帯に多発します。そういう局面をボリンジャーバンドで見える化するのも方法です。
動画内で解説しているボリン±2σの反転連鎖はトレンドが勢いをなくしレンジ移行する時に起こります(ようはダブルボトムぽい動きのとき)レートが安値を更新しているのに、バンドはむしろ-3σから-2σに高値更新しているダイバージェンス現象も相場の勢いを見える化しています。ボリンが無くてもダブルボトムなどの値動きで確認できますが、プライスアクションに慣れるまでは自転車の補助輪としてボリンを表示してみてもいいかもしれませんね。
レンジなので上から売る、下から買うが基本、レンジ中央部は浮動するので要注意。
作戦1:4時間足H4-R1に引き付けてのショート。
緑Aからの逆張りショート。
作戦2:子ハラミ上下限付近からのトレード。
上下限まで届かないことも多いので、短期足を見て反転を判断する。
作戦3:レンジ中央部では決着のついた方向へトレード。
R1を上抜いた後の押し目買い。
ヘッドフェイク後、S1を下抜いたらショート。
ユーロドルは1.07付近サポート警戒、上昇したら先週の大陰線戻り売りを狙う。
1.07は月足ローソクが実体で止められている強いサポート。
作戦としては、大陰線の戻り売り、そして戻り売り候補までの上昇を狙う。
1.07付近は底固そうなので、下降トレンド継続よりも、もしろ1.07サポートからの逆張りロング、上昇後、大陰線戻り売りを考えます。
大陰線フィボナッチ50%R1で何度か戻り売りが入りました。待ち構えて上から叩く感じでトレードします。
1.07付近まで下がれば逆張りロング、リスクは限定されていますが、自信が無ければ短期足でダブルボトムなどを確認してからエントリーします。
白丸(左)は買いが負けたところで売りやすい、白丸(右)は買いが負けたところで売りやすいです。レンジ中央部は、こういう決着がついたポイントから短期で狙う方が勝ちやすいと思います。
今日のまとめ
「チャートがきっと教えてくれる、それを待つ!」と自分を信じられるようになりました。
こんなコメントを頂きました。この発想は素晴らしいです!逆説的にいえばチャートが教えてくれるまで何もしないということになりますが、これは僕が提唱している負ける方法を徹底的に洗いだし排除すれば、勝ちトレードしか残らないという「パンドラの箱学習法」と同様の意味です。
勝つ方法を探すのではなく、負ける方法を洗い出しそれをやらないことで自然に勝てるようになる。検証と実践の繰り返しで勝てるようになったトレーダーは少なからず、このような引き算的な訓練をしています。「手法なんかなんでもいい」と言い切れるのは、チャートの見方を習得することの方が重要度が高く、応用が効くので自信につながりやすいことを経験から知っているからです。聖杯は己というパンドラの箱の中に唯一残された幸福の種、その辺に売っているものではありません。
下記リンクのブログをされている方は、僕の動画を参考にしていただき専業トレーダーとして確立されています。一読の価値がありますのでご紹介させていただきます。記事の中でアウトプットの重要性が語られてますが僕も同感です。迷晴れFXをご覧頂くのはあくまでインプット。トレードは検証やら実践やらアウトプットすることで身につくものなので、トレード日誌をブログやツイッターで公開するのは、とても有意義なことです。ぜひ検討してみてください。
僕のYoutube動画は「共有」という形でブログに簡単に貼ることができます。文字の羅列だけでは見た目寂しいと思うのでご利用ください。僕のブログの 読者様なら貼っていただいて全く問題ありません。ブログの始め方がわからないという方がどれくらいるかわかりませんが、要望が多ければ動画の貼り方、 チャート画面のキャプチャー方法などの解説動画をつくりたいと思います。
※最近よくコメント欄に自分のブログアドレスを貼ってくる方がいますが、このサイトを利用した宣伝目的と判断して問答無用で削除しています(そうじゃないかもしれませんが判別できませんので)価値の低いコンテンツを広告と明記せずに紹介するのは、読者のお金や時間を奪うことになるので一切掲載致しません。あきらめてください。
◆お断り◆
この動画は教育目的で制作されたものです。相場についての個人の見解を過去のチャートから解説したものであり未来の利益を保証するものではありません。売買取引についての判断は一切行っておりませんので、投資をされる場合は、それに関わるリスクを十分に考慮の上、ご自身でご判断ください。
読者の皆様にとって有意義なコメント欄にするためにご協力をよろしくお願いいたします。記事内容に関するご質問やご意見、有り難い応援メッセージは下のコメント欄をご利用ください、頑張って返信させていただきます。記事内容と無関係なコメントに関しては掲載しないことがございますのでご了承ください。※コメントを「読者さまの声」としてブログや動画に掲載させていただくことがございます。※他サイトへのリンクがあると自動的にスパム扱いとなりますのでご注意ください。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (22)
今回もわかりやすい相場解説ありがとうございます。
迷晴れさんのブログに出会ってまだ1ヶ月足らずと思いますが、今週は全勝でした。まさに奇跡的進歩です。感謝です。
FXに出会って5年近くになります。今までの勉強が全部無駄だったとは言いませんが、何だったんだという感じです。とは言えまだ課題がいくつもあることは事実です。
まず利確をどうするかです。ユーロドル一番上のいいところから売っておきながら、チャートをずっと見ていたのであせって12ピプスほどで利ぐってしまいました。もったいないという意識がメンタルの崩れにならないように、自分の中で納得いくルールを作らなければならないと思っています。
あつかましいですが何かいいヒントをいたただければうれしく思います。
一番上から入れただけで大進歩じゃないですか(^^♪
チキン利食いを防ぐには…利食いのシナリオをつくることです。
そのうえで、
①チャートを見ないようにする(OCOを使う)
②バンジージャンプに挑戦してみる。
僕なら①を選びます。
お返事ありがとうございます。
実は金曜の朝ユーロ円売ってOCOで指値を入れておきました。20ピプス取りました。どうしても夕方までチャートが見れないのでそうしましたが、この方が気持ちが楽でした。でも家にいてパソコンにスイッチが入っているとチャートを見たくなるので、その気持ちとの戦いですね。その線でがんばってみます。
追伸 利食いのシナリオもテスターなどを使ってもっと研究します。
こんばんは~♪今回も分かりやすい解説ありがとうございます。大変勉強になりました。アウトプットって大切なんですね。若葉マークの超初心者で恥ずかしいですけどブログなどでアプトプットをしていきたいと思いました。いつもYoutubeの方では素早いお返事ありがとうございます♪
そうですね。悩みや迷いは段階ごとにあるので、そういったこともアウトプットするといいと思いますよ。
今週もチャートナビありがとうございます。
迷晴れ動画を見始めて一番良くなった点は、無駄打ちが減ってきてることです、チャートの読み方ももちろんですが、マインドの変化が大きいと感じています、これからも宜しくお願いします。
それはいいですね!心が変わらないと、大して何も変わらなかったりしますよね。
初めまして、Non様
昨日ネットサーフィンしていて偶然YouTubeの動画を見つけて、勉強させていただきました。
今までいろいろな商材で勉強してきたのですが、中々勝つことが出来ませんでした。
しかし、動画を見させていただいて正に目からウロコでした。
チャートの裏を読むことが出来ていなかったから勝てなかったという事がよく分かりました。
単なるインジを弄ってトレードするだけで勝てない理由がよく分かりました。
これからこのブログやYouTubeの動画で勉強させていただきたいと思います。
これも相場の神様が私をかわいそうに思って引き寄せてくれた縁だと思うので、一から勉強していきたいと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
動画の本数も200本を越えてますので、焦らずじっくりご覧ください。
とてもためになりました。
今週も示唆の多いお話と本文でした。
<負ける方法を徹底的に洗いだし排除すれば、
勝ちトレードしか残らないという「パンドラの箱学習法」>
<勝つ方法を探すのではなく、負ける方法を洗い出し
それをやらないことで自然に勝てるようになる。>
<トレードは検証やら実践やらアウトプットすることで身につくもの>
ご紹介の「自由帳」も拝見しました。
とても参考になりました。
最近感じ始めていること、
「学び」「情報収集」「インプット」より、
「練習」「訓練」「調査」「模索」「気づき」
といった方向が重要なのではないかということです。
何を学んでも、知っていても、
「自分だけの」聖杯を
「自分の中に」みつける、作り上げることに
たどり着けなければ意味がない、ということです。
過去チャート、
リアルチャート、
FT2、
いろいろ見て、試して、「自分で」納得していきたいと思います。
いつも素晴らしいご指導をありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
インプットとアウトプットの両輪がそろって前へ進めるのかなと思ってます。頭でっかちなタコブログにはなりたくないので、迷晴れも来年以降アウトプットを強化するベクトルを持ちます。いろいろ考えますので、またご助言願います。
ブログ等でエントリーを公開するとなると、他者に対する説明責任を意識せざるをえないですね
そうなると感情による謎のエントリー(!)もかなり減ると思います
おっしゃる通り。上達とともにブログも成長していきますね。
迷晴れさん、こんにちは。
毎週楽しみに拝見しております。
FXを始めて1年、迷晴れさんの動画に出会ってから半年が経ちました。
動画を何度も繰り返し見たり、毎週しっかりと検証するようになってからは、
まずポジポジ病が治り、ポイントまで待てるようになりました。
「待てる」おかげで、無駄なトレードが減り、
ここ最近では月ベースでプラス続き、先週は一度も負けなしです!
スナイパーのように狙って、ジャッジして、エントリーすれば、たとえ負けても以前のように頭にこなくなりました(^^)
もちろん悩みはまだまだあります!
ラインを引いてポイントまでレートがきても、躊躇ってしまうことが多々あり、
それがその後に綺麗に反転するのをみると、なんとも…(>_<)
かと言って、なんでもかんでもエントリーする訳にもいかず…
今後の課題にしていこうと思います。
迷晴れさんの動画に出会って本当に良かったです。
感謝の気持ちでいっぱいです!
私は犬の介護の為に仕事を辞め、お小遣いが増えればいいな~と思いFXを始めました。
その犬も、今週で17歳になりますヽ(^o^)丿
迷晴れさん、くるみちゃん、寒くなってきますので体調にはお気をつけくださいませ(^^)
コメント有難うございます。クルミは生まれつきの膠原病で薬がきれませんが元気です!「たとえ負けても以前のように頭にこなくなりました」こういうマインドはとても価値がありますね。
いつもありがとうございます
質問させていただきます、
時間足のことなんですが、証券会社によって4時間、8時間、日足とかのスタート時間がまちまちのような気がするんですが
また同じ証券会社のチャートでも、パソコンと携帯で見るのとでは4時間足以上とかのスタート時間が違ってたりするんですが
それと、冬場時間とかサマー時間の変り目で4時間以上のスタート時間がずれたりしていると思うのですが
どの証券会社のチャートを見ればいいのかが分かりません、何かアドバイスをいただけたらと思います
お願いします
その通りです。なので大体の目安として考えて、短期足の波形を合わせ見た方がいいです。どの4時間足が一番見られているかなんて皆目わかりません。相場に絶対的な答えはなく、あくまで経験法則なので、必ずご自身で検証してから取り入れてください。
迷晴れさん、こんにちは
迷晴れさんの動画でいつも勉強させてもらっております。
東海地区にお住まいということで僕も名古屋なのでなんとなく親近感をかってに感じております。笑
自分なりに勉強してきたつもりですが未だになかなか勝てるようになれません。
経験の中でダウ理論にたどりつき一時勝てるようになってきてはいたのですが
何か自分の中で軸がぶれてしまってまた勝てなくなってしまっています。
この動画でレンジの中でトレンドを追いかけると負けるとおっしゃっていたと思うのですが
まさにそれが原因だと思いました。
僕の場合 15分足の高値、安値切り上げ(もしくは切り下げ)でトレンド発生として押し目(戻り売り)でエントリーして
直近の高値の少し手前で利確、直近安値の少し下で損切り といった手法です。
この手法は「確実に稼げるFX副業入門」という本でいままで読んできた本の中で一番よかったと思えた本でした。
ものすごくシンプルで理にかなってると思っているのですが僕が理解しきれてないのとルールどうりやれてないのが
勝てない原因なのかもしれません。
というのも日足、4時間足、1時間足などの長期足を見ていくとこの足はトレンドこの足はレンジと頭の中がこんがらがって
しまって こんな状態ではそりゃ勝てないわっと自分でも思います。
迷晴れさんはトレンド、レンジを判断する時どの足を軸にされているのでしょうか?
やはり全体の空間把握が大事かなと思います。上位足を見て、相場は常にA地点からB地点のボックス(レンジ)で動いていると考えれば、15分レベルのトレンドフォローをどこまでできるかが見えてくるはずです。
迷晴れさん 回答ありがとうございます。
上位足を見て全体の空間把握をしっかりして
手法が確立できるようにがんばります。
拝見させていただきました。
エントリーしないためにオシレーターを使う。
今までのお話しでも聞いていましたが、やっと理解してきたかなと感じました。
まとめの負ける方法を徹底的に洗い出し排除することにも通じるお話しですね。
今回のお話しで待つということは消極的なことなのではなく、ネガティヴな事と積極的に向き合うことなのだと学びました。
現在自分は前の記事の内容にあった、負けパターンを洗い出すという事を実践しています。
これは今まで盲点だった方向性で、行動と結果を変える最短距離ではと思っています。
素晴らしい気付きをありがとうございました。