テスト:FX口座開設 / 初心者やデイトレードにおすすめ人気口座比較ランキング
このページ内におけるランキングの根拠は「楽天リサーチ(300人)」と「迷晴れFX(400人)」独自調査の合計700人のアンケート結果に基づいています。
初心者やデイトレーダーにおすすめのFX人気口座ランキング、最も選ばれているFX業者をご紹介します。この記事では、総合的に見て、FX初心者の方におすすめできるFX業者を選びました。
FX業者選びの大前提として、長中短期すべてのトレードスタイルで100点満点のFX業者は存在しないということです。たとえば、ワンショット100枚以上を張るスキャルパーや、何週間もポジション保有するスイング・トレーダーなら、当然、選ぶ業者も変わります。最終的には、自分のトレードスタイルに求められるものが見つかるFX業者を選択するのがベストです。
FX業者に関する意識調査 外部リサーチ会社調べ
リサーチ会社 楽天リサーチ
- 調査対象者:日本在住の20歳~49歳までの男性
- 有効回答数:300名(20代/23名 30代/108名 40代/169名)
- 既婚/未婚:既婚133名 未婚167名
- 調査期間:2015年5月
最も使いやすいと思うFX業者をひとつお選びください。
最もスプレッドが狭いイメージのFX業者をひとつだけお選びください。
最も資本力があると思うFX業者をひとつだけお選びください。
現在最も利用しているFX業者をひとつだけお選びください。
FX業者に関する意識調査 迷晴れFX調べ
迷晴れFX 読者アンケート
- 調査対象者:迷晴れFX視聴者と読者
- 有効回答数422名:(20代/8.1% 30代/22% 40代/35.1% 50代/27.5% 60代/6.9% )
- FXトレード経験:(未経験/2% 3ケ月未満/8.3% 6ケ月未満/6% 1年未満/14.5% 3年未満/32% 3年以上/37.2%)
- 調査期間:2016/7/27~2016/08/18
始めに、昨年のアンケートでの回答者は113名でしたが、今回は422名と4倍の回答を頂きましたことを深く感謝します。大手リサーチ会社でも、これだけの有効回答数を集めるのは大変です、皆様のご協力の賜物だと思っています。
当コンテンツ利用者においては、3年以上のFX経験者が37.2%、1年~3年未満が32%、3ケ月未満が10.3%となっております。利用者の中にFX初心者が殆どいない結果となり、これはFX経験者からも信頼されている証と受け取っています。FX経験者から得られたアンケート結果なので、なおさら、その回答は信頼に足るものとなりました。
FX業者を選ぶ上で重要視するポイントをお知らせください。
短期売買をされている方が多いためか、やはり「スプレッド」に注目が集まりました。ドル円のスプレッドはどんぐりの背比べになっているので、今後は約定力の高さなどで差別化する必要があるかもしれません。また、メタトレーダー愛用者にとってはMT4が利用できる業者も口座開設の選択肢に入っているようです。
現在、利用しているFX業者をお知らせください。
メディア露出も手伝ってか「GMOクリック証券」と「DMM FX」のツートップが昨年から続いています。「SBI FXトレード」はドル円0.27銭(1万通貨まで)という低スプ、「ヒロセ通商」は約定力の高さで根強い人気があります。「OANDA JAPAN」は、大手との差別化が成功してMT4+NDD方式が評価されているようです。海外FX業者の利用が増えているのは時代の流れでしょうか。
注目しているFX業者をお知らせください。
利用業者のランキングとほぼ同じ様子ですが、「特になし」とあるのは、今の業者で満足している、あるいは妥協している、といった感じでしょうか。トレードスタイルが固まってきたら、そのスタイルに強い業者を選ぶのも良いと思います。国内業者に飽きた方は海外FXへの関心が高いようです。
FX業者ランキング ベスト5
「楽天リサーチ」と「迷晴れFX」の独自調査に基づき、700名規模の分析結果を集計。スプレッド、会社の信頼性、取引ツール使いやすさを最低基準として、初心者から中級者までおすすめできるFX業者をランキングしました。
FX業者も弱肉強食の世界なので常に変遷するものですが、現時点においては、ここを選んでおけば間違いないと思います。なお、比較表の数字は変更されることがありますので、最新情報は各FX業者の公式サイトでご確認ください。
スプレッドの狭さ
短期売買をするなら取引コストはダイレクトに利益を目減りさせます。低スプレッド業者は、どこもドル円でキャンペーン価格を打ち出していますが、その他の通貨ペアはスプレッドに差があるので要チェックです。
会社の信頼性
預けた資金が倒産などで失われないために完全信託保全は必須、「自己資本比率」は200%以上(120%を下回ると金融庁が指導)が安全性の目安とされます。
取引ツールの使いやすさ
チャート・ソフトは別として「注文ツール」に関しては、FX業者専用のものを使うので、これが使いにくいと最悪です。パソコンで注文を出してから、外出することが多い人ならスマホツールも必須です。
DMM.com証券はFX口座数国内第一位※1
総合的に見て初心者におすすめできる業者です。とてもスプレッドが狭い代わりに約定力は普通というのが大手業者の特徴ですが、デイトレードなら全く問題ありません。取引ツールもスマホを含めシンプルでわかりやすく、わからないことがあってもLINEで24時間問い合わせできます。
ドル/円の0.3円(原則固定)だけでなく、全通貨ペアにおいても業界最狭水準です。約定力は普通ですがスキャルピングをやらなければ問題ないレベルだと思います。さらに、取引毎にポイントが貯まります。ポイントは現金に交換、あるいはそのまま取引にも使えます。DMM FXに限らず、低スプ業者お約束の指標時、早朝にスプレッドが拡大するのはマイナス・ポイントですが、それを差し引いても十分な総合力です。
自己資本比率がとても高く、信託保全に関しても◎です。テレビCMでの露出も多く知名度は抜群、FX口座数国内第一位※1の実績は多くのトレーダーに支持されている証拠でもあります。
FX業界初!何かわからないことがあればLINEで問い合わせができます。これはホント手軽で便利ですね。LINEでのサポートは【冬時間】月曜AM7:00~土曜AM6:50【夏時間】月曜AM7:00~土曜AM5:50とほぼ24時間対応。もちろん今まで通り、電話でサポートを受けることも可能です。
※1 2015年3月末時点。ファイナンス・マグネイト社調べ(2015年3月口座数調査報告書)
取引単位 | 売買スタイル | 通貨ペア数 | 自己資本比率 | 初心者 | 取引方式 |
10,000通貨 | 短期・長期 | 20ペア | 433.8% | OK | DD |
原則固定スプレッド | サポ-ト | ||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ユーロ/米ドル | 豪ドル/円 | ポンド/円 | |
0.3銭 | 0.6銭 | 0.5pips | 0.7銭 | 1.1銭 | 月-土24時間・LINE |
4年連続で取引高が世界第一位※1
GMOクリック証券は4年連続で取引高が世界第一位※1になったFX業者です。すべてにおいて優等生な業者なので、初めての方でも安心してトレードできます。2016年2月より「新FXネオ」が取引スタートして約定力が強化されたので、短期売買時のストレスが減りました。総合力の高さでいえば「DMM FX」とほぼ同等ということで同立1位としました。※1ファイナンス・マグネイト社調べ(2012/1~2015/12)
取引単位 | 売買スタイル | 通貨ペア数 | 自己資本比率 | 初心者 | 取引方式 |
10,000通貨 | 短期 | 18ペア | 378.3%(28年3月末) | OK | DD |
原則固定スプレッド | サポート | ||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ユーロ/米ドル | 豪ドル/円 | ポンド/円 | |
0.3銭 | 0.6銭 | 0.5pips | 0.7銭 | 1.1銭 | 24時間 |
従来のFXネオ | 新FXネオ | |
通貨ペア | 14通貨 | 18通貨(ユーロ/豪ドル、NZドル/米ドル、英ポンド/豪ドル、ユーロ/ポンドが追加) |
注文上限(新規・決済) | 1回あたり200万通貨(米ドル/円は100万通貨) | Exモード:1回あたり500万通貨 通常モード:1回あたり100万通貨 |
新規注文時の決済同時発注 | 逆指値注文 | 指値注文、逆指値注文、OCO注文が可能。 |
許容スリッページ | 1pips単位 | 0.1pips単位 |
損益の受け渡し | 2営業日後 | 約定と同時(即日) |
両建時の必要証拠金 | 売買それぞれの建玉に対して取引金額の4% | MAX方式(売買のうち建玉数量の多い取引金額のみを計算対象とする方式)で4% |
日本オラクル株式会社の「Oracle Exadata Database Machine」の導入による恩恵もあり、新FXネオは従来のFXネオと比べて約定スピードが6倍まで高速化しました。
大口トレーダー向けにExモードが新設され、発注上限額が従来の200万通貨から500万通貨まで引き上げられました。
新規スピード注文、成行注文時に決済指値・OCO注文が追加されたことで、今までよりもシンプルな取引が可能になりました。
法人口座はレバレッジ最大100倍 法人をお持ちの方はこちら
とにかくスプレッドの狭さを前面に打ち出しているFX業者、さらに1通貨からお試し取引可能。資金面がネックの人でも始まられるのがメリットです。ドル円0.27銭とありますが1万通貨までなので、1万通貨以上で取引する人にはイマイチかも。デモトレ代わりに極小枚数でトレードしたい人向けの口座。口座開設の申し込みはこちら
取引単位 | 売買スタイル | 通貨ペア数 | 自己資本比率 | 初心者 | 取引方式 |
1通貨 | 短期 | 12ペア | 811.2%(2015/12末) | OK | DD |
原則固定スプレッド | サポート | ||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ユーロ/米ドル | 豪ドル/円 | ポンド/円 | |
0.27銭 | 0.69銭 | 0.48pips | 0.77銭 | 1.19銭 | 平日 |
3年連続オリコン顧客満足度第1位
FX初心者から上級者までに満足できるFX業者で、リニューアルしたLIONチャートも評判がよいです。市場直結型のNDD方式を採用しているので約定率99.9%約定スピードは最速0.0001秒を誇り、短期売買やスキャルピング向きです。取引コスト・取引ツール・情報配信・サポートなど総合的に高評価できる業者です。
取引単位 | 売買スタイル | 通貨ペア数 | 自己資本比率 | 初心者 | 取引方式 |
1,000通貨 | 短期・スキャル | 50ペア | 690.9% | OK | NDD |
原則固定スプレッド | サポート | ||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ユーロ/米ドル | 豪ドル/円 | ポンド/円 | |
0.3銭 | 0.8銭 | 0.5pips | 0.9銭 | 1.3銭 | 平日24時間 |
MT4で低スプレッド
米ドル/円0.4銭、ユーロ/米ドル0.5pipsとMT4業界では圧倒的にスプレッドが狭く、1通貨からのお試しトレードも可能です。通貨ペアは73ペアと豊富。NDD方式採用で約定拒否や再クォートなしを謳っていて、約定力の高さが売りになってます。MT4がプラットフォームになっているのも人気です。デイトレでも1秒ごとにスワップポイントがつく画期的なシステムを導入しています。日本人に何を提供すれば喜ぶのかを、よくわかってる外資系企業です。「ベーシックコース」と「プロコース」に分かれていて、10万通貨取引以上になるとプロコースとなりスプレッドがいきなり倍になるのがネックです。
取引単位 | 売買スタイル | 通貨ペア数 | 自己資本比率 | 初心者 | 取引方式 |
1通貨 | 短期・スキャル | 73ペア | 556.8%(2016/7) | OK | NDD |
メジャー通貨のみ原則固定スプレッド(ベーシックコース) | サポート | ||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ユーロ/米ドル | ポンド/ドル | ポンド/円 | |
0.4銭 | 0.7銭 | 0.5pips | 1.1pips | 2.4-4.3銭 | 平日AM8:00-PM8:00 |
長期売買向き、電話対応に定評アリ。
スプレッドが高いので短期売買やスキャルピングには向きません。この業者はサービスに定評があり電話対応もよいのでFX初心者の方にも安心です。スワップポイントが高いので長期トレード向きの口座です。
取引単位 | 売買スタイル | 通貨ペア数 | 自己資本比率 | 初心者 | 取引方式 |
1,000通貨 | 長期 | 24ペア | 565.6% | OK | DD |
原則固定スプレッド | サポート | ||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ユーロ/米ドル | 豪ドル/円 | ポンド/円 | |
1.0銭 | 2.0銭 | 1.0pips | 3.0銭 | 3.0銭 | 平日9:00-17:00 |
FX初心者には扱いが難しいかもしれませんが、ハイパースピードというマネパ専用チャートが高性能で、取引ツール重視の人におすすめです。FX専業会社として初の上場を果たしており信頼性も抜群です。また中長期の資産運用にも定評があります。スベらない×低スプレッドを売りにしていて、指標発表時もサクっと約定します。口座開設の申し込みはこちら
取引単位 | 売買スタイル | 通貨ペア数 | 自己資本比率 | 初心者 | 取引方式 |
100通貨 | 長期・短期・スキャル | 13ペア | 642.7% | OK | DD |
原則固定スプレッド | サポート | ||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ユーロ/米ドル | 豪ドル/円 | ポンド/円 | |
0.3銭※例外あり | 1.1銭 | 0.8pips | 1.2銭 | 1.9銭 | 24時間 |
今後の展開が気になるFX業者
中級者以上向け口座
マネックスFXは、約定力が高くすべらないと定評があります。「スタンダード口座」と「プレミアム口座」があり、おすすめはスプレッドの狭いプレミアム口座です。最低取引通貨単位が10万通貨からというのがFX初心者にはネックですが…。スワップポイントが高いので長期取引にも向いています。口座開設の申し込みはこちら
取引単位 | 売買スタイル | 通貨ペア数 | 自己資本比率 | 初心者 | 取引方式 |
100,000通貨 | 長期・短期 | 12ペア | 379.0% | 中級者以上 | DD |
原則固定スプレッド ※ 提示スプレッドはキャンペーン実施時のものです。 | サポート | ||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ユーロ/米ドル | 豪ドル/円 | ポンド/円 | |
0.5銭 | 1.0銭 | 1.0pips | 1.0銭 | – | 平日8:00~17:00 |
取引単位 | 売買スタイル | 通貨ペア数 | 自己資本比率 | 初心者 | 取引方式 |
1,000通貨 | 短期 | 15ペア | 2299.0% | OK | DD |
原則固定スプレッド | サポート | ||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ユーロ/米ドル | 豪ドル/円 | ポンド/円 | |
0.3銭 | 0.6銭 | 0.5pips | 0.7銭 | 1.1銭 | 24時間 |
取引単位 | 売買スタイル | 通貨ペア数 | 自己資本比率 | 初心者 | 取引方式 |
1000通貨 | 短期 | 16ペア | 228.8% | OK | DD |
原則固定スプレッド | サポート | ||||
米ドル/円 | ユーロ/円 | ユーロ/米ドル | 豪ドル/円 | ポンド/円 | |
0.4銭 | 0.6銭 | 0.9pips | 0.7銭 | 1.0銭 | 平日24時間 |